201
毎日毎日、統一協会がらみで新しい事実が出てくる。ここまでネタが豊富なら、擁護ばかりしてるNHKや朝日も手のひら返して批判を始めたら、とどめ刺せるんじゃないか?千載一遇だよ。今やらないでいつやるの。
202
「メディアのレベルが低い」って言ったら「大衆がそれを求めるからだ。大衆のレベルが低いんだ」みたいな話が出がちですけど、仮にそうだとしたらそんな「レベルの低いメディアを好む人」を再生産してるのもやっぱりメディアですよ。
203
この記事から分かるのは、自民党が統一協会に侵蝕されておかしくなったんじゃなくて、自民党が腐ってるから統一協会と癒着したんだってこと。
dot.asahi.com/dot/2022080300…
204
「有事に備えると平時に無駄」って言うなら軍備削らないと筋が通らないよな。
205
大阪の、どう見ても“ヤカラ”な人物を“ヤンチャ”くらいに過少評価して「親しみやすい」扱いする文化、持ち味ではあるけど政治の世界に持ち込むのは本当にやめてほしい。
206
松井一郎は「カジノは投資だ。市民にリターンがある」とか言ってるけど、自分の収入が上がったり税金が安くなったりする気がまったくしない。
207
オミクロンで、死因も肺炎以外が増えてるようですが。肺炎で死ぬ場合、「呼吸困難が延々続く」んです。目が覚めた瞬間まともに息が出来なくて、パニック起こして鎮静剤打たれたりするんです。今、入院が出来なくて、鎮静剤すらなかったりするんでしょう。。
208
>松井氏は「業務の忙しさもあり、担当部局が先送りにしてしまった」と釈明。同日中に正式な契約を締結したとし、法令上の問題はないと強調した
普通そういうことやったら“役所に”怒られるでしょ。役所がそれやったら、もう終わりとちゃう? sankei.com/article/202202…
209
そりゃ子ども産みたい人減るわ、国がこれじゃ。 twitter.com/kufuidamema/st…
210
民民・玉木氏「いま五輪を止めても効果はない。感染者数は二週間前のものが出てくる」
今から二週間後の心配は?
211
公務員のストは禁止されてるけど、大阪市の職員さんとかはそろそろブチ切れてストライキに入ったりしても責められないと思う。いま保健所が止まると大変なことにはなりますが…そうなっても、そこまで追い詰めたのは誰なのかって話だと思う。
212
橋下徹、一般人のツイートに自分から絡んでお得意の「勉強しろ」を繰り出すも、「結果責任はどうした」で綺麗に返される。 twitter.com/kakopontan/sta…
213
ウクライナもめちゃくちゃ気になるけど、国内で戦争を煽る人間の方が気になるし、国内の感染状況はもっと気になる。医療現場も戦争が続いてるんだと思うんだけど。
もう三月だ。このまま新年度…?
214
やっぱり子どもたちに「世の中おかしいけどそんなものだから受け入れろ」とは教えられないよ。自分の学習性無気力を次世代にまで繋ぎたくないよ。
215
そんなに民間が好きなら維新の会が民間企業になればいい。公金に手を出すな。
216
いや皆さん、いいの発掘してきますね。おまゆう芸の極みと言うか。耐えてるのなんか見たことないですね。 twitter.com/gogoichiro/sta…
217
ようやく報道が、見出しから「何言ってるか分からない」を表現するようになってきた。 twitter.com/kyodo_official…
218
無観客時の五輪スポンサーの損失を補填するのは絶対納得いかない。五輪開催に賭けたんだろ。負けたら損失を引き受けろよ。なにゴネ得ねらってるんだよ。
219
維新の言う「身を切る改革」がダイエットみたいなものとして、「これだけ食事抜きました!こんなに食べてません!」って言うだけで、「で、痩せたん?」みたいな結果については一切触れないよね。
220
あれだけエゴサでブロックするのの速い検索魔が「関連団体とは気付かなかった/知らなかった」「チェックミスだった」って笑える。調べるべきこと間違えてるだろ。 twitter.com/wanpakuten/sta…
221
法定数の署名を集めても、住民投票の実施すら拒絶。
維新に議席を与えると、個別の問題で住民の意志を反映させることが出来なくなります。
#維新に投票してはいけない
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します
222
「本当に必要な人にだけ生活保護を」が「本当に必要な人にだけ入院を」につながってるわけですよ。
223
自民党や官僚は何がおかしいか分からないところで笑う。真剣に心配・質問するのは嘲笑の対象らしい。文字通り「バカにされてる」ことがストレートに伝わる。 twitter.com/emil418/status…
224
なんだこれ。維新のオジサンたちはお触りしないと喋れないの?
#維新はセクハラやめろ
daily.co.jp/gossip/2022/06…
225
これで市長が務まってると思ってる市民が多いのが不思議でしょうがない。 news.yahoo.co.jp/articles/e5f92…