dragoner@2日目東イ14b(@dragoner_JP)さんの人気ツイート(新しい順)

1126
武官どころか、表向きは記者のKGBがホテルオークラに車停めたら、用を終えて帰ろうとしたらどこに停めたか忘れてしまったので、自分を張ってた外事課の刑事に車の場所を訊ねたという笑い話がありますね(苦笑いしながら刑事は教えてくれたそう twitter.com/kojiinet/statu…
1127
鉄道を秒単位でダイヤ通り運行している日本人が、就業時間の管理についてはガバガバなのもry
1128
人の手が届かないような高さの本棚がある図書館。出てくるたびに批判の的になるけど、自分が気になっているのは、あの高い棚に本を入れたり掃除する作業は高所作業になるのに、労働安全衛生法に基づくヘルメットや安全帯といった装備を施した職員がやるとは思えないところなんだよなあ……
1129
これ、10年前に日清がCM撮影で槍ヶ岳山頂に登山者が入らないようにして炎上、謝罪した件があったけど、その抗議すら封殺する恐れがあるような twitter.com/yabai_kamen/st…
1130
特に酷い地域ではないと思うけど、2000年代初期頃に市役所支所に行ったら職員が机に突っ伏して寝てて、それを起こして手続きさせた事があって、しかも手続きを間違えてるのを指摘して再度させた。それで17時になった瞬間にシャッター閉めて意気揚々と帰って行くので、まあアレは不満持たれるよなあ…と twitter.com/archangel_ht/s…
1131
真面目な話、サバアレルギーの人が、フィッシュフードで育った鶏肉食べてアレルギー起こした事例があるそうです twitter.com/stdaux/status/…
1132
「海外ではまともな人はアニメなんて見ない」にはノーと言うが、「イーロンマスクはマトモ」にはもっとノーと言おう
1133
Photoshopのニューラルフィルタ。元素材の構図によって結果に出来不出来が出てくるけど、観艦式の写真をフィルタにかけたら、森林化から逃れようとするも捕まってしまうフネ感が出た
1134
これ、軽石が本州に到達して、海沿いの原発火発の操業に影響した時期に重なったら詰むんじゃなかとうかと心配している… twitter.com/nhk_news/statu…
1135
このツイートがバズったのでついでに書くと、日本の製造業の衰退は「モノを高く売る事に失敗した」のも大きいと思いますよ。原価叩きは不幸になる面が大きいと思うよ。日本の電機メーカーとAppleの利益率(40%近い)の差見ると泣く twitter.com/dragoner_JP/st…
1136
いわゆる戦狼外交官が北京中央からの指示で「やらされている」というツイートを見たけど、それ戦狼外交官じゃない……。中国外交部は元々発言力が低く、最近は監査で「党の理解が不十分で大局への奉仕がない」と低評価喰らったので、中央に忖度して過激な発言した方が出世に有利になるとみられてて……
1137
原価厨の話題がまた出ているけど、おそらく発端の「45万円のエルメスの鞄の原価が2万」という話。エルメスの財務諸表みたけど、売上63.89億ユーロに対して、売上原価は20.13億ユーロで利益率31%で、全然フツーですね。製造原価と売上原価の区別が付いていない……?
1138
沖縄の日本縦断ボーイ。個人的には寒さにまいるよりも、本土のどこまで行っても山の風景に辟易するのが先のような気もする。普段目にしたことない風景が延々と続くと脳がバグるのは、シベリア鉄道で分かった
1139
これ出回ってきたけど、英語圏で出回った出典不明の話で、言ったのはブッダではないと推測されてるで twitter.com/senseiwakame/s…
1140
山本太郎と山本一郎と山本一太と山田太郎が同じ選挙区に出馬した様子は見てみたくないかと言うと嘘になる
1141
某ハンバーグ店。生肉なのでどうしてもリスクあるよね、という話に「徹底した衛生管理しているから大丈夫」みたいな反論あったけど、次亜塩素酸水ばら撒くようだと、ん?…となるよね……
1142
高田馬場一帯は、 早稲田の学生がゲロを吐く →鳩がゲロを食って太る →鳩が唐揚げ弁当になる →早稲田生が弁当食べる →ゲロ吐く~ という循環型社会を達成した、SDGsで注目されている地域と聞き及んでいる
1143
これ、本当に実用化されたら、金属探知機に引っかからない凶器として、非常に厄介な事になるよなあ…… → 「ステンレス製の3倍切れる木製ナイフ」が開発される ステーキカットも余裕  nazology.net/archives/98635
1144
しかし、今回の吉岡議員の発言。表現の自由以前に、共産主義を掲げる政党としてそれいいのか…?という思いが強い。儲からないという合意で人が離れるなら、共産主義なんて存在し得ないのだが…。人ってカネもあるけど、それだけじゃないでしょうに
1145
村上春樹の「ノルウェイの森」を自国が出てくると勘違いで読んでガッカリしたノルウェー人の話は聞いた事あります twitter.com/delete_all/sta…
1146
「月30万貰って大学で授業を受けられるか」という問いがある記事に『大学生やれるなら受けるだろ!』的反応がTwitterに溢れているけど、注意した方が良いよ。原文見ると、大学生活じゃなくて、平日勤務時間帯つまり9-17時を40年以上受けるんだぞ。大学の講義を1日約5コマで週25コマ受けるってキツイぞ
1147
甲信越地域や黒部で度々米軍機が目撃されている件。この辺りの地形が北朝鮮の山岳地域に似ているので訓練しているという推測が昔からある
1148
もうヤバいでしょこれ… 。静岡や長野や岐阜のあたりが汚染されるのも時間の問題なんじゃないか→ 寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 | 社会 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE fukuishimbun.co.jp/articles/-/141…
1149
スーパーマンが両性愛者になったと話題だけど、スーパーマンがスターリンを継いでソビエト共産党書記長になってソ連を率いる『スーパーマン:レッド・サン』という、自由のアメリカの象徴だったスーパーマンを根底から覆した前例があるので、「まだまだやさしい方じゃね?」と思ってしまう…
1150
好意を抱いていた娘に告白しないままでいたらその娘に彼氏が出来たり結婚するってシチュエーションは「僕が先に好きだったのに」(BSS)ってジャンル分けされているけど、最近ぼくも競馬を始めて以降「その当たり馬券は頭の中で予想してたのに(買ってない)」というシチュに頻繁に遭遇します