本当にゲロでます。停滞をもたらすのは不況下で企業淘汰を行うことです。景気が良くなれば悪い企業は普通に淘汰されます。 今必要なのはコロナ前にあったあらゆる店や企業を守ることです。 twitter.com/KoheiMorinaga/…
日本の医療費は600兆円超えても破綻しないと言ってる経済学者もいます。それは医療費とは消えてなくなるものではないからです。 ちなみに緊縮して破綻した国はたくさんあります。 キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一 @KEUMAYA #note note.com/keumaya/n/n050…
これ視聴率悪いと、それを理由にまた10年やらないかもしれないので、どんな内容でもとりあえず見ますわ。 twitter.com/nasukoB/status…
正直、選挙の時より今の方が「なんだよ! おかしいだろ現政権!?」っていう流れ大きい気がする。つうか選挙の時より今の方がフォロワー増えてる。
何度も言いますが安定財源とは単なる思考停止です。不景気なのに重税が課される今のような状態になるからです。 税金はインフレ率を見ながら細かく調節するものです。 財務省の言い分を垂れ流すNHKは本当に酷い。 twitter.com/nhk_news/statu…
45年で「増えた給与は世界最低レベル」ですね。 twitter.com/tasan_121/stat…
橋本龍太郎は2001年に緊縮財政をやってしまった事を謝罪しています。が、その後政府は(自民党も民主党も)この路線を変える事はありませんでした。
GDPとは国民が一年で作り出す付加価値の値。普通は上がっていく。なぜ上がらなくなったかというと過剰に税金で消滅させるからです。 なんで財政再建(プライマリーバランス規律、PB規律)とか言い出した瞬間からGDPが上がらなくなりました。 twitter.com/shavetail/stat…
モーニングショーは新自由主義の批判、中間層の没落まではいうのに、その原因の消費税増税と社会保障費の増大に言及しないので、なんか気分が悪くなりすぎてチャンネル変えてしまいました。 言及したら教えてください。
利払いで日本が財政破綻するって人は、なんで「莫大な利払い」が誰にいくのか考えないの? 日本が利上げできないのは、利上げするとお金の流れが鈍化する。今の日本でお金の流れが鈍化すると、不景気になってもっと人が死ぬからですよ。単にそれだけです。円安是正より悪影響なんです。
ネットによくあるマルクス名言集。なんでこれ取り上げないんだろう? いい言葉なのに。 a.co/1ldCYsf
このドキュメンタリー、サンクトペテルブルク副市長の時代、飢える市民に送られた国債援助物資の私的横流しから始まるんです。 餓死寸前の市民をほっといて私腹肥やしたんですよ。 プーチンは出発点からそんな感じだったんです。 twitter.com/nhk_hensei/sta…
本当だ……やめるってとこに進んだら「二月分タダにします」って言われた。 twitter.com/umedama/status…
トラス首相がやろうとしたのがこれ。税金の安い「小さな政府」 これが彼女が目指すと公言していたサッチャー元首相がやったこと。 別名、新自由主義。今の世界の流れから逆行しています。 twitter.com/tomomachi/stat…
売れたものが世界を変えるんで、常に売れたいと思ってるよ。最終的に絶対にタダで配らない理由だよ。 その上で「大切なメッセージ」「これで世界を変える」と鋼の意思で思い込まないと突破できない領域は確実にあるよ。それがあるから売れてる漫画の作者の言うことは常に「面白い」よ。 twitter.com/A10GADGET/stat…
いやその「大学ファンドで稼げなかったらどうするんだ」という指摘が教育を衰退させるんですよ。教育に投資するのは当たり前。大学各々の研究で元を取ろうという思想がおかしい。 twitter.com/nikkei/status/…
日本の30年に渡る、有り得ない低成長、政策の失敗の連続はすごく世界の役に立ってるんですよ。 これぞすごい日本です。 twitter.com/morichanemoric…
その通りです。デフレの恐ろしい事は本当に人を殺す事です。雇用を奪い、自殺者を増やします。脱成長とか嘯いている場合ではないのです。 t.co/1ZC6qJInq1
マスコミってなんのためにあるんだろうな……とは思います。選挙前に論点を報道してくれたらなあ。 twitter.com/t_tajima_reiwa…
そして実は右の方が今のエロ漫画の主流なのだ。 twitter.com/nknsfm/status/…
また無限にお金を刷れと言っているアレかあ………むしろお金を刷らなくて25年停滞し続けてる事は丸無視で辛い twitter.com/antitaxhike/st…
5月13日にリリースされた新しいCONTROLNetの機能Reference-only…………とんでもない機能。 ついに俺の一枚絵から、俺のやりそうな影の入れ方でAIが新しい画像を抽出できるようになった。 1枚目が自分です。