dragoner@2日目東イ14b(@dragoner_JP)さんの人気ツイート(新しい順)

1101
原子力容認する自然保護活動家は結構いて、グリーンピースの創設者の1人や、グレタもそれ。原子力の事故や廃棄物より垂れ流しの二酸化炭素による温暖化のがヤバいやろという姿勢
1102
本日のコミケ雑感 ・人が少ない。異常な行列が館内外で見なかった ・人と人が密着するような空間も確認されず ・移動がスムーズに行えた ・東西通路開放も、ここも平時の異常な混雑は無かった と、入場数の総量絞ったのが大きい感じ。参加者としてはストレス少ないけど、作家の売れ行き影響が気になる
1103
コミケの入場チェックで弾かれた輩、恐らくはワクチン偽装の可能性が高いだろうから、聴取するスタッフも大変だなあ……
1104
関西以西の印刷所に発注しているサークル…(ワイ含む twitter.com/47news/status/…
1105
終戦工作をソ連に期待してたら侵攻された国の悪口はやめたまえ twitter.com/aphros67/statu…
1106
新型コロナ流行の初期で、日本が契約したワクチンがmRNA型を主にしていたのは結果的に大正解だったけど、この方針を決めた人は誰だったんだろ…。実用例もあったベクター型や組み換えタンパク質型等の方が安パイだったと思うけど、この新技術によほど見通し持ってた官僚か有識者がいたのだろうか…
1107
最近、いちばん最初にゆっくり霊夢・魔理沙でゆっくりボイスの解説動画作った人は、とんでもない市場を生み出したんじゃないかと思うようになったけど、一体誰なのだ…。さらに源流を辿ればゼロ年代のキャラ対談型テキストサイトなんだろうけど
1108
「ぐんまちゃんとボートレース場へ行ったおじさんが大損をする内容があり「青少年の射幸心への影響を鑑み」放送を見送り」 ギャンブルで大損する描写が射幸心に影響するって、被虐趣味のある人なんだろうか jomo-news.co.jp/articles/-/411…
1109
マルクスの墓に花持って行ったら、墓の管理人に「ゴミになるからやめろ。マルクスの墓に花持って来るなんて日本人だけだ」と怒られた人知ってる
1110
?「シン・ゴジラ、ゴジラが東京抑えて政府が立川に逃げたので、ゴジラの勝ちだよな? 国際法上で」
1111
「戦争は首都を占領した側が勝ち」理論。過去にもTwitterで見かけたし、かなり広範に信じられているんじゃないかと疑っている
1112
アイコンとかが鉄道の撮り鉄アカウントが、最近は「コロナは茶番」「京王線の事件はヤラセ」みたいなツイートばかりになっているのを見つけてしまい、「鉄道より夢中になれるものを見つけてしまったんだね…」という顔をしている
1113
山切り開いてメガソーラーほんとやめて欲しい。除草剤を山の中に撒くからゴルフ場並の負荷
1114
今BS日テレに小泉先生が出てて、「ロシア兵器の名前は内容が知られないように意味が無い・薄いものが多い」という趣旨の話されてて思い出したけど、ドイツの作戦名は命名に意味含めすぎておぼろげに分かってしまうって話あったなあと
1115
庵野秀明展、「ヤベえよヤベえよ……」と終始語彙が無くなってしまう圧倒の内容でしたが、唯一の不満は『愛國戦隊大日本』については説明で触れられてるだけで一切の展示が無かった事です
1116
コミケ前後で打ち上げしないでと言う話。やる人結構出るだろうし、それを巡って写真合戦や叩き合いになりそうな予感がするんだよな……。場合によっては、週刊誌が張ってるかもだし……
1117
一般販売されず物議を醸したKADOKAWAメディアリミックス全史、まさかの無料公開とは… → 『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』 bookwalker.jp/dec96b61ed-b3b… #bookwalker
1118
子供の「将来なりたい職業」上位に警察官ありますよね。白バイ警官や刑事、格好良いですよね。でも大人になってからは、警官で一番面白い仕事って、変態事件の会見で押収品を並べる仕事ではないかと思うようになりました
1119
産総研主任研究員が自ら出演したAVをFC2で売ってわいせつ動画販売で逮捕された件。島風服が押収されたの見るとじわじわくる → 【茨城新聞】わいせつ動画販売容疑 産総研主任研究員ら逮捕 茨城県警など 自ら出演、売り上げ2億数千万円超か ibarakinews.jp/news/newsdetai… #茨城新聞
1120
昔、埼玉県がエロゲメーカーに自社キャラが出てくる衛生教育ソフト作らせて問題になったことがあって、これはまあ問題になるのは分かるんですよ。ただ、今回みたくエロ絵師という属性で批判したらそれは本当に人権問題になると思うんですが… web.archive.org/web/2003020706…
1121
さらに言えば、タイアップが星の数ほどあるエヴァの庵野監督も18禁アニメに参加していたし、現役エロ漫画家である士郎正宗に至っては、攻殻機動隊の草薙素子が内閣府のサイバーセキュリティ対策キャンペーン等、様々なのに取り上げられているんですが……
1122
「温泉むすめにR18絵師が名義飼えずに参加」と批判されている件。AV女優だった飯島愛が同名義でタレントやって様々な活動してた事を同様に批判したら普通に人権問題だと思うんですが……
1123
しかし財務省。昔は南極観測船しらせ(初代)の後継艦について、「その重要性は理解するがお金無いっす」的に正直に書いていたと記憶しているけど(後にちゃんと建造はした)、最近はチェリーピッキング的なデータのこじつけに走っているのは一体……
1124
自衛隊のコロナ感染拡大防止用の教育資料読んでいるのだけど、このご時世で敢えていらすとやさん等を使わず、自前のオリジナルで簡素かつ分かりやすい絵(ややさくらももこ風)を使っているあたり好感が持てる
1125
宮崎勤が「熟女好き、ロリコンではない」って、たしかに熟女趣味もあったけど、多数の少女を殺し、少女の裸撮っている所を少女の父親に現行犯逮捕されておいてそれは歴史修正もいいとこでは……。 twitter.com/cosmatedechi/s…