26
最短距離が最速ではない。
物理が人生教えてくれる。
27
そしてみなさんにお願いです。せんすマスク使って下さい!みんなで使えば、誰がマスクを着用できないか分からない世界になります。それが真のダイバーシティだと思うのです。もちろん安全性第一なので、食事中の会話などの飛沫防止だけでもいいのです。続
kabin.life/archives/2211
28
せんすマスク配布を行なって案内カウンターは次の3つです。
・第1ターミナル駅コンコースご案内カウンター
・第2ターミナル駅コンコースご案内カウンター
・第3ターミナル出発階ご案内カウンター
他の案内カウンターでは配布されていません。
29
30
【全国の公共施設・民間企業の方へ。ご協力お願いします】
会社の携帯電話にご高齢の方から電話がありました
「マスクをつけられず病院にもいけない。マスクをつけられないカードが欲しい。保健所に相談したら、この電話番号を教えてもらった。子どもや孫にも頼んだけど・・・」という内容だった。続
31
32
感覚過敏でマスクを付けられない意志表示カード。「マスク付けられません」の他に「マスクが苦手です」バージョンのリクエストをいただいたので作ってみました!
ダウンロードは感覚過敏研究所のサイトから。
kabin.life/archives/1633