1276
この時、車に同乗してた樋口季一郎中将が「おいおい、クマまで戦闘準備しているのか。クマ部隊の部隊長(第七師団の鯉登師団長のこと)が来たので敬意を表して出迎えに来なすったね」と笑ったそう twitter.com/dragoner_JP/st…
1277
ChatGPTを洗脳することができた
1278
東京競馬場、初めて行った時はこんな大きな構造物があるんだなあと感心したので、競馬やらなくても一度は行ってみるのは良いと思います(空いてる時に)
1279
個人的な観測範囲で「ルフィ」の名前は何から来ているのか? を追求した報道見てないけど、これがマイナーな作品からだったら色々追求された上、犯行の原因説唱えられたんだろうなあと
1280
しかし、この1年でアメリカのウクライナへの武器援助が3兆円くらいなのを見ると、湾岸戦争で日本が1兆円以上出したのは、相当大きな額だったんだなあと。近年の戦争支援で比較する例が少なかったので、イメージが今までよくわからなかったんだけど分かるようになった
1281
自衛隊の災害派遣の要件には公共性・緊急性・非代替性があるんです。それを千葉県のイノシシ駆除が満たしているのか。そして、災害派遣以外でも、地域の問題はまず地域で解決が自治の基本で、手に余るなら国が出ます。害獣には全国ほぼ悩んでいるのに、地方と比べて恵まれてる千葉県がなぜ国に縋るのか twitter.com/sphjkvhowrqgqf…
1282
バックカントリースキーでの死亡が相次いでいるけど、20年くらい前にも外国人がバックカントリースキーで死亡する事件があって、遺族が捜索費請求されたと揉めたけど(捜索費無料の国だった)、現場に日英2ヶ国語で滑るなとデカい看板があった上で無保険で滑るからなあ……
1283
中年男性を愛してくれるクマもいるんだな…… → 胃袋から肉片、骨、衣類、ソバなどが出てきた…中年男性だけを襲う「幻の巨大ヒグマ連続食害事件」の正体 - プレジデントオンライン #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/604…
1284
この前みたいなキャリア障害あったらどうするつもりなんだろう twitter.com/ana_travel_inf…
1285
回転寿司もそうだけど、悪意が介在しないことを前提に回っているサービスって多いよなあ、とセルフのガソリンスタンドで給油しながら、この給油ノズルの口に見えないようにアレ仕込まれてれば、エンジンオシャカにされる可能性もあんだよなあ……と考えてた
1286
人類史上の名作、『E.G.コンバット』が電子化されたぞ。早速電撃文庫カテゴリで1位になってる。後悔させんので読め、そして苦しめ → 秋山 瑞人, ☆ よしみる 『E.G.コンバット』 (全3巻) Kindle版 amzn.to/3kYA0bm
1287
インターテスラ―で植物監修者から「トウモロコシ畑は燃えない」と指摘されたクリストファー・ノーラン監督が「私の映画では燃える」と断行した話を思い出します twitter.com/KOREMUNE8/stat…
1288
「おまえら聞けぇ、聞けぇ! 静かにせい、静かにせい! 話を聞けっ! 男一匹が、命をかけて諸君に訴えてるんだぞ!」とやってくれると期待しております twitter.com/japanesepatrio…
1289
どういうことなの……
1290
レオパルド1の輸出承認がされたが弾薬入手の問題に直面しているという。レオパルド1と同型の105mm戦車砲の弾薬今も作ってる国というと、日本かイタリア(砲は違うけど互換性ある)か… → 旧式のレオパルト1戦車、ウクライナへの輸出承認 独政府 afpbb.com/articles/-/344…
1291
むかし、熊が大暴れした地域をグーグルマップで見ていたら、周囲に人家のない山の中に温泉の表示があり見てみると、山中の川に温泉が湧いている場所なんだけど、そんな場所でも10件以上の口コミが寄せられていて恐怖した。「崖をロープで降りなければいけない」ってなんだよ
1292
やっぱり中国の気球は、日本の風船爆弾を想起させるらしい。ワシントンポストに風船爆弾の記事が → When Japanese balloons threatened American skies during World War II washingtonpost.com/history/2023/0…
1293
オフレコの件、記者大勢の前で話した事なんて破りなくても漏れるに決まってんだから、支持率低迷している中で更に打撃になるような事話すなんて危機感足りないだろそれ、と結論づけてます
1294
これ、当時唖然としたのが、元総理が撃たれたというのに、警察の対応を讃えるツイートが凄い数RTされてたとこでしたね……。安倍元総理が撃たれて喜ぶような層が皮肉で言ってるんじゃないんだよ。「スナイパー小屋」に匹敵するくらい意味不明だった twitter.com/sakamobi/statu…
1295
角栄が黄泉の国から帰ってきた
1296
今回の日本共産党の処分の件で「共産党見損なった」みたいな人見かけるけど、処分はマルクス・レーニン主義政党として正しい対応であって、それに幻滅するとは共産党に一体何を期待されていたんだろうか……という疑問はある
1297
「日本人はアメリカに原爆落とされたのになんでカーモンベイベーアメリカと歌えるのか」問題。単純にアメリカの文化的魅力がなんだかんだ高いからとしか言いようがないような。ベトナム人だってコカコーラ飲むし、当のロシアの愛国デモですらアメ車で行進してるの見かける。愛国者ならラーダ乗れよ
1298
庇っている田中角栄で思い出したけど、ビートルズ来日公演が風紀を乱すとか国会で問題になった時、角栄が息子(妾の)のところに来てビートルズ聴かせてくれというので、息子は穏当な曲を選んで聴かせたところ、角栄が国会でビートルズを擁護して事態が収拾したという話あったなあと
1299
あの有名な「どうだ明るくなつたろう」の風刺画を描いた漫画家、平成まで存命だったとは知らなかった…… ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C…
1300
ふと思ったけど、三菱のスペースジェット、1兆円投じて商品化に失敗って、これも商品化できなかった東芝&キヤノンのSEDテレビの数千億投資よりデカいか。こういう失敗プロジェクト、国内で他に何があったろうか