726
なに? 貯金した人がいるからバラ撒き意味ないって人がいるの? まず配った月は消費が確実に伸びてるんで使われてるよ。その上でばら撒いた上でデフレてるんなら、ばら撒く余地がある、もっとばら撒いていいってことだよ。 twitter.com/morichanemoric…
727
月サン「岸田総理は総理としての能力はわからナイデスケド、とてもいいお父サン思いマスヨ」
ああ! 中国では子供を優遇するほどいい父親だからか! それは考えなかった。
728
現在のデフレ下で企業を潰すと、その分単に国が縮小するだけ。欧米のように政府支出で支え、その後の回復需要を狙うのが正解なのに……そしてそれは国家でなくては出来ないことなのに。 twitter.com/antitaxhike/st…
729
共産党は毛沢東を規制しないとならなくなってるw
中国Z世代が傾倒する毛沢東 格差への怒り、政府も警戒 globe.asahi.com/article/144351…
731
ネコさんがなあ……ネコさんがいてくれたらなあ twitter.com/dagjapvnxal/st…
732
消費税上げるたびに賃金が下がってる(=経済成長しない)のになんで騙されるんだろう? twitter.com/tasan_121/stat…
733
マスコミを含む緊縮派は「今、大丈夫なだけ」「そのうち暴騰する」と言い続けていたが、コロナ禍で国債が爆発的に増えても何にも起こらなかった。
なので最近は「分からないが何か悪いことが起こるかも」「家計に例えるなら…」という暴論、または理由を説明せず「借金悪い」でごり押しし続けている。 twitter.com/ien0RS0ZuuIQLO…
734
月サンが白菜一玉800円に震えて帰ってきた。
735
正直見た瞬間「酷いな。そんなことしてる国があるのか!」と思ったんだよ……自分の国だった…… twitter.com/mainichi/statu…
736
「未来の子どもたちにツケを残すな」という人たちは、それを言い始めた瞬間から賃金が上がらなくなり、世界記録級に低成長を重ね続ける日本の現状をどう思ってるのかは知りたい。 twitter.com/gigir/status/1…
737
必要ないのに財政健全化するとこうなるんです。市場のお金を奪うわけですから。 twitter.com/japaneconomy/s…
738
そんなポエムじゃなくて欲しいのは給付金とか減税…… twitter.com/BloombergJapan…
739
俺さあ、時代が進むと「そんなん隠したりモザイクかけたりしても犯罪率とか変わらないじゃん」というデータが蓄積されて、ああいうの全部解禁される……って思ってたのよね……
740
#よりぬき中国嫁日記
日本と中国のカラスの違い。
741
政府は通貨発行できるので埋めようと思えば埋められるものを、国民の負担を増やすためにわざと埋めないという。
そして原因が使い込み。 twitter.com/SF_SatoshiFuji…
742
これ一ヶ月ごとに2000円じゃなくて、参加した時点で2000円。つまり一年で2000円!? マジでそんだけ?
節電ポイント参加で「2千円」 木原副長官「ポイント上乗せ支援も」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ6S…
743
これは医療従事者に敬意を払って無い風刺説に
①風刺だったら病院に届けず、いつものように路上に描いたはず。病院の資金になってしまうから。
②ヒーローたちのように飽きて捨てられる←彼らはちゃんとカゴに入ってます。この子は後でヒーローでも遊ぶんです。看護師もその仲間になるでしょう。 twitter.com/livedoornews/s…
744
公共インフラで収支を合わせようとする思想は亡国の道です。そもそも30年近く日本はお金が回ってないのですから、公共インフラ整備にお金を使うべきなのです。 twitter.com/antitaxhike/st…
745
「現金しかないですよ。食料でも住宅ローンもいいので、家庭が自由に使い道を決められる現金を払うというのが、正しい政策です。」
「コロナは貧しい人から犠牲に」ハーバード大教授が不都合な真実を警告 | 有料記事限定公開 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/233…
746
その間違った経済観で30年失われたツケはどこに……あと中国は固定変動相場制なので、日本と直接比較するのはその…… twitter.com/antitaxhike/st…
747
菅首相に伝えたい twitter.com/kyodo_official…
748
財政出動は政府がお金を出すことであり、税はお金を回収することなので、つまり「ブレーキかけたままアクセル踏みます」宣言。 twitter.com/YahooNewsTopic…
749
「法律で決まってるから変えられないんですよ」とかマジでいう人いますからね。国会議員何のためにいるんだ。 twitter.com/tamakinia/stat…
750
これどっちかが嘘ついてることになってしまう。もちろん現大臣の呟きの方が本当に決まってるだろう!」ってことになると、半歩先には「選挙は奪われた!」が待ってるんですよ。 twitter.com/maruyamatk/sta…