BWTT(@BoyWithTheThorn)さんの人気ツイート(新しい順)

226
配給に強気なTOHOシネマズと映画館に忖度しないディズニーの間で起きた仁義なき戦い、想像するとちょっと愉快な気分になるな twitter.com/asahicom/statu…
227
最近の洋画の日本描写で「これは凄いな」と思ったの「MINAMATA ミナマタ」でジョニー・デップが浅野忠信の家に泊まる場面。 客間が無いのかジョニデは台所に隣接する居間みたいな所に布団敷いて寝てるのだが、夜中に浅野忠信が「ちょっとごめんなさいよ」と通り抜けて台所に水飲みに行くのだけど
228
プーチンみたいなのを引きずり下ろす事が出来る民主主義という仕組みが偉大で、同時に民主主義ほど権力者に都合の悪い仕組みは無く、常に守らねばならないという事を、ここ数年ずっと感じている……
229
考証系とまた違うんだけど、キャップとバッキーがアメリカ陸軍の制服を着ていた筈の場面で、間違ってコスチュームを着た2人が出てきてしまったページに「悪い、ぶっちゃけ描き間違えたんだけど全部描き直すの面倒だからそのままいきます。正直者のスタン・リーより」と注釈入れた伝説の原作者がいます
230
露骨な検閲で笑えるけど、実際の所「爆弾が爆発せずタイラーが精神病院に行く」という結末の方が実は原作に忠実なオチなんですよね、ファイト・クラブ… twitter.com/vinyl_tackey/s…
231
netflixの「家をめぐる3つの物語」観た。超良かった!一件の家と住人達に訪れる数奇な運命を描く、ユーモアが入り混じったホラー・ファンタジーのオムニバス・アニメ映画。 一つ一つが非常に印象的で、ホラー映画としても一級品の演出で、もちろんストップモーションアニメのファンにもオススメ。必見
232
イタリアのアニメ「点線に沿って切り取る」ヤバい、メチャクチャ面白い。男らしくあろうと理想的な自分の点線(ミシン目)を切り取ろうとするのに、いつも失敗する男のコメディ。ノンストップなトークに自分を重ね合わせてゲラゲラ笑えるけど、哀切で物悲しくもあり。netflixで見れるので、必見
233
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(未来都市に加えて電気羊らしきものまで描いてあるのがキュート) 「薔薇の名前」 「華麗なるギャツビー」 「老人と海」 など試した。いけるやん
234
AIに描かせるやつ、抽象的なイメージの出力に長けているので、小説の表紙描かせると非常に面白い。ダークタワー、シャイニング、クージョ、呪われた町と試してみたが、ホラー・ファンタジージャンルのせいか違和感をあまり感じない
235
どんな女だよ
236
国交省の二重計上が2013年から2020年までと、誰かさんの在任期間と丸かぶりなのがあまりに露骨で笑ってしまう
237
ていうか、アルバイトが会社を訴えた際に社員が会社を擁護するならまだしも、社員が会社を訴えてる時にアルバイトが社長側に付くわけないじゃんなあ アップリンク社長、理解に苦しむ世界観の持ち主だな
238
アップリンクの労働争議の後に労働者側に「会社の事を考えて貴方達が辞めて下さい!会社が無くなったら困ります!善意のバイトより」みたいなメールが沢山来て、「これ社長が送りましたよね?開示請求しますけど」「はい」と認めた話、シンプソンズの原発回とかでありそうなエピソード
239
あ、月給ではなくて週給だったそうです。誤情報すいません
240
消えた技能実習生、NHKがまさに「消えた」当人に取材してたけど、脱走直前の給料明細が手取り93円でたまげた…初めて見たわ2桁の月給
241
そういう社会に向かって「そんな描写やめろ」というのは、例えば女性が男性に気軽に話しかけられない国の人が、日本の漫画読んで「何だこのラブコメは、女が偉そうでけしからん」と言うのと同じで少々無理があり、それなら自分の価値観に合った社会の作品を探した方が…と嫌味や皮肉抜きで最近思ってる
242
エターナルズのファストスみたいな同性パートナー世帯も、2019年からの調査によれば全米98万世帯はあるらしく、20年で59万世帯から1.6倍になっており、比率としては少ないけど、もうガン無視するにも無理がある数なんですよね。スクリーンに現れるのも別にゴリ押しじゃなくて、自然の流れというか…
243
冷笑的な物言いをすると、もう泣いても叫んでも、白人だらけだったアメリカ映画なんて帰ってこないと思うんですよね。多様な人種を見たくないなら、もう別の国の娯楽探した方が精神衛生上良いと、割とマジで思っている……
244
昨夜スペースで少し話したんだけど、そもそもアベンジャーズのコミックが始まった1963年と、そっから60年経った現在のアメリカでは、そもそも人種比率が違うんですよね。 「自分が昔見観た映画にはこんなに有色人種出てなかった、配慮されてるからだ」という認識からして、何か間違っている気がする。 twitter.com/sen1227/status…
245
自分が読んでもないコミックにマイノリティが出てくるのが嫌って「マイノリティの存在が社会的に認められていくのがマジョリティの自分にとって気に食わない」以外に理由なんか無いんだから、素直にそう言えばいいのにねえ
246
「ソー、バーサーカーモード入っちゃってるな。俺も経験がある」 「俺もだ、ハーレムで一度な」 「俺も忍者相手に」 「私も戦時中に少し……」 「スパイダーマンはどうだ?」 「僕もブラックフライデーセールの時にそうなった。何が起きたか良く覚えてないんだ。気が付いた時には電子レンジ買ってた」
247
「ムーミン谷のなかまたち」シーズン2見始める。相変わらずクオリティが高く、優しくて笑える面白いアニメ。 「父親が無職だから息子が非行に走る」とフィリフヨンカさんに詰られ、一念発起して職探しを始めるムーミンパパだが、虫取り網と弓矢を持って仕事を捕まえようとしている時点でもう望み薄だ
248
シャン・チーについて調べてたら、wikipediaにレイコ・ウーについて「レイコは日本における“高慢”を意味する名前」とか書いてあってなんか笑ってしまった。確かにイメージしてる事、言いたい事はなんとなく分からなくもないんだけど、別にそういう意味はないぞ
249
この謎の生物全然知らなかったけど「混沌」という名の妖怪/凶兆で、春秋左氏伝とかにも載ってる由緒あるやつらしい。顔が無いから目鼻口耳の計7穴を開けてあげたら死んだという、あんまりな伝承がある
250
ピーターに頼まれたらホイホイと次元を破壊するストレンジ、ピーターに頼まれてもいないのに殺人衛星をプレゼントするトニー。かなりの年上キラーだ