1251
なんだこの2頭が出るレース(両馬ともミキハウス社長所有
1252
ほんこれ。ヘッドフォンとか機能的に問題ないのに外装が無茶苦茶になる twitter.com/pokkorehobby/s…
1253
山口県の周防大島沖で航行不能になってる護衛艦。「いなずま」のようだな。時速0.1ノットで、すぐ近くに3.5ノットで移動する「しもきた」がいるので、これで曳航するんだろうか
1254
今回は他の船にはぶつかっとらんから…(震え)。※「いなづま」の名前を冠する軍艦は海軍時代2隻、自衛隊時代1隻がいずれも衝突事故を起こしている。今回も含めれば全隻該当 twitter.com/LunRon5/status…
1255
高橋先生、「ベラルーシが参戦する可能性は低い。ウクライナが敗戦する寸前になったらするかもしれないが」(大意)は草。
1256
最近の安倍元総理銃撃を巡る動きをみて、井上寿一『戦前昭和の国家構想』を読み直している。自分は以前から統一教会に批判的だったけど、事件を契機にこうなるのは、五一五事件の裁判を巡るこの部分を読むと複雑な気分になる amzn.to/3CELFlA a.co/1PE1ZTw
1257
将来有望なキッズだったので有料記事だけど12日の21時まで読めるようにしました → 寄生虫ってどんな味かな? 疑問がわいて食べてみた小学2年生の発見:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASQDY…
1258
この後どうすんだろ。放っとくと凄い臭い出すぞ → 【速報】大阪湾に迷い込んだクジラが死んだことを大阪市職員らが確認(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/74b12…
1259
NHKEテレでやってるアラスカのヒグマ(グリズリー)の番組。ヒグマが獲物を隠す土饅頭を見つけて中を探ると、でっかいクマの死体が出てきて「怖っ」となった
1260
NHKEテレのクマ特集。圧縮効果で怖いことになってる(でも実際にも10m離れていないと思われる)
1261
砲弾を3Dプリンターで製造、についてTLで騒がしいけど、自分の理解では3Dプリンターは多品種少量生産向きの工作機械であって、金属製の大量消耗品たる砲弾とは相性悪いと思うんすよね…。やるんならミサイルの部品とかさ
1262
「若者の家離れ」 「ダンボールハウスでエコでロハスな生活」 「廃棄食品でサスティナブルかつタイパ重視」
1263
このツイートから読み解けるのは、「何の説明も無しに仮想サーバーの削除ができる彼女」を前提にしていて、SEの彼女になるには一般女性にはハードルが高いのでやめとけ、ということです twitter.com/yurusepm/statu…
1264
人類の敵じゃん twitter.com/yusai00/status…
1265
停職12か月って聞いたことない…。最近、自衛隊のパワハラに対する処分が異次元のレベルに達してて、かなり本気感が伺える → 部下隊員に日常的にパワハラか 海自幹部を停職12カ月(tvkニュース(テレビ神奈川)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/191e7…
1266
関東一円の連続強盗傷害事件、容疑者の一人は自衛官か。ただの一過性の犯罪ならまだしも、組織性が伺える連続犯罪だと、綱紀粛正を徹底している中だし、頭が痛いだろうなあ → 千葉 強盗傷害事件で自衛官逮捕 東京 狛江事件発覚のきっかけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1267
佐藤優氏、小泉悠氏を「情勢分析の役にほとんど立たない」と批判したそうですが、ご自身は開戦2日前に「ウクライナが全面戦争に踏み込み、2つの「人民共和国」を叩きつぶすという選択をしなければ、これで紛争は鎮静化します」と、全く役に立たない分析してた件についてはどう申し開きするの?
1268
クロ現でやってる酪農危機、キツいなあ。飼料高騰に加えて、仔牛が500円でも売れないので支出は上がって収入は減るという…
1269
FANZAの地域別人気ランキングでNTRが上位に来る地域とかたびたびネタにされますけど、人類史上最大ベストセラーたる聖書って、夫がいる女性を神が寝取ってイエス・キリスト産ませてるので、NTRは人類史上最も好まれた性癖の可能性
1270
自分はゲームの結果に執着しないので意外だったけど、Twitter見るとこんな風にゲームの勝ちに異様に拘る人が多い…。勝者が1人しかいないゲームへのヘイトが凄い → 「負けがこんでいてイライラした」「お前ら殺しに行く」麻雀ゲーム会社の業務を妨害 日大生を書類送検 news.livedoor.com/article/detail…
1271
この闇バイトで集められた実行犯、犯罪するのに律儀に収獲物を顔も分からん指示役に納める倫理観が気になってる。数千万盗んだら自分のモノにすりゃいいのに → 「闇バイト」強盗、SNSに「日当100万」…面識ない若者集まる(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/47701…
1272
ウクライナにレオパルド供与でどうしてもコレを思い出してしまう老人です
1273
文化盗用、過剰に使われ気味なのでTwitter上では「別にいいじゃん」みたいな声あるけど、要は「北海道」みたいな言葉を外国人が国外で商標登録する行為なんだよなあ… → 米白人歌手の「私は日本人」発言、アジア系アメリカ人記者が抱いた“嫌悪感”の正体 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/601…
1274
よど号ハイジャック事件の犯行グループが「我々はあしたのジョーである」と言ったのは有名だけど、その後にある革命に憧れる日本人が北朝鮮にいる赤軍派の1人に会ってその事聞いた話を新聞で読んだけど、詳しい内容を忘れてしまった。後悔に近い話をされて、革命が一気に醒めたという話だったと思う
1275
北海道のヒグマの話を読んでたら、いきなり鯉登中将の話が出てきて驚く。ゴールデンカムイの鯉登少尉の元ネタ。1943年に北海道の防衛体制の巡視を行ってたら、車の前にヒグマが仁王立ちして止まった事があるそうな