田母神俊雄(@toshio_tamogami)さんの人気ツイート(古い順)

801
昨日ティアラこうとうで古今亭菊千代さん、東京大空襲経験者の赤池女史の話のあと、講演をさせてもらいました。二人とも憲法改正反対で思想的には私と全く正反対の人たちです。二人とも日本人的な善人です。戦後教育による日本悪玉史観どっぷりの人たちで、戦争はいけない一点張りの人たちでした。
802
戦争をしたくないのは私も同じです。安倍総理などが戦争を出来る国を造ろうとしていると宣伝されますが、現代では戦争が出来る国のほうが戦争に巻き込まれる可能性は格段に低くなるのです。安倍総理も戦争をせずに国民を守れる国を造るために頑張っているのです。
803
(続き)しかし昨日の二人のような善人が日本弱体化グループに騙されているのです。日本を取り戻すためには彼女たちのような善人が目覚める必要があるのです。彼女たちはアメリカ占領下で強制された「日本は不必要な戦争をして国民を苦しめた」という歴史観に拘束されているのです。
804
5.19埼玉講演会の時間が30分早まりました。 平成27年5月19日(火) 18時30分開場・19時開演・20時30分終了 埼玉ソニックシティ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 詳細⇒bit.ly/1MEN6lR
805
台湾に来ています。昨日2時間以上に亘り、李登輝元総統閣下と面談させて頂きました。李登輝閣下の愛国心、国家、国民のために頑張る志の高さと情熱、また政治家そして人間としての哲学的な思索の深さに感動しました。日本にもあのような政治家が大勢現われてくれるといいなと思いました。
806
福井県の高浜原発の安全性が裁判で不十分とされたそうです。しかし安全性の証明を裁判官ができるわけがないと思います。何でも裁判で決めればいいというものではないはずです。裁判官は法律の専門家であるかもしれませんが原発の専門家ではないのです。ここにも我が国の政治の貧困さが現われています。
807
5.09 東京講演会のお知らせ 日時:平成27年5月9日(土) 14時開場・14時30分開演・16時終了 場所:星陵会館 東京都千代田区永田町2-16-2 入場料¥2000 詳細⇒bit.ly/1MEN6lR お申込み⇒bit.ly/1OTHx1n
808
自然放射線が一ミリシーベルト以上あるのに福島の放射線を一ミリ以下にするとはどういうことなのでしょうか。ばかげた事だと思います。マスコミも放射線がどのくらいの強度になると本当に危険なのか調べて報道して欲しいものです。放射能を極度に恐れ原発が停止しては我が国は貧乏な国になってしまう。
809
根拠規定で自衛隊を動かす限り自衛隊は緊急時には行動できない。世界の軍は禁止規定で動く。禁止事項以外は何でも出来る。しかし自衛隊だけが法律を作った時の状況が変われば動けない。インド洋に外国艦艇への給油目的で派遣された自衛隊は、目の前で海賊に襲われている商船を見ても助ける事は不可。
810
ブログ更新しました。「2度目の台湾訪問」です。台湾は大変親日的な国です。日本と台湾の同盟関係ができれば、日台の友好はもちろんのこと、この地域の安定に大きく貢献できると思います。しかしアメリカは、分割統治の原則から、日台が同盟関係を結ぶことには反対だと思います、
811
斎木昭隆外務次官と韓国外交省の趙太庸(チョテヨン)第1次官による日韓外務次官会談が16日、米国務省で行われた。 趙氏は安倍首相が訪米時の4月29日に予定する米議会での演説について「正しい歴史認識を基礎としたメッセージを発信するのが重要」と注文をつけたそうだ。偉そうに何を言うか。
812
安倍首相の米国議会での演説に注文をつけられたときに斉木事務次官は失礼なことを言うなと食って掛かるぐらいでないといけないと思う。しかしいまの日本は弱いと思われているから舐められる。韓国は歴史的に日本、ロシア、支那など強いと思う国に付く。支那の方が日本より強いと思っているのだ。
813
南京大虐殺について触れていない自由社の歴史教科書が検定に合格した。嘘、捏造の南京大虐殺を子どもたちに教える必要はない。この教科書が数多く採択されればよいが、今年の採択が少数であっても、今後とも自由社が日本国民のための教科書を作り続けることが出来るように市販本としても販売されます。
814
この度、最新版『新しい歴史教科書』の市販本は「志ある皆さんと一緒によりよい日本を築く」という思いのもと、クラウドファンデイングで資金を集めることとなりました。何卒、趣旨にご理解いただき、このチャレンジにご協力をお願い致します!! makuake.com/project/tsukur…
815
国防軍構想、集団的自衛権の行使問題など国を守る基本がこれほど問題になる国はない。背景には日本が強くなると再び侵略戦争を始めるという誤った歴史観がある。新しい歴史教科書をつくる会の活動は我が国の誇りある歴史を取り戻すために大事な活動です。この火を消してはならない。私も協力します。
816
誇りある歴史を取り戻せなければ、国を守る体制が出来ず、尖閣諸島などで中国に脅かされます。やがて盗られてしまうかもしれません。また政治が外国の顔色をうかがって右往左往し、日本人が一生懸命はたらいて貯めた富を一部の国から奪われる状態が続きます。尊敬される国になることも出来ません。
817
沖縄県知事が辺野古移転反対をアメリカ政府に直接訴えるとか。アメリカは相手にしてくれないでしょう。それにしても翁長知事の行動は常軌を逸しています。彼は日本の安全保障について責任を持てないのです。しかしこれを支持する日本の政治家も多いのですから、中国などから舐められるのは当然です。
818
辺野古移転は政府が沖縄の意見を無視して決めたわけではないのです。橋本首相の時から時間をかけて話し合い沖縄県も合意した事なのです。一旦決めたことを蒸し返そうとしているのです。決定事項を覆すことが出来るのは日本の安全保障について責任を持つ総理だけです。決して沖縄県知事ではないのです。
819
田母神全国講演会第二弾! 6/13(土)13時半〜15時。青少年文化センター。名古屋市中区栄三丁目18-1。 6/27(土)14時半〜16時。クリエート浜松。浜松市中区早馬町2-1 詳細⇒bit.ly/1zwQzaS
820
沖縄県知事翁長氏の娘さんは中国の北京大学に留学後、上海の政府機関で働く中国人男性と結婚。その男性は中国共産党・太子党幹部の子息だそうです。翁長氏の普天間基地の辺野古移転反対もこれだと理解できますね。 →  youtu.be/SrN1Oz-OdGM
821
【田母神俊雄 後援会のご案内】 この度『田母神俊雄 後援会』を発足いたしました。本来の日本を取り戻し、日本の未来永劫の繁栄実現の為に、皆様方のお力添えを頂けますよう、何卒お願い申し上げます。tamogami-toshio.jp
822
1955年第1回バンドン会議が開催。欧米諸国が不参加の初の国際会議でした。参加したアジア、アフリカ28ケ国は「われわれがいまこうして白人国家と対等な口が利けるのは日本が戦ってくれたお陰」と言って日本に謝意を示した。当時外務省参与であった加瀬俊一氏が平成6年京都外大講演で話している
823
安倍首相がバンドン会議60周年で演説をした。しかし60年前に日本に謝罪せよと言っていた国はなく、当時の参加国はすべて日本の戦いに感謝していた。この会議には中国の周恩来も参加している。名越二荒之助氏の「昭和の戦争記念館第5巻」(展転社)に掲載されている。
824
歴史は戦勝国が作る。戦争に負けた日本は占領下で戦勝国アメリカの歴史観を強制された。独立したら戦勝国歴史観を離れ我が国の誇りある歴史を取り戻さなければならない。しかし我が国はいまなお戦勝国歴史観に拘束されている。それで中韓などからことある毎に文句を言われる。頑張れ安倍総理。
825
村山富一氏、鳩山由紀夫氏、民主党の細野豪志氏などいまなお戦勝国歴史観、東京裁判史観にどっぷりと浸かっている。これでは国を守る体制が出来ず、諸外国から文句を言われる度に金を渡すということを繰り返さざるを得ない。日本が侵略国家であったというならば当時侵略国家でなかったという国はない。