876
安倍元総理、騙されたと話している今も、発言の節々にロシアの論理が混じっているのは深刻だと思う
877
そういや、「ゆっくりしていってね!!!」の英訳は「take it easy」だけど、トップガン マーヴェリックでF-18が高速で飛ばしている時、後ろの機から”take it easy“って言われるシーンあるんだけど、戸田奈津子の字幕を無視して脳内で「ゆっくりしていってね!!!」に変換されてた
879
「副業・兼業をより促す」方針、要は企業が給与払いたくないのが一義だろうけど、これ企業にとっても望ましくない結果になりそうな…。優秀な人は本業より稼いで会社から離れ、あるいは会社を利用した「副業」続出するでしょ…。会社への帰属意識もへったくれも無くなるし
yomiuri.co.jp/economy/202206…
880
陰謀論系アカウントのニコニコchを見ていたら、たくさんある有料動画が軒並み再生数0で世間の世知辛さに泣いてしまった
881
ウクライナ軍、21歳の中尉とか出てきて、ふえぇぇ…となる
883
「月刊ムーを読むと陰謀論リテラシーが高まって騙されなくなる」という話、オウム真理教の幹部格にムーの愛読者がいた件についてはどう説明するんですかね?
884
「ゆっくり茶番劇」の商標取得はZUNやドワンゴ巻き込んで反対運動起きているけど、サイト「小説家になろう」運営会社が「小説家になろう」の商標取得して、サイトよりも昔からあった山形市の同名の市民講座に名称使用差止めを求めた時は反対の声が大きくなかったのは悲しい
itmedia.co.jp/news/articles/…
885
元少将が操縦ってなんぞ…? と思ったら、10年前に不祥事で軍を追い出されてた元将軍が、なぜか操縦していたと twitter.com/sabatech_pr/st…
887
4630万円の給付で思い出すのが、数年前にあった広島中央署の金庫から押収した8500万円が盗まれた事件。これ、疑われた警部補はシラを突き通して逮捕できず、盗難発覚後に一気に競馬に注ぎ込んで消滅させてそのまま死んで逃げ切ったんだよな。盗まれた金は回収できず、警察OBから金掻き集めて弁済という
888
これに「たかが5000万に2-3年懲役って馬鹿だろ」みたいなコメントあるけど、金の価値は個人によって違う上、最高刑でも1年とみる法学者もいますね……
twitter.com/dragoner_JP/st…
889
しかし、4630万円の件、オンラインカジノに使ったというのがよく考えたなあ。本当に使ったか追跡困難で、しかも遊興費への使用は返還義務が生じないから、カジノで使ったと主張し続けてしまえば短い懲役で逃げ切れる可能性が……(金の隠し方が問題になるけど)
890
これ、「NATOの東方拡大がー」と言ってた今まではなんだったんだよっていう →
プーチン氏が北欧2カ国のNATO加盟に柔軟な発言「何の問題もない」(ロイター)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0e73b…
891
これ、金を使った証明が難しいネットカジノということにしておいて、4630万の大半はどこかに隠し持っているパターンじゃないかなあ →
4630万円「ネットカジノで」説明
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6426732
892
ウクライナ、ここ最近驚いたのが、西部や南部だけでなく、ハリコフ近郊とされる場所でもウクライナ軍のSu-25が飛行している動画が複数あって、あんなロシア国境に近い場所でも攻撃機が飛べるほどウクライナが航空優勢を得ているということ……。
893
プーチン、なんらかの病を患っていそうなのは分かるんだけど、この2ヶ月ほどでパーキンソン病から甲状腺がん、胃がんと来て今度は血液がん報道……。流石に病気設定盛りすぎでは…。怪しさがつよい
894
すみません。生物系の方に聞きたいんですが、全生物って自分の体内のエネルギーだけで生きていましたっけ? ド文系のワイは違うと思うんですが →
「人類は全ての動物と同じく、元々自分の体内のエネルギーだけで生きてきた」
news.yahoo.co.jp/articles/18380…
895
シン・ウルトラマン観たんですが、シン・ゴジラの時に指摘されていたのが解消されたのか、指揮所に陸自迷彩に混じって空自迷彩がいました(シンゴジでは陸自迷彩しかいなかった)
896
神真都Q、「オウムに年齢をプラスした」という話があったけど、ちょうどオウムの信者の主力だった当時の2、30代が、今の神真都Qの年齢層と被っているような気が
897
ビリー・ヘリントンのエピソードで思い出すのが、東日本大震災のとき、ドワンゴ社員に「大丈夫?」とメール送った話ですね。かつてはニコ動公式で招いたりしたのに、なんか公式歴史からなかったことにされてるけど……
898
これ結構難しい問題と思ってて、サバゲ・軍装に限らず特定国の何かに入れ込む人のパターンに、
1.純粋に趣味(仕事)で国自体には距離を置く人
2.元々その国贔屓だった人
3.1だったが接しているうちに国贔屓になる人
があると考えてて、趣味人に限らず、研究者やジャーナリストにも… twitter.com/JP_Lox/status/…
899
モスクワの飛行展示が悪天候を理由に中止いうけど、ロシア各地で中止になっているとのことで、別の理由がありそう