三菱みなとみらい技術館は三菱重工の夢の跡がいっぱい展示されているよ。 受注競争に負けて建造を止めたLNG船、巨額の赤字を出した客船、そして儚く散った国産ジェット旅客機。
【速報】三菱重工業は2月7日、国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を中止すると発表しました。三菱リージョナルジェット(MRJ)として2008年に事業化が決まったプロジェクトに終止符が打たれました。
SpaceJetについて(三菱重工の決算説明資料より) 完全に国産民間旅客機の夢は潰えた。
正面で殴り合ったわけでもないので、分割占領を提案したり、それが受け入れられなかったら北海道を武力で占領しようとしたり、終戦後に避難民を乗せた船を撃沈したり、ポツダム宣言に違反するシベリア抑留をやったりとソ連・ロシアになびく理由は一切ないんだよなぁ
Q:なんで日本はアメリカに友好的なんですか? A:まだ話が通じるからです。かつてソ連の影響圏に入っていた東欧諸国が揃ってロシアにそっぽ向いている時点で察してください
だいたいソ連は対日参戦に向けて意図的に講和の仲介をせず戦争を長引かせようとしてたじゃないですか
ジョージア大使とポルトガル大使‼️‼️‼️‼️まさか気軽に撮影に、応じていただけるとは……ありがとうございます。
天皇誕生日を祝して皇居へ記帳しに行ったらペルー🇵🇪、ジョージア🇬🇪、ポルトガル🇵🇹と立て続けに大使館車両を撮れた上に、大使閣下も撮ることが出来るなんて………
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が搭乗した大統領専用機が羽田空港に到着しました!!ようこそ日本へ!! 2023/03/16 HND/RJTT Korea Air Force Boeing 747-8B5 22001 KAF001 RW34L↓
Q必勝しゃもじに意味はあるんですか? Aいつかキーウの博物館で、ロシアとの戦争中に贈られてきた各国のプレゼントの中に「必勝」の文字が入ったしゃもじが展示されると思うと十分に意味がある
国民に選ばれた政治家が大衆に演説する場で、しかも選挙期間中に襲撃するとか言語道断の行為です
こうしたテロは、政治家と国民の距離を離れさせ、政治の選択肢を縛り、国家の針路を歪めます。
信任状奉呈式馬車列‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
撮りたかった東京駅丸の内駅舎と信任状奉呈式馬車列✨ 赤レンガに儀装馬車はとても映える。
東京のど真ん中を行く馬車列を撮れたので大満足😇 それにしても綺麗だなぁ
いよいよ社名が消えたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! >三菱航空機株式会社は、2023年4月25日を以て、「三菱航空機株式会社」から「MSJ資産管理株式会社」へ社名変更致しましたので、以下のとおりお知らせ致します。 mhi.com/jp/news/230425…
こちらが始まりの場所になります。ご査収ください。 三菱重工 | MRJ(Mitsubishi Regional Jet)の事業化を決定 事業会社「三菱航空機株式会社」を立ち上げ mhi.com/jp/news/200803…
ふふふ、ホームページもツイッターも消してなかったことにしても、まだ残っているとこがあるんだよ…… mitsubishi.com/ja/company/det…
ああ、全てが終わった…… >国土交通省は25日、三菱重工業が事業撤退を決めた国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)4機の登録を抹消したと明らかにした。3月6日付。初号機を含み、これで全機が抹消された。 #47NEWS 47news.jp/9245732.html @47news_officialより
横浜・みなとみらいにある三菱みなとみらい技術館にはMRJコーナーがあります。いつまで残っているかわからないので、今のうちに三菱重工の夢の跡に触れてみましょう。ゴールデンウイークの予定はこれで決まりですね。
全てを無かったことにしようとしている感がすごい >「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の飛行試験機について、米国で試験を行っていた4機の解体を完了 >愛知県小牧で保管している機体については、「まだ決まっておらず、検討中」 twitter.com/Aviation_Wire/…
国家プロジェクトとして膨大な資金をかけ、大々的なロールアウトセレモニーを行い期待を貯め、プラモデルとか雑誌とか商品展開もしておいて、開発中止したから全部消すとか、それはないんじゃないんですかね?
お ま た せ 謎 の 機 体 所 属 不 明 機
三菱みなとみらい技術館に置いてあるMRJの1/1モックアップ周辺ですが、機体からは三菱のロゴマークと三菱航空機の社名、MRJ初号機オリジナル塗装が消され、MRJやスペースジェットの説明も無くなっていました。
開発が中止され、名前も塗装も奪われたモックアップの前で、大勢の人に祝福されてMRJが飛び立っていく動画が流れているのが、なかなかきましたね。