51
52
53
@nakagawa_komei 衆院選で公約に掲げた教育負担の軽減。幼児教育や私立高校の授業料無償化は着実に前進しています。議席を与った私達が結果を出すことで、応援して下さる皆様にご恩返しすると共に、公明党の信頼を広げ、党勢を拡大し、仲間の議席を取り戻す。決意も新たに、共に戦う同志とともに前進していきます(2/2)
54
55
【女性専門外来の設置】今では全国に広がっている #女性専門外来。公明党女性局が設置推進を重点政策に掲げ、全国で署名運動や議会質問を展開。その結果、公立病院から民間医療機関まで広がりました。女性の健康に全力! #比例区 #公明党
ito-wataru.com/blog/2017/10/1…
56
57
具体的には、サラリーマンの方だけが得られる給与所得控除を減らして、誰もが得られる基礎控除を増やす、というものです。
この結果、当初の議論では年収800万円を超えるサラリーマンの方々が一律増税になる可能性がありました。(2/4)
58
公明ニュース⇒ 公明が安心広げる: 予算、税制に要望反映 連立5年 経済と社会保障を強化 日中与党交流 首脳往来 後押し… komei.or.jp/news/detail/20…
59
60
公明ニュース⇒ 日本人船員の確保、育成求める: 伊藤氏らが対応… komei.or.jp/news/detail/20…
61
62
しかし、公明党は、景気、特に消費への悪影響を抑えるという観点から、少しでも対象者を絞り込む必要があることを強く主張し、対象者を年収850万円超とすると共に、22歳以下の子どもや介護が必要な家族がいる方々(約200万人)は増税とならない制度としました。(3/4)
63
税制度は国の仕組みの根幹です。将来にわたって安心の社会保障を整え、一人一人が安心で安全な暮らしを送れるよう、政策議論を重ねていきます。(4/4)
64
【ジョブカフェ設置】公明党が設置推進した、若者が #就職相談 や支援を1カ所で受けられる #ジョブカフェ。利用者は累計約2172万人、130万人を超える就職者、全国112カ所に設置。公明党は、若者が元気に働ける社会の構築をめざします!ito-wataru.com/blog/2017/10/1…
65
公明ニュース⇒ 生産性向上へ働き方改革: 中小企業を守り、承継後押し 愛知、岐阜、石川で山口代表… komei.or.jp/news/detail/20…
66
67
【#公衆無線LAN の充実】昨年公明党が1000万人以上の声を集めた政策アンケートで多くの若者から支持されました。声を国に伝えた結果、2020年までに公共施設や避難所など約2.9万カ所に #無料WiFi 設置予定。公明党は若者の味方!ito-wataru.com/blog/2017/10/1…
68