1
2
3
【全国の公共施設・民間企業の方へ。ご協力お願いします】
会社の携帯電話にご高齢の方から電話がありました
「マスクをつけられず病院にもいけない。マスクをつけられないカードが欲しい。保健所に相談したら、この電話番号を教えてもらった。子どもや孫にも頼んだけど・・・」という内容だった。続
4
5
せんすマスク配布を行なって案内カウンターは次の3つです。
・第1ターミナル駅コンコースご案内カウンター
・第2ターミナル駅コンコースご案内カウンター
・第3ターミナル出発階ご案内カウンター
他の案内カウンターでは配布されていません。
6
そしてみなさんにお願いです。せんすマスク使って下さい!みんなで使えば、誰がマスクを着用できないか分からない世界になります。それが真のダイバーシティだと思うのです。もちろん安全性第一なので、食事中の会話などの飛沫防止だけでもいいのです。続
kabin.life/archives/2211
7
最短距離が最速ではない。
物理が人生教えてくれる。
9
15歳で年金払うことになって世の中を見渡すと、中卒で働かざるを得ない人たちが税金や年金払ってるってこと。
なのに、参政権もなければクレジットカードも持てない。税金・年金支払ってる未成年の社会的な立場って、社会はあまり考えてこなかったのだろうなと思う。成人って何? twitter.com/crystalroad200…
10
11
12
13
9月14日(火)10:00より【縫い目は外側・タグなし】をコンセプトにしたアパレルブランド立ち上げのためのクラファンを公開します。
感覚過敏の方だけでなく、皆さんと一緒に着心地の良さを考えるブランドにしたいです。最初の一歩です。ご支援・拡散のご協力お願いします。
camp-fire.jp/projects/42876…
14
感覚過敏課題解決型アパレルブランド立ち上げのためのクラウドファンディングがスタートしました。10月25日まで!
感覚過敏のあるなしにかかわらず、誰にとっても優しく着心地の良い服を作ります。
応援・拡散よろしくお願いします。
camp-fire.jp/projects/42876…
15
「障害があっても才能を活かせる社会」って理想っぽく見えるけど、「才能がなくてもそれなりに満足して生きていける社会」の方がよくね?才能という幻想に人は苦しむ。
16
17
縫い目が外側で肌に触れる部分はフラットであること。タグがないこと。生地の肌触りがいいこと。その着心地の良さを体験いただきたいです。目に見えない感覚の悩みを1人で抱えず、解放していきたいです。Tシャツ、タンクトップ、夏用パーカーの予約受付け中です(続)
kankakufactory.com
18
19
ただ言えるのは中高生の私が思っていたのは自由研究レベルであり、アカデミアの世界は深くて、ビジネスの世界とはまた違う思慮深さがあって、想像以上にクリエイティブです。
20
味覚過敏で食べられるものがほとんどない僕は小学校の宿泊学習で栄養不足で倒れて強制帰宅になった訳ですが、高校生になった今も3泊4日のスクーリングにビビっている。無事4日生きていけるのか?唯一食べられるカップラーメンとか持ち込んでいいのかな?コンビニとか行けないのがつらい。
21
22
本日、「感覚過敏の僕が感じる世界」発売!!!!!
amzn.to/3bafosp
23
「加藤くん、日本は終わっているから海外に行った方がいいよ」とよく大人に言われる。日本は本当にそれでいいのでしょうか?大人は沈む船にいると知りながら、絶望と諦めとともに生きているのでしょうか?本当に若者が大量に海外に行ってもそれでもいいと思うのでしょうか?本当に?
24
大学と共同で感覚過敏の把握ツールの開発を進めます。感覚過敏の客観的なスコア化によって、周囲に感覚過敏のつらさを伝えたり協力を求める際の補助ツールにします。感覚過敏のある人、ない人両方のデータを集めます。アンケートにご協力お願いします。
forms.gle/N4FH8Edr8G1YJc…
25