301
「野党合同ヒアリングやめます」って、それこそ「批判ばかりで対案がない」だよ。野党のやることやめさせる時には言わないのな。
対案?国会がっつり開けよ。元々、国会開かないから対案としての合同ヒアリングじゃないの?
302
「ミスが見つかったら嫌だからダブルチェックやめます」って会社では通らないと思うんだけど、なぜか政治とか国の中枢ではまかり通ってる気がする。
303
まずクーポンにしなきゃいけない理由が分からない。仮に必然があるとして、経費が1000億円近くかかる理由が分からない。仮の仮でクーポンにしたら当然発生する経費だとして、だったら諦めて現金給付にすればいいものを「やむを得ない」とか言える神経が分からない。何から何まで分からない。
304
アベノマスクに並ぶ愚策として語られるぞ、岸田クーポン。
305
納税者として。公務員や議員の報酬カットしなくていいから、 中抜きとかアベノマスクの保管やめてください。
306
それにしても「身を切る改革、実行中」と「フェラーリ乗って黄色い声援」がどうやって脳内で同居してんだろうか。
307
たむけんの「維新が嫌いな人に嫌がらせされてます🤪」発言、①「嫌いだし早く辞めて」と呟いた人に自分から絡んで「嫌がらせされた」と言う神経、②芸人として純粋に嫌われてる可能性を考慮しない、③維新の太鼓持ちだという自覚、④顔文字、どれを取ってもきついな。
308
職質で「国籍は!?」って高圧的に聞かれたことはある。「…日本ですけど?」って言ったら態度が軟化したけど、「外国籍だと何か問題でも?」まで言うべきだったな。
309
石原伸晃がクズなのは間違いないとして、そんなヤツを参与にする内閣の支持率がなんで高いんだって話ですよ。
310
自民と維新が自分のことを棚に上げ過ぎて、棚が一杯になってるな。そのうち雪崩を打って落ちてくるんじゃないか。
311
維新はアンチを叩くんじゃなくて結果で黙らせてくれよ。嘘じゃなく本当に大阪の景気が良くなって、薄い白線とか水道管の老朽化とか解消されて、格差が減って災害に強い街が出来たら文句言わないよ。“政党拡大”とやら以外のこと考えろよ。
313
自分も親だから子どもと引き裂かれたらそりゃ身を切るような痛みだろうとは思うけど、それより実際に身を切ってくるような毒親からはちゃんと逃げられる方が大事だ。「親子断絶防止」なんかより個人の保護。
「こども家庭庁」とかもふざけんな。家庭に居場所のない子はどうすんだ。
314
アベノマスクは全部燃やすのが、「あれは大失敗だった」って明確にさせる一番の“有効活用”だよ。
315
胴元は絶対儲かるからやるんやって。誰をカモにする気やねん。何屋や、あんた。 twitter.com/gogoichiro/sta…
316
松井一郎は「カジノは投資だ。市民にリターンがある」とか言ってるけど、自分の収入が上がったり税金が安くなったりする気がまったくしない。
317
「俺の名前を冠する経済政策だ!“アベノミクス”って呼ぶから各社それで報じろ!」「ああ言ってるから絶対に結果出さなきゃ。統計…改竄しちゃえ」って、どんなバカ殿バカ国家だ。お戯れにも程がある。
318
なんで大阪の「特別顧問」はこんなのばっかりなのか。中央→地方の「天下り先」みたいになってるやんか。
asahi.com/articles/ASPDS…
319
この寒さ、住むとこのない人とか大丈夫だろうか…。
320
あの震災を経験した土地の知事が防災を捨てるとか、正気とは思えない。 twitter.com/izumi_akashi/s…
321
ナチスの広報官ゲッベルスの生涯を調べてたら、本当に維新の会の話かと思う記述がそこかしこにあった。ナチスのイメージから戦争とホロコーストを背景に溶かして、プロパガンダと政争による勢力拡大の経緯として見たら似すぎてて怖い。特に「ヒトラーが首相になるまで」が恐ろしい。
322
テレビつけたらゲスト席にモニター置いてひろゆきこと西村博之が出てたけど、日本の裁判所から逃げてて帰国できない人間をありがたがって出演させてるのってどうなの…?そりゃ裁判所が絶対じゃないけど、そこの正当性って本人がちゃんと説明してみんなが受け入れた上?
323
いま話題の河瀬直美さん、大阪万博の“プロデューサー”の一人なんですね…。いやな予感しかしません。 nikkansports.com/m/general/nikk…
324
これは…強くうかがえますね。取材クルーがビールを買ってるのも不自然だし、男性が開いてない缶ビールをずっと持ってるのも演出くさい。悪意に溢れてますね…。 twitter.com/sayonarakino/s…
325
大阪で過去最高の感染者数が報じられた今日、大阪市長が遊園地を貸し切って成人式をやってるの、批判されるのは分かってて「政治的にダメージにならない」と見切ってるんだろう。(在阪メディアは批判しないし)
それが悔しい。