WSuehiro(@suehiroi)さんの人気ツイート(いいね順)

26
一方で、現時点で拡散が生じたと断定する証拠は無く、あくまで可能性の域です。 また、大阪を含め、『日常生活や普段の生活圏内でヒアリに遭遇する確率はほぼゼロ』という状況には変わりはありませんので、ヒアリパニックを起こされませんよう、よろしくお願いします。
27
最近よくこういうのを見かけますね。 ヒアリにしろアルゼンチンアリにしろ、一度増えてしまえば在来アリは駆逐されます。在来アリの保全は、侵入初期の数が少ない時期や、羽蟻による巣創設直後に効果が期待されます。決して、在来アリはヒアリの“天敵”ではありません。 #ヒアリ twitter.com/shinsia_cute33…
28
いや、確実に死者は出ています。複数の論文で死者が報告されています。ただ、「米で年間100人」の根拠は確認できていません。環境省が間違っているのか、マスコミが間違っているのか。。。 twitter.com/yahoonewstopic…
29
ヒアリの見分け方・対処法 ntv.co.jp/zero/ichimen/2… 大手メディアからよく出来たまとめが出ました。
30
もうこんなのまで・・・現時点でこういうチラシを撒く業者にそもそもヒアリ対策の知識があるとは思えません。し、そもそも現時点ではこの規模の対策は必要ありません。 twitter.com/biophilia_d/st…
31
ヒアリワークショップ全体での総括は「水際対策に失敗したらそれ以降は止められない可能性かなり高い」 ヒアリは各国が他の外来生物よりも必死で対策してますが、現状維持すらできていない。 日本は、ごく初期に気付けたというアドバンテージを活かさないといけない。 #ヒアリワークショップ
32
ヒアリ警察 @_Solenopsis に鑑定を依頼する時の注意点。1, 鮮明に撮る。 2, アリの大きさがわかるよう、定規や小銭などと一緒に撮る。3, 聞く前に過去の投稿を見て自分で調べる。4, 撮影した地域を伝える。 5, ほぼ間違いなくヒアリではないので、撮影したら逃がす。
33
年金は所得の少ない学生時代は学生特例を利用し、一定の収入を得てから追納する方が圧倒的に得です。 私は学生時代になけなしのバイト代でマジメに払ってたクチです。悲しい。
34
「侵略的外来アリ」国内初確認 スクープ撮! headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… 現時点での定着拡大度合いを考えると、生態系への影響リスクはヒアリより大きいかもしれません。