田母神俊雄(@toshio_tamogami)さんの人気ツイート(古い順)

776
若い人たちから質問がありました。遊ぶことはいけないことではないかというう質問です。遊ぶ事と怠ける事を混同していたようです。人間は常時緊張状態を維持する事はできないから、たまには遊んで気晴らしが必要です。そのほうが仕事の能率も上がります。怠ける事は仕事に真面目に取り組まない事です。
777
沖縄県知事は我が国の安全保障をどう考えているのか。あくまで政府決定を覆したいようであるが、これを民主主義と考えているのだろうか。一旦決めたことを覆すことが出来るのは、そのことについて責任が持てる人だけである。国の安全保障は政府の専権事項である。民主主義をはき違えてはいけない。
778
戦後の米軍占領下で日本人に対する洗脳宣伝工作「WGIP(ウオ-ギルトインフォメーションプログラム)」が周到な準備のもとに進められた。日本が悪い国で、残虐行為ばかりしていたというような宣伝が実施された。いまの日本人はまだそこから抜け出していない。安倍総理に頑張ってもらうしかない。
779
渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。
780
同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、同性婚を奨励する事になります。そんな関係が正常な関係であるわけがありません。弱い人たちや特殊な状況にある人たちに対する配慮もここまで来ると明らかに行き過ぎだと私は思います。これでは国が壊れていきます。
781
【講演のご案内】4/11(土)、ティアラ江東にて開催の「世界・日本の未来と憲法を考える」にて講演致します。9時20分受付開始、9時40分開演、田母神の講演は10時半前後の開始予定です。入場料200円、主催=日本の歴史と文化を愛する会、担当/関口、問合先=03-3804-1534
782
渋谷区で同性パートナー条例が成立。区議会は32人で構成、採決では議長を除き自民7人と無所属3人が反対し、公明、共産など21人が賛成しました。公明党や共産党は日本をぶち壊すことを狙っているように私には思えます。自民党を支える日本派の議員が集まる健全野党が必要です。次世代の党に期待。
783
田母神のオフィシャルホームページがアクセスできなくなっています。これはドメイン名の契約期限が切れたことによるものです。辞めた鈴木新が個人で契約者になっていたものですが、ドメイン名を保護し、いま大急ぎで契約更改をしていますので、間もなくアクセスできるようになると思います。
784
安倍総理が日本を取り戻すために頑張っている。しかし総理の考えを支持しない自民党議員も多い。公明党は安倍総理のやることには基本的に反対である。我が国には安倍総理を支える保守派の議員が集まる政党がない。次世代の党が先の衆院選で惨敗したのが惜しまれる。皆様次世代の党のご支援を頼みます。
785
国際社会との協調は大事である。しかし仲良くするだけで国益を守れるほど国際社会は甘くない。国際社会は腹黒である。安倍総理の言うとおり憲法を改正し、自分の国を自分で守る態勢を造らなければならない。それが出来ないと常に他国の意向が気になり政治が右往左往し漂流する。頑張れ安倍総理。
786
次世代の党は憲法を改正し、自分の国は自分で守る態勢を造る事を目標にしており、この点では安倍総理をしっかり支えていく保守派の政党である。中国派やアメリカ派の議員ではなく日本派の議員が多い政党です。次世代の党が伸びてこそ、安倍総理の「日本を取り戻す」が実現できる。
787
イランの核協議などが常任理事国+ドイツで行われる。どうしてドイツが入るのに日本は入れないのでしょうか。国連分担金の拠出額は日本のほうがドイツよりは遥かに多いのです。しかしこれが国際社会の現実です。自分の国のステータスを高める努力をしなければどんどんおいていかれます。
788
国際政治は腹黒い。善意で国際政治に面しているのは我が国だけだ。広島で世界の高校生が核廃絶の会議をし岸田外相も核廃絶の挨拶をした。我が国では核武装などとんでもないという世論が強化されていく。米中露英仏など核武装国は日本の取り組みにほくそ笑んでいるであろう。善良な国家はイチコロだ。
789
NPT条約では核武装してない国はこれからも核武装をしないと約束させられている。一方ですでに核武装している国は核兵器廃絶に向けて努力する義務が課せられている。本条約が成立して45年にもなるが、核廃絶の見込みは全く立っていない。本条約は核武装国の既得権と優越的な立場を維持するだけだ。
790
南京大虐殺は中国等によってつくられた嘘、捏造である。しかしこれまでは南京大虐殺について記述しないと教科書検定に合格できなかった。今回初めて南京大虐殺を取り上げていない自由社の教科書が検定に合格した。大変喜ばしい事だ。本教科書が多く採択されることが大事な事だ。
791
27年版外交青書に、竹島は日本の領土であることが明記された。例によって韓国外務省などが猛反発をしている。しかし中国、韓国などが強く反発することは我が国の国益を守るためには正しい方向だと言える。中韓が歓迎する政策は我が国の国益を失うものだと思う。頑張れ日本。
792
天皇皇后両陛下がパラオを訪問されました。いまだ遺骨が収集されていない2千名以上の英霊も慰められた事でしょう。しかしこのパラオにまで韓国が反日記念碑を立てている。しかもパラオの国会議事堂からわずか150メートルの距離にあるという。パラオ日本大使館にも頑張ってもらわなければならない。
793
翁長沖縄県知事が那覇市長時代に進めていたシンボル像「龍柱」の設置事業が中止されることが濃厚になった。那覇市が中国福州市との友好都市締結30周年記念事業として、2億6700万円で、中国の石材を使い中国の業者が製作し那覇市に設置されることになっていたという。よかったですね。
794
歴史認識はよその国では過去の問題である。しかし我が国でだけ現在進行形の問題になっている。自虐史観が自分の国を自分で守る態勢造りを妨害する。歴史は戦勝国が作る。戦争に負けた日本は一時戦勝国アメリカの歴史観を強制される。日本は戦後70年も経つのに未だアメリカの歴史観から抜け出せない。
795
放射能を巡る情報戦はすごい。いまなお福島県が放射能的に危険であるというようなテレビ報道が繰り返される。危険ではないという放射線医学の専門家の意見は全く無視されたままである。そんなに危険であれば必ず放射施障害を受けたり死んだりする人が出る。それがないということは安全の証明なのだ。
796
明日4/11(土)9時40分開会のティアラこうとうでの「世界・日本の未来と憲法を考える」で憲法について講演します。田母神の講演は10時半前後~です。主催=日本の歴史と文化を愛する会、担当=関口:03-3804-1534
797
普天間基地の辺野古移転反対の人たちの多くは、沖縄県外移転を希望しているのではなく、現状維持を希望している。普天間基地相手に商売している人、基地で働いている人たちなどは基地はそのままであって欲しいのだ。これらの人たちは実は、最低でも県外と言っている人たちに乗っかっている。
798
防衛研究所が10日「東アジア戦略概観2015」を発表した。北朝鮮が今後1~年以内にSLBM垂直発射管の実験終了という韓国通信社の報道を取り上げ日本への脅威が一層高まると言っている。しかし日本も核武装すべきだという意見は出てこない。日米共同対応が大事だと言ってアメリカに頼っている。
799
在米韓国系団体が29日の安倍首相の米国上下両院合同会議での演説に合わせ、ワシントン・ポスト紙などに慰安婦問題の意見広告を出す募金の呼びかけを始めたそうです。どこまで日本を貶めれば気がすむのか、嘘、捏造でも自分が勝てばかまわない、厄介な隣人です。しかし頑張れ日本。負けるな日本。
800
中国や韓国と仲良くしようと日本政府は頑張っています。しかしこのやり方は中韓を付け上がらせるだけのような気がします。経済的立場は日本のほうが圧倒的に強いのだから、もっと突き放したらいいと思います。更に中韓を仲違いさせるための、何らかの仕掛けを日本も考えるべきだと思います。