舞田敏彦(@tmaita77)さんの人気ツイート(いいね順)

426
去年の出生数 過去最少の84万人余 死亡数は戦後最多に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 「出生数から死亡数を引いた人口の減少数「自然減」は、・・・60万9392人となっています」。 これから毎年,人口60万人クラスの大都市がごっそり消えていく。
427
newsweekjapan.jp/stories/world/… 「モノ言わず、手を取り合って団結もせず、黙々と税金を納めるだけの国民」。 増税政権にとって,何と都合のいい。
428
e-stat.go.jp/dbview?sid=000… 週5日,1日8~9時間働く労働者でもこうだ。 twitter.com/tmaita77/statu…
429
e-stat.go.jp/dbview?sid=000… 正社員でもこうなんだからね。 twitter.com/tmaita77/statu…
430
やっぱり未婚化・少子化につながっているよな。 少なくない若者が,数百万の借金を背負って社会に出ていく事態になっている。twitter.com/tmaita77/statu…
431
雇用の非正規化。😱 twitter.com/tmaita77/statu…
432
介護福祉士はこう。 新総理は,エッセンシャルワーカーの給与を上げると言っていたね。
433
e-stat.go.jp/dbview?sid=000… 非正規公務員がトレンド入り。 私なら,記事にこういう図を添える。 非正規への依存度,官製WP問題がジェンダーと重なっていることも知れる。
434
川崎の独身女性 非正規の7割「家計苦しい」 年収300万円未満が大半 コロナ禍で生活厳しく(カナロコ by 神奈川新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b03a6…
435
教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3823c… 「公的支出割合の低さに関して、日本は返還義務のある奨学金の利用が多い」。 やっぱりね。奨学金という聞こえのいい看板で,負担を家計に押し付ける国なんだ。
436
ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/z… 悲観的な下位推計が当たりそうだね。 twitter.com/tmaita77/statu…
437
老若男女ひっくるめた全労働者(6408万人)のデータですが,あなたはⅠ~Ⅵのどのグループ?
438
文科省が「図書館の自由」揺るがす依頼文 「拉致問題の本充実を」(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c67d2… 「図書館の自由に関する宣言では、「権力の介入または社会的圧力に左右されることなく、自らの責任に基づき資料の収集と提供を行う」などと明記」。
439
2019年のデータだが,2人以上世帯の貯蓄額中央値は579万円やど。 過去最多の平均1880万円は,ガッツリ貯め込んでいる層に引き上げられたもの。 分布をみることだ。 中央値と平均値の乖離に,分布の割れ具合,つまり格差の大きさが表れる。 twitter.com/tmaita77/statu…
440
この外れっぷり。
441
日本の男女の収入格差は、先進国で断トツのトップ newsweekjapan.jp/stories/world/… #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより 連載255回目です。ジニ係数による収入の性差の計測。ジニ係数の算出方法も図解。
442
newsweekjapan.jp/stories/world/… 左下の赤丸の世帯は,生活保護の対象になっておかしくない困窮世帯。 その推定数は187万世帯だが,実際の保護受給世帯より少ない。 コロナ禍以降,こうした乖離はもっと大きくなっているだろう。
443
81万人。これが18年後の18歳人口よ。 今の大学入学者のパイ(63万人)を維持するには,同世代ベース大学進学率が78%にならないといけない。あり得んわな。 今の大学進学率(52%)が維持されると,18年後の大学入学者は42万人。今の3分の2になる。 大学倒産時代が目に見えてきた。
444
奨学金、騙されて「延滞金」の訴え 5年で1万5000件の「自己破産」も発覚(今野晴貴) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/konnoha… 国のやることじゃない。
445
性別で塗り分けるとこうや。 女性比率は・・・ Ⅰ=67.4% Ⅱ=73.0% Ⅲ=54.3% Ⅳ=32.5% Ⅴ=19.9% Ⅵ=10.1% twitter.com/tmaita77/statu…
446
tmaita77.blogspot.com/2020/01/blog-p… 餓死者数。多いのは50代なんだよな。 生活保護は受けにくいし,男性の場合,会社をリストラされたら,頼れる人間関係も乏しい。
447
学校のプールなくなる? 広がる水泳授業の民間委託 1カ所数億円の改修費が重荷「1校1プール」が限界に news.yahoo.co.jp/articles/ebb28… 「委託の利点は、プールの維持管理コスト削減▽教員の負担軽減▽衛生環境の安定▽屋内プールで天候に左右されない授業▽インストラクターの効果的な指導-など」。