1426
MRJとかSEDテレビとか、そういう失敗プロジェクト集めた産業博物館作った方がいいと思うんだよマジで
1427
「警察は動機などを調べている」そうだけど、あれはもう承認欲求拗らせたんだろうなあ…と → 「サリンばら撒く」ツイッターに 船橋市議会立候補の25歳の女逮捕 news.yahoo.co.jp/articles/4737c…
1428
AI絵師について、「描くではなくて出力では」という趣旨のツイートした漫画家がAI絵師に非難されて謝罪した件。パラメータ弄って適正に出力させるのも立派な技能なのに、「描く」という表記に拘るのは、噛みついているAI絵師のコンプレックスが剥き出しになっているとしか……
1429
これは紛争当事者の一方に加担する行為で、中立ではありません twitter.com/oryxspioenkop/…
1430
東宝は値上げする前に、ジュース1杯でもポップコーン一つでも、出してくるのに何分もかかるシステムどうにかしろマジで → 映画鑑賞料100円値上げ TOHOシネマズ4年ぶり | 2023/5/1 - 共同通信 nordot.app/10256938174505…
1431
「エジプト古代神殿から釈迦像出土」のニュースを聞いた僕の脳裏に浮かんだ光景
1432
左派で昨今のロシアの行動を支持している人、すっかり変わってしまった元カノに未練タラタラな男みたいな現象だと思っている
1433
なるほど。ゲーム内の空間にウクライナ情勢関連の報道が、SNSがブロックされてるロシア人ユーザーにも見れると → オンラインゲームに隠された“秘密の新聞”…フィンランド日刊紙が『CS:GO』マップエディタでロシア向けウクライナ情勢を報道 gamespark.jp/article/2023/0…
1434
未だに旧劇場版でネルフ職員を後ろから仕留めた戦自がどこから湧いたのか分からない……。現れた時、後ろのゲートは完全に閉まってたんだよ……
1435
これじゃん → 「ショイグ!ゲラシモフ!弾薬はどこだ!」 ワグネル創始者が激怒:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR55…
1436
読んでてその面倒くささにうわあ…と頭を抱えた。空襲による戸籍謄本焼失とか → 「戸籍謄本全部集めて」「お父さんをおんぶして2階まで来て」「口座情報は開示できない」…銀行に無理難題を押し付けられた森永卓郎(65)が陥った“相続地獄” | お金と家族 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/622…
1437
トコジラミが話題なので調べてたけど、この事例面白い。病院でトコジラミが発生して調査した所、光を嫌うのに窓際で多く発見された事から外を調べるとイワツバメの巣が壁にあったので除去したら、中からツバメトコジラミが発見されたと。人間由来じゃない例か eiken.co.jp/uploads/modern…
1438
イギリスの戴冠式の人種多様性、ポリコレというか「帝国だなあ…」という感じましたね……
1439
以前の記事への言及頂きありがとうございます。自分は平田オリザ氏のいうように芸術文化への公の保護は重要と思っています。が、その原資となる他産業の従事者に対するリスペクトを感じさせない、もっと言えば侮蔑的態度を改めたらどうだ、と言いたいですね……。それで支持得られる訳ないべさ、と twitter.com/d_yosoji_man/s…
1440
宮古島で害鳥化したクジャク問題で、駆除したクジャクを東京で「火の鳥鍋」と出しているそうなので、「クソ鳥鍋だー!」と食べに行きたい → 野生化した“クジャク” 大繁殖し被害が…|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/socie…
1441
これを描かせちゃうのがすごい twitter.com/japanesepatrio…
1442
テキサスの銃乱射犯の刺青。テキサスナチスという頭が頭痛で痛くなるシロモノだった…… twitter.com/arictoler/stat…
1443
このケーキの「亡命、ダメゼッタイ」の文字がヤバすぎるし、それを無批判で肯定的にアップしちゃう中日新聞の異常性もキツイ twitter.com/chunichiphoto/…
1444
モスクワでやった今回の大祖国戦争戦勝パレード、かつて実際に見た事ある人の感想をTLで見るとこんな感じになってる
1445
朝日の駒木記者による安倍元総理の対ロ外交評価。辛辣な評価ですが問題が明瞭に整理されて必読ですので、有料記事ですがプレゼント機能で10日の23時18分まで読めるようしました → プーチン氏に翻弄された安倍氏 回顧録から浮かぶ稚拙な北方領土交渉:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR52…
1446
オウ、クレイジー… → サラダで250ドル(約3万4000円)、ナチョスで275ドル(約3万7200円)と驚くような金額のフードメニューが並び、それは飲み物でも同様だ。ワインボトルは130ドル(約1万7500円)から、水だけでも1本25ドル(約3400円)だった。 news.yahoo.co.jp/articles/d74e3…
1447
よく「海外や紛争地帯に迷彩柄の服を着て行くな。トラブルの元だ。着ていく日本人は以下略」みたいな話あるけど、自分の少ない経験でも、ロシア人やたら迷彩着てる人多い印象がある twitter.com/karategin/stat…
1448
滝沢秀明、経営者かつ元ジャニーズという難しい立場に立たされる前にジャニーズ副社長退任したの、タイミング的に神がかってるよなあ……
1449
「逆K2」として界隈に衝撃を与えている『脳外科医竹田くん』だけど、K2を読んだおかげで病と手術の術式の概要が分かっている例が多くて、逆にK2の良さを思い知る。(後縦靭帯骨化症による頚部脊柱管狭窄症に対する後方除圧術とか) dr-takeda.hatenablog.com
1450
脳外科医竹田くん、コワイのは医師クラスタがいるいる言うてるし、友人の医師も「稀によくある」と微妙なコメントしてるとこ。