101
102
【シルバーデー中止】★拡散希望★
8月19日(水)、9月16日(水)は第3水曜日ですが、混雑防止のため両日とも65歳以上が無料となる「シルバーデー」は『中止』します。必ず展覧会公式サイトにて事前にチケットを購入の上、ご来場ください。
チケット購入はこちらからukiyoe2020.exhn.jp/ticket/
103
【#シーレ展 チケット情報】
来年1/26(木)より開催の「レオポルド美術館 #エゴン・シーレ 展 ウィーンが生んだ若き天才」は、日時指定予約制となります🙇
1/12 (木) 10時より予約・発売開始予定です。
詳細は公式サイトでお知らせします🇦🇹egonschiele2023.jp/ticket.html
104
【#ムンク展 前売券販売は10/26(金)まで!】
10/27(土)開幕のムンク展では、前売券を10/26(金)まで販売しています。当日券より200円お得ですので、購入予定の方はお忘れなく。他に、さまざまなスペシャルチケットもご用意しています。詳細はコチラ→munch2018.jp/ticket/
105
【6/19(水)は大変な混雑が予想されます!】
明日6/19(水)はシルバーデーのため、65歳以上の方は無料(要証明)で #クリムト展 をご覧いただけます。大変な混雑が予想されるため、お時間に十分余裕を持ってご来館ください。混雑情報は展覧会公式ツイッター@klimt2019 でお知らせしています。#東京都美術館
106
【本日は #ハマスホイ展 最終日でした】
残念ながら会期途中で閉幕となりましたが #ハマスホイとデンマーク絵画 に多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。展覧会は、この後山口県立美術館へ巡回いたします。
107
【#プーシキン美術館展 開幕】
本日4/14(土) 「プーシキン美術館展──旅するフランス風景画」@pushkin2018 スタートです!
珠玉のフランス絵画コレクションで知られるモスクワのプーシキン美術館から、17世紀から20世紀の風景画65点が来日しました。
みなさまのお越しをお待ちしています。
108
109
美術館からのお願いです。#ハマスホイとデンマーク絵画 は、静かな展示室で、ご自分のペースで、一つ一つの作品をゆったり、作品の余韻を感じながらご鑑賞いただけるよう、是非、会期前半にお越しください。なお、2/19はシルバーデーのため混雑が予想されます。#ハマスホイ
110
美術情報室では #クリムト展 をもっと楽しむために、司書が選んだおすすめ図書を展示しています。本展図録や入門書など、鑑賞の手引きとなる資料をたくさんご用意しています。ぜひお立ち寄りください。蔵書検索はこちら→jmapps.ne.jp/tobikan_opac/
111
112
【#クリムト展 特別先行前売券販売中!】
2019年4月23日(火)開幕のクリムト展では、鑑賞ガイドとチケットファイルがセットになった、特別先行前売券を数量限定で販売しています。鑑賞ガイドはフルカラー、全20ページで作品の見どころなどを紹介します。詳細はコチラ→klimt2019.jp/tickets.html
113
【今秋開催】
11/19(土)より #東京都美術館 ギャラリーBでは、コレクション展「#源氏物語 と #江戸 文化」を開催します。
江戸文化のなかで多様な広がりをみせる源氏物語について、#東京都江戸東京博物館 のコレクションを中心にその一端をご紹介します。
#観覧無料
tobikan.jp/exhibition/202…
114
115
【マティス展 学生無料 観覧日】
4月27日(木)に開幕する #マティス展 @matisse2023
5月13日(土)、14日(日)は
#大学生 #専門学校生 が #無料 ですので、
お誘い合わせの上、是非お越しください。
⚠️要日時指定予約art-ap.passes.jp/user/e/matisse…
⚠学生証など証明できるものをご提示ください。
116
【番組情報】
「アートフルワールド〜たぶん、すばらしき芸術の世界~」で #マティス展 が紹介されます。
初個展開催中(~6/4)の #KisMyFt2 の #千賀健永 さんにマティス作品をじっくりご鑑賞いただきました🎨
前編🟥6/3(土)13:30
後編🟦6/17(土)13:30
📺#BSフジ
bsfuji.tv/artfulworld/
117
【#ゴッホ展 みどころ紹介】
9/18(土)に開幕した「ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」のみどころを、本日より3回に分けてご紹介します。
🔽ご来場の際の日時指定予約はこちらから
art-ap.passes.jp/user/e/gogh-20…
#東京都美術館
118
【展覧会まであと1日】
「#ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」は、いよいよ明日9/18からの開催です。本展では、クレラー=ミュラー美術館からゴッホの絵画28点と素描・版画20点のほか、類まれなコレクションをご紹介します。さらに、ファン・ゴッホ美術館の絵画4点も特別出品されます。
119
【開幕まで1週間】
フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の芸術に魅了され、その感動を多くの人々と分かち合うべく、生涯にわたり美術館の設立に情熱を注いだ #ゴッホ 世界最大の個人収集家ヘレーネ・クレラー=ミュラー(1869-1939)のコレクションを公開!
gogh-2021.jp
@vanGogh_2021
120
121
【開幕まで1ケ月】
世界を魅了した日本の木版画があります。洋画家として活躍し、版画家として新たな境地を切り開いた #吉田博(1876-1950年)の木版画です。本展は、吉田博の没後70年にあたる節目に、後半生の大仕事として制作された木版画を一挙公開します。
yoshida-exhn.jp
@2021_hiroshi
122
【臨時休館延長のお知らせ】
東京都の方針により、5月31日(月)まで臨時休館を延長します。ご来館を楽しみにされていた皆様、大変申し訳ございません。
#イサムノグチ発見の道 の予約/購入済チケットについては、展覧会公式サイトisamunoguchi.exhibit.jpでのご案内をご確認ください。
#StayHome
123
#吉田博展 ★ミニ講座★版画技法のあくなき探究、色彩表現の独創性~驚異的な摺数
浮世絵版画の3倍以上の手数を掛け、摺数は平均で30数回。多いもので《亀井戸》は88度摺、《陽明門》は96度摺という途方もない工程を経て完成されています。
#吉田博
yoshida-exhn.jp
@2021_hiroshi
124
【明日は全館休館日】
5/7(火)は全館休館日につき、 #クリムト展 もお休みです。 (SI)
125