Tguti(@Tguti2)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
子供の頃、聞いた話であるが…親の実家の近くに戦闘機や重爆を製造していた軍需工場があり警備の為憲兵隊の分遣隊が駐屯していたそうだ。やたら殴るは威張りちらすで住民はうんざりしていたそうですが誰も口答えさえできなかった。やはり、戦後直ぐに住民の不満が爆発し屯所を焼き討ちに行った…続く
27
今や昔サバゲー創成期、三八式と九九式の弾薬が違う為に起きた不都合的な出来事を経験しました。その日は6 ㎜BB弾を撃ち過ぎて残弾が心細くなってしまった。匍匐して隣の壕の戦友に弾をわけて貰いに行った。出された弾を見て唖然としてしまった…7㎜鼓弾だったのだ。使えねえじゃんと思ったよ。続く…
28
続き…班長、教官は殴られながら「かんべんしてくれ!」て言っていたが「あんたと同じくらいの少年の時だよ、とまらななかったね…」と仰っていた。自分は話の内容よりその時の店主の目付きが忘れられず…其以来、お店から足が遠退きました。もう、お亡くなりになっていると思います。
29
続き…だけど発見された狙撃兵の末路は悲惨なんです。当時流行っていたレーザーポインターの赤丸が身体のあちこちに照射され…大勢にフルオートで連射された。ですけど着弾は全て手前。これは逃げれると思い匍匐でじわりじわり後退して逃げ切った。辛く楽しい思い出です…
30
自分の持っている物を会う度に「譲ってくれ、それがあれば揃うんだよ」と言ってくる方がいた。熱意に負けて買った値段でお譲りした。その後骨董市で会って…「あれ、処分した、売っちゃった」とさらりと言われた。売ったら他人の私有物どうこうは言えない。だけど市で手斧が売ってなくて良かったと思う
31
TLで天皇陛下万歳!と言って戦死した方が多数いたと考えると仰っていた方を拝見したが…たまたまかもしれないが自分が聞いた話では殆んどなかった。何か言い残すのではなく…胸を撃たれてスゲー痛くて拳銃を取り出して自決しようとしたとかもっと生々しかった…
32
旧軍装を集め始めたが先輩方の指摘がうるさいからヤメテしまったと言うのを聞いた。あーうるさいの居るなアルアルだなと思った…自分の指摘体験はチョッと違った。軍装時に(ある自主制作映画の撮影中で)老人会の旅行で来ていた元軍人さん達に取り囲まれて軍装、動作を指摘されまくった事がある。続く→
33
続き…何をするのにも先ず我が身の安全確保からだと思う。因に逃げ遅れた自分の場合はナイフを見たら柄が銀製の高そうな物でしたので「良いナイフですね」と取り敢えずほめてみた。すると「特注品だ、四万したんだぜ」と自慢が始まり今まで遣る気満々だった殺気が無くなり、それで助かりましたわ…
34
サバゲーの知名度が低くサバゲフィールドも無かった時代の昔話です。パワー規制もありませんでした。敵の後方を取る為に渡河中、JAC社AR180ガスガンで遠距離から連射されて被弾した水筒です。後方から水柱が追ってきて下半身に全て命中。痛さの余り立っていられず川の中をのたうち廻った記憶があります
35
続き…姿が日本兵なので呼び掛けても彼女さんが出てきてくれるかねと思いなからの捜索でした。姿にご興味がある方は固定ツイに画像があるのでお暇な時にでも御覧になってください。因みに彼女さんは一人で下山して帰宅し無事でした。彼氏は日本兵に御説教をされ半べそかいてました。めでたしめでたし…
36
#美人だと思う銃を貼れ 今はなき京都嵐山美術館に展示されていたコレ。試作二型機関短銃。ショーケース越しに撮影したので不鮮明で申し訳ないのだが一目見たら忘れられない形状でしたね。確か現在は行方不明だったと思う。
37
TLで多数の槓桿を拝見して思い出した。若い頃の話です。実銃ではないが骨董屋に飾られていたミロクの三八式を半自動式小銃の如く連射した(空撃ち)元現役兵の年配者を見た事がある。カートを挿弾子で装填した後の動作が恐ろしく速かった。横で見ていてぶったまげました。やはり兵隊は練度なんですよ…
38
#中の人を晒してガッカリさせようキャンペーン 山下公園で悪い外国人に外国製空缶で転ばされ醜態を晒してから30年が過ぎました。そうです挺身隊は今年で30周年記念です。全く気付きませんでした…国防挺身隊は安原監督が作ったお話でありますが自分にとってはある意味ドキュメンタリーであります。
39
映画やTVで格好良い憲兵腕章の将校を拝見すると…ある式典で目撃した事を思い出す。憲兵将校のコスプレで参加した高校生が憲兵下士官姿の高齢の方に「将校は憲兵腕章をつけんのだ!」と腕章を引き千切られそうになっていた。後で知ったが下士官の方はほんまもんの元憲兵であった。迫力が違うと思った…
40
昭和臭がプンプンする体温計です。環境に優しくない水銀を使用しておりますので現在は製造されておりません。手に持って何回か振ってメモリが下がった事を確認してから体温をはかります。そろそろ御存知無い方もいらっしゃるかと思います。
41
続く…そうです。普通の一軒家くらいの屯所(戦後は刑務所の仮留置場として使用)だったので憲兵を逃がさない様に住民が取囲んだ。押し入ったら中はもぬけの殻、逃げた後だった。その話を聞いた何十年か後に友人の旧軍コレクターから憲兵腕章の実物を見せて頂いた。裏の部隊印がその憲兵隊の物であった…
42
米軍遺品袋をお洒落なファッションバックとして販売しているのか… 過去に骨董市で旧軍の奉公袋や貴重品袋をお洒落なポーチだよと販売していた店主を見掛けた事がある…当時はなんだかなぁと思ったが、此方は遺品袋としては製造された物では無いので、まだ良心的な売り方だったんだなあと思った。
43
「私は日本が勝利していたら君達が気安く話す事ができない雲の上の存在になっていた。だが敗戦とともに国に裏切られた…」と事あるごとにお話される共○党員の学校教師がいた。出世が約束されていた帝国陸軍将校だったともよく仰っていた。戦後御苦労様された様で考えが180度変わったそうです。続く…
44
人は妙な事を思い付く事があります…撃たれた箇所が使えなくなるサバゲーと言うものをしたことがある。余興的なものだったので勝ち負けを拘らない楽しいゲームだった。例えば右手を撃たれたら左手で銃を扱うと言う感じです。自分は、いきなり頭を撃たれてしまったのでアホのふりをしていた記憶がある…
45
30年くらい前だろうか普通のサバゲーを体験してみたいと思いあるサバゲーチームに参加させて貰った事がある。初心者だと告げると被服装備、銃も貸すとお申し出があった。取り敢えず銃だけをお願いした。会場で脚絆を巻き日本軍軍装するとチームの方々には受けた様でした。だけど其のチーム、続く…
46
ある兵隊の備忘録に記載されていた陸軍懲罰令に依り罰せられたる例です。過半数が小銃に傷をつけた事によるものです。旧軍の被服装備の再現をするにあたり年季が入ってた方が格好良いぜとか考えて小銃にダメージ加工をしてしまうのは、もしかすると大きな落とし穴が待ち構えているかもしれません。
47
ベトナム人と半日御仕事をしたんだが兵役の話しで盛り上がっちゃった。ちょっと前までは兵役二年だったが一年半になったそうだ。因みに大学へ行けば免除になるそうだ。徴兵制だと遣る気の無い奴もくるので無駄があるそうだ。志願制の方が質が高くなるんじゃないかと言っていた。
48
「弾薬2日 水は3日」 なんの本で読んだのか思い出せないのですが補給が途絶えると戦闘能力が低下し戦線の維持が難しくなる日数だそうです。野外イベント等でで水汲みを頼むと行くのを渋る方がいらっしゃる時に、この話しをお聞かせして行って頂いたりしております。
49
軍隊での拳銃装備が話題の様でありますが拳銃を支給された従軍経験者数名の方にお話しを伺った事があります。拳銃の有効性とか命中精度とかの話より拳銃を支給されるのは限られた者だけなので優越感みたいなものが持てて非常に嬉しかったと仰ってました。皆様、拳銃を構えている記念写真をお持ちでした
50
以前御聞きしてスゲーなと思ったお話です。暗夜の戦闘中に軽機手から「軽機故障!」(十一年式軽機が射撃不能になった)の怒鳴り声。其を聞いた少尉が「直せ!」の命令。しばらくすると暗闇の中で携帯天幕をバサっとひろげる音がし続いて軽機をばらすであろう金属音がカチャカチャと聞こえてきた…続く