1076
詐欺に盗撮。どうなってんだ、経産省!
1078
資料の取捨選択もマスキングも赤木さん本人がやったかのような言いぶり。何言ってんだ、この人。tokyo-np.co.jp/article/113483…
1079
ニュースで聞く「観戦者」が「感染者」に聞こえてしょうがない。
1080
この人に一票を入れた板橋区の有権者は、よくよく自分の投票行動を反省するべきである。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1081
当たり前の決定だ。吉村知事は自分の誤りを認めなければならない。 twitter.com/tbs_news/statu…
1082
名古屋市は表現の自由を守るため、警察に警備を求めるべきだ。 twitter.com/yasudakoichi/s…
1083
「路上飲み」の爆発的拡大が予想される。お天気次第だが。
1084
小山田圭吾氏の犯罪的ないじめは許しがたい行為だが、もう一つ衝撃的だったのは、そのいじめを放置していた学校が和光学園だったことだ。和光学園は自校のいじめ対策について徹底的な検証と改革が必要だろう。
1085
佐々木宏氏、小山田圭吾氏、のぶみ氏に共通する人権感覚の欠如は、おそらく電通の企業文化なのだろう。面白ければいい、金が儲けられればいい、そのためには人を踏みつけにしてもいい。そういう文化だ。
1086
映画『パンケーキを毒味する』来週金曜日から。pancake-movie.com
1087
子どもを感染から守るためには、子どもに接する大人が感染しないようにすること。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1088
右派系メディアに掻き回されている感がある。敵は、選択的夫婦別姓も同性婚も認めず、LGBT理解増進法案すら通さず、厳罰主義の少年法改正をする自民党だ。
1089
映画『パンケーキを毒見する』初日トークイベント開催のお知らせ。
残念ながら主役(写真右下)は参りません。 twitter.com/pancake_movie/…
1090
もうすぐ始まります。 bals.space/theater/228/
1091
オードリー・タンと平井卓也を比べてしまった。比べられるわけないのに。
1092
林文子横浜市長、まさかのIR誘致撤回!なんてことにならないのかな?
1093
菅首相にとって頭の痛い映画。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/34…
1094
石川健治教授、アウェイで奮闘中。BSフジプライムニュース。
1095
「野党には政権担当能力がない」と言う人は、何を根拠にそう言うのだろう?今の与党に政権担当能力があると思っているのだろうか?
1096
1097
市民と野党の共闘で政権交代を amazon.co.jp/dp/4871541940/…
1098
1099
教育行政と宗教行政を司る文部科学大臣は、絶対に靖国神社を参拝してはならない。 twitter.com/nhk_news/statu…
1100
赤羽氏の無知は国会議員として失格というべきレベルだ。 twitter.com/yomu_kokkai/st…