だめだ...本当にだめだ。。。 9時更新の情報で、屋久島付近でも910hPa、佐賀付近で930hPaの予想。(伊勢湾台風上陸時929hPa) 見るたびに悪い方に情報が流れていく。。。
こんなんがきて大丈夫なわけがなくてですね。
基準を満たしていると言い切るのは無理があるか。佐世保で945hPaの予想。鹿児島に上陸するようなら930も無さそうだけど。
台風14号は【大型】で【猛烈】な勢力となりました。中心気圧が910hPa… 正直、もう被害は甚大なものになるので、どう生き残るか、そういうレベルになっています 台風による特別警報の基準って結構キツくて、「こんなん出なくね?」と思っていましたが、満たしています 特に九州は経験が通用しません
き、925hPa!? 東日本台風が上陸直前955hPa 伊勢湾台風が上陸時929hPa しかも九州に接近だか上陸だかするであろう18日21時でも945hPaの予想。甚大な被害をもたらしかねない。 さらに大型、そして遅い… =影響をもたらす期間が長くなる 今のうちから対策を…!
表示時刻に予報円に台風の中心が来る確率は70%です。台風14号は19日3時には西日本に接近,上陸している可能性があります。
🍀最新の情報を確認してね🍀 この情報はやや古いです
クソデカ予報円。18日には西日本に上陸している可能性もある
まてまてまてまてまて落ち着け
わりとシャレにならんくなってきました
ややこしくなってまいりました
本当になりそうな怖い話をすると、 「東北や北海道の雨は16日ごろまで降り続きそう」 です。要するに前線がそれまでほぼ動かないので、同じようなところで雨が降り続くことになります。 ※動画は予報に直接使用できるものでないため、参考程度にするようお願いします。
午後1時33分、青森県弘前市に「緊急安全確保」が発表されました。命の危険が迫っています。直ちに身の安全を確保して下さい。 警戒レベル5(一番上)の情報です。
【計算上2500万年に1度の大雨】 結局何年に1度レベルの雨になったのかを調べたところ、新潟県の村上、胎内では約2500万年に1度レベルの24時間雨量となっていたようです。ただし、あくまで統計からの計算上のものです。 その時の解析24時間雨量は村上市で609mmでした。
【大雨特別警報 新潟 山形】 計算上では20万年に1度という、要するに経験したことのないような雨となっています。
【かつてない大雨 計算では22万年に1度】 計算上、山形県川西などでは22.2万年に1度レベルの大雨となっています。つまり、使えるデータではありません。 また、新潟の村上では5.2万年に1度、山形の米沢では2.8万年に1度という計算となっています。意味が分かりません。
【50年以上に1度レベルの大雨】 24時間雨量が何年に1度レベルになっているかの図です 新潟の村上で800年に1度レベル、山形県の長井などでは4300年に1度レベルの計算となっています(つまり、統計的に意味のないデータになってしまうほど、かつてない雨) 命を守る行動をお願いします。
文系か理系かで原発問題の考え方が変わるのか否か。 まじでシンプルに気になるだけですが、拡散していただけると母数が増えてありがたいです。 文理微妙な方はどちらかというとくらいで(そもそも文理分けること自体に意義があるか微妙みたいですし)
あれは全部ただの悪夢だったんだよ
【探しています】 梅雨前線
【伊勢崎 40℃超 6月として初】 伊勢崎で40.1℃を記録し、6月として日本初めての40℃超となりました。 最高気温を見守る生放送↓ youtu.be/6Pj5jwTCtio
東京「猛暑日、いっちゃうよ~!」 前橋「暑い...」 館林「」 熊谷「」
なんとなんと1つのつながった前線に【停滞前線】【寒冷前線】【閉塞前線】【温暖前線】の前線全4種類コンプリート!
そういえばこんな事もありましたね twitter.com/Runninzin/stat…