佐藤 章(@bSM2TC2coIKWrlM)さんの人気ツイート(新しい順)

951
謝罪で済む話ではない。黒田講演も引用論文も全部読んだが❶黒田の引用は嘘レベルで間違い❷「値上げ許容度」という言葉自体日銀総裁の資格喪失。黒田クビが理の当然だが岸田は解任できないだろう。黒田後アベノミクス大失敗曝露を恐れる安倍の圧力があるからだ。自民党追放! news.yahoo.co.jp/articles/e87b4…
952
値上げの火は食品から衣料に移り始めた段階で本格化はこれから。なじみの店が10%値上げしたからって他店も同様に上げてるんだから我慢するしかない。その程度の話がなぜ「値上げ許容度が上がってる」なんて話になるんだ? 日銀総裁クビだが日銀内でよく暴動起きないね! approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
953
「わーわー議論する問題ではない。共産党は静かにしていていただきたい」って山谷は本当に戦前からやって来た人だね。それでいて「皇族数確保」なんて冷たい言葉しか使えない。結局「皇族」は人間じゃなくて人形なんだね。こんな自民党を選んでいる日本はいつまでも戦前だね。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
954
「女の人はよくしゃべる」「日本は天皇を中心とした神の国」「本当の話を政治家がしないから世の中おかしくなる」こういう人が日本の首相であり五輪組織委の会長だった。その政党がいまだに政権党であり来月の国政選挙でも圧勝するらしい。日本は現代国家ではないようだ。 approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
955
黒田が引用した論文を読んだが「許容」とは書いていない。「耐性」と書いてある。つまりどの店も値上げしたので同じ店で耐えるしかない、という意味。黒田の引用は自分と安倍がやったアベノミクス大失敗を隠すための「我田引水」大ウソ発言! 歴代日銀総裁中最悪! 辞任! mainichi.jp/articles/20220…
956
黒田日銀総裁の話は全くのウソ! 引用した論文の最も衝撃的な結果は「1年後の収入は変わらないのに1年後の物価はかなり上がる」と考えている人が圧倒的多数だということ。つまり実質賃金の劇的落ち込み! アベノミクスの大失敗が明らかになりつつある今、黒田・安倍は逃避行!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
957
ネオリベ反対がネオリベ没入、所得倍増のはずが実質賃金どんどんマイナスの上に「株の鉄火場に虎の子を注ぎ込め」と。言葉が全く通用しない首相をどう信任できる? 玉木に聞いてみたいよ。維新の馬場は「岸田は何もしてないので不信任の気持ちにならない」と。日本政界解散! yomiuri.co.jp/election/sangi…
958
アベノミクスのバカな「異次元緩和」によって日銀が民間銀行に垂れ流した540兆円がそのまま日銀当座預金口座にただ積まれている。メーカーなど一般の企業に全く資金需要がなかったからだ。そのバカな垂れ流しを続けてどうやって賃金上昇させるの? 奇跡でも期待してるのか? news.yahoo.co.jp/articles/be3e0…
959
黒田は間違いなく歴史に残るぞ! インフレファイトが中央銀行の使命なのに「家計が値上げを受け入れている」と! 歴史上こんなことを言った中銀総裁は一人もいないだろう。黒田は安倍とともに金利上昇を極度に恐れている。歴史的失政が曝露されるからね! 日銀内で暴動か? sankei.com/article/202206…
960
ぼくは今朝日新聞を退職してフリーランスなのにこういうことを書いてくる人間。論理のカケラもない上に自分は匿名の陰に隠れて攻撃を仕掛けてくる人間。「匿名を大切に」としか言いようがないが「バカな卑怯者」とも言えるね。くやしかったら堂々と本名出して言って来い。 twitter.com/masa56fje/stat…
961
共産党小池氏の言う通りだ。軍事費を現行の2倍にすればいずれは消費増税、医療費・年金カットとなるだろう。当面安倍の言うように国債発行でまかなえば実質的な財政民主主義の破壊。つまり戦前の「軍国日本」への逆戻りだ。日本人よ、浮き足立つな。冷静になって現実を見よ! tokyo-np.co.jp/article/181751/
962
国民は今の情勢を冷静に考えよう。中国の尖閣侵入はむしろ減っている。尖閣や竹島、北方領土については相手国にも相当の言い分がある。そろそろ「共同利用」というおとなの対応を模索すべき。「尖閣がダメなら台湾有事だ」という安倍やバイデンに踊らされるのはもうやめよう! okinawatimes.co.jp/articles/-/970…
963
無知な安倍晋三に「大丈夫」と言われたら余計に不安になるだろう。1千兆円借金の結果ガラが来ないという保証は何もない。統合政府論は昔からある「付説」だがマトモに信じた単細胞はいない。独り挑戦するのか、ピエロ安倍? 安倍元首相、1千兆円の借金「大丈夫」 #SmartNews asahi.com/articles/ASQ64…
964
安倍晋三の「小僧」ぶりがよくわかる話だね。国会で立て続けに118回ウソをつきまくり公文書改竄や経済統計をごまかし続けた人間。こういう小僧が首相7年以上! 日本の民度が知れるね。 安倍元首相、再び朝日新聞を揶揄する「珊瑚を大切に」…SNSでは賛否集まる #SmartNews smart-flash.jp/sociopolitics/…
965
尖閣、竹島、北方領土は米が戦後日本に残しておいた3つのトゲ。日本がアジアで隣国と仲良くやってもらっては米が困る。属国はいつまでも宗主国のみを頼ること。そして属国代理人の系譜は岸信介に始まり安倍晋三に至る。この基本構造を知らなければアジア情勢は何もわからない!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
966
世界的な食糧危機、資源危機によるインフレにとっても「追い風」になる。円安・輸入インフレは日本特有で安倍・黒田が招いたもの。安倍を追放しない限り日本は抜け出せない。日本人はいつ気がつくのかな? 外国人観光「円安は追い風に」 岸田首相 jiji.com/jc/article?k=2…
967
安倍はむしろ台湾有事を望んでいるんじゃないか?「台湾有事は日本有事」であれば日本はますます米国から高い兵器を買って軍産複合体に貢献する。米の安倍後押しも強くなり安倍は「3度目」に近づくことになる。今のままでは何もないが安倍が騒げば騒ぐほど中国も意地になる。 sankei.com/article/202206…
968
「ケチって火炎瓶」の第2弾かな。 立民新人に嫌がらせ続発 安倍氏元秘書、参院山口 #SmartNews nordot.app/90616686953347…
969
「公文書を大切に」この言葉を安倍晋三に送ろう。あるいは「公務員を大切に」「統計を大切に」「信用を大切に」の方がいいか。いずれにしても米軍産複合体のために防衛費2倍に血道を上げる売国奴! 日本を大切に考える思慮深い国民なら日本政治のガン細胞・安倍の正体に気づいてるはずだ。安倍追放! twitter.com/abeshinzo/stat…
970
「防衛費は5年以内に今の2倍!」こう頑強に主張して反対の声ををねじ伏せた安倍晋三。ちょっと前は尖閣諸島、今は台湾有事をネタに対中国敵視政策を煽り続ける。その裏には軍産複合体をバックにしたバイデン政権とエマニュエル新米国大使がいる。最後にバカを見るのは日本国民!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
971
自衛隊最高指揮官だった安倍は弾丸ミサイルが不足し「継戦能力がない」自衛隊最大の弱点をペロリとしゃべってしまった。モロ特定秘密保護法違反「ペロリスト」の狙いは何か? とにかく防衛費を2倍にして米にカネを渡し自分の後ろ盾をいつまでもやらせる事。日本防衛は二の次!「一月万冊」21時公開! twitter.com/monthlymansats…
972
「台湾を守ることは日本を守ること」と櫻井よしこは言う。台湾海峡で戦火が起こり櫻井の言うように参戦したとしよう。日本列島はアッという間に中国からのミサイル攻撃にさらされ米国は深入りを避けるだろう。櫻井や安倍は責任取れるの? 外交以外に日本の道はないんだよ。 zakzak.co.jp/article/202206…
973
日本な個人株式保有者は11%。ほとんどの人は縁がない。だが岸田は株を持てと言う。自分自身は持ってないのに。日銀や年金資金の株買いを肩代わりさせる腹だ。昨秋の自民党総裁選で岸田が言っていたのは「国民の所得倍増」だが今岸田が言っているのは「所得を賭博に突っ込め」!「一月万冊」正午公開! twitter.com/monthlymansats…
974
細田不信任はセクハラに加えて「10増10減」への不遜な姿勢に対するもの。岸田不信任は円安無策などデタラメ経済政策に対するもの。いずれにも共通しているのは大失政を8年間続けた安倍晋三という「バカの壁」がいまだ厳然と背後に聳え立っているということ。「バカの壁」を倒せ!「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
975
国民から新しい政治の可能性を奪った第一のバカもの戦犯。野党共闘をまずぶっ壊し、誘惑に乗せられて麻生とメシなんか食ってのぼせ上がってる。参院選後は芳野を選んだ経緯を追及した上で追放。日本政治の再生のために連合は解散した方がいい。労働貴族なんか不要! jp.reuters.com/article/idJP20…