走る人参(気象予報士)(@Runninzin)さんの人気ツイート(リツイート順)

トンガの噴火、ニュージーランドやオーストラリアと比べるとその規模感がわかるだろうか
まてまてまてまてまて落ち着け
トンガ(ニュージーランドの北東)で噴火かな? 衛星画像すごいことなっとる
いやそうはならんやろ
台風14号は【大型】で【猛烈】な勢力となりました。中心気圧が910hPa… 正直、もう被害は甚大なものになるので、どう生き残るか、そういうレベルになっています 台風による特別警報の基準って結構キツくて、「こんなん出なくね?」と思っていましたが、満たしています 特に九州は経験が通用しません
中心気圧910hPaで猛烈な勢力の台風14号を立体的に見る。やばそう(語彙力)
そうはならんやろ
今回の台風の異常さをどうやって伝えるか考えたけど、 気象予報士の皆さんがついに「やばい」とか「まずい」とか語彙力が無くなるくらいにはなっております。
台風14号の空気の動きを立体視 まるで巨大な竜巻…
マジで意味の分からん表ができた。
気象庁「津波警報(注意報)の解除の見通したたない」 ぼく「そんなことあんのか」 潮位観測「ほれ」 ぼく「そやな」
気象庁「大雨の終わり見えない」 ワイ「大変やな、あと3日くらい続くんかな」 (予想天気図を見る) 「10日になっても前線位置変わらんな」 「え、12日になっても前線停滞!?」 (14日の予想天気図を見る) 「((((;゚Д゚))))」
阿蘇山噴火を20倍速にしてみた。 真っ黒な噴煙が恐ろしい広がり方をしている…
トンガの噴火、噴煙の広がりはニュージーランドの北島くらいになっていて、北海道よりも余裕ででかい。衝撃波もくっきり見える。現地は夜になっていてとても心配。 There was a massive eruption in Tonga.
あれは全部ただの悪夢だったんだよ
【かつてない大雨 計算では22万年に1度】 計算上、山形県川西などでは22.2万年に1度レベルの大雨となっています。つまり、使えるデータではありません。 また、新潟の村上では5.2万年に1度、山形の米沢では2.8万年に1度という計算となっています。意味が分かりません。
気象庁「類似台風がないレベル」
上陸時気圧935hPaという、歴代4位の記録で突っ込んできた台風14号。それに対し、現時点で死者は「3」。歴代の上位3つは死者2000人以上を出しています。皆さんの危ないという意識や外を片付けるというちょっとした行動も減災に繋がったはずです。ありがとうございました。 そして次は「0」になるよう…
西日本どーすんのこれ。 細かく市街地を見ればまだギリギリなんとかはなっていそうではあるけれども。数値予報からのブレによってはまずい。
4ヶ月で63.6℃も上がる北海道幌加内町とかいう試されすぎてる大地を見つけてしまった
【最大瞬間風速】 60m/s~ 住家倒壊 鉄塔倒壊 50m/s~ ほとんどの木が倒れる 外装材飛散 40m/s~ トラック横転 30m/s~ 瓦飛散 ビニールハウス破壊 車困難 20m/s~ 風に向かって歩けない
docomoの通信障害を伝えている試合はソフトバンクvs楽天である
だめだ...本当にだめだ。。。 9時更新の情報で、屋久島付近でも910hPa、佐賀付近で930hPaの予想。(伊勢湾台風上陸時929hPa) 見るたびに悪い方に情報が流れていく。。。
ややこしくなってまいりました
最大瞬間風速75m/sとかわけがわかりませんが、家が飛ぶ、鉄筋が曲がるというレベルです。 いや、よくわかんないですよね。要するに外にあるものが全部飛ぶので外にあるものはすべてしまってください。自分の家にあるものが人を殺しかねません。 #台風対策は今日やろう