舞田敏彦(@tmaita77)さんの人気ツイート(いいね順)

26
e-stat.go.jp/stat-search/fi… 図書館職員の非正規化は凄まじい。 1999年の都道府県分布幅は10.5%~48.1%だったが,2018年は46.2%~80.7%となっている。
27
「授業料高いの,大学の先生がどっぷり貰っているからでしょ」 「ちげーよ,国が金出さないからだよ」 よくあった学生との会話。
28
「死因1位」がトレンド入りしているが,若者の死因首位が自殺ってことか。 事故や病死が少ないためだが,こんな模様になるのは日本だけだろうね。 2020年はもっと黒色が広がってそう。
29
子どもへの冷たさにおいて「異次元」,その通りだ。 twitter.com/tmaita77/statu…
30
アラフィフ高学歴男女のすがた。 違うもんだな。親年代のモデルだが,これじゃあ「大学を出たって…」と女子生徒が思うことも。
31
e-stat.go.jp/stat-search/fi… 久々に地図化してみたが,本当にエグイわ。
32
50代になると,こんなにパッカリ割れるんだな。
33
こないだは図書館職員全体の非正規率を出したが,司書・司書補に限ると非正規化はもっと凄まじい。 生涯学習を支える専門職なんだがな。
34
失職したのは女性の非正規。 たった1か月(3月から4月)で1473万人から1379万人と,100万人近く減少。
35
e-stat.go.jp/dbview?sid=000… テレワークで労働者の生活はどう変わるか? ア)男性の睡眠と休養は増え,女性のそれは減る。 イ)育児の増加は女性で大きく,趣味・娯楽の増加は男性で大きい。
36
同じ大卒でも,40代になるとこんなに違ってきちゃうのだな。
37
知の剥奪。 恐ろしいな。
38
ぶっ飛び過ぎている。 週60時間ってことは,1日12時間,標準労働時間8時間を4時間オーバー。 これが20日とすると,月残業時間は80時間で,過労死ラインに達している。 日本の教員の半分以上が,こういう働き方をしていると。
39
絶句。 女性は男性の扶養下にあるとか,そういうレベルの問題じゃない。
40
e-stat.go.jp/dbview?sid=000… 一番ストレートな図はコレですかね。 性別・従業地位による格差構造の表現。
41
日本の状況を,普遍的と思わぬようにな。
42
まともな昇給があるの,既婚男性だけじゃん。
43
スゴイ相関でしょ。 「学テの結果が悪い地域の教員給与減らす」なんて言ってる場合じゃないのよ。 twitter.com/tmaita77/statu…
44
なるほど,少子化の理由かもしれぬ。
45
そうね。 女性の場合,400万円稼ぐのは並大抵のことではない。働き盛りの正社員でも3人に1人。 為政者(多くが男性)は,こういう現実を知らんのだろう。
46
e-stat.go.jp/dbview?sid=000… こうすると,偏りがよく分かるね。 有業者全体では,男女比は「56:44」。しかし階層別にみると・・・。
47
他国も同じと思うべからず。
48
ヤバいよ,22歳で学びが止まる国ってのは。 twitter.com/tmaita77/statu…
49
どういうことかねえ。 twitter.com/tmaita77/statu…
50
医師,大学等教員の女性比率。 この図も毎年作っているが,日本の位置は変わらぬ。