伊藤わたる(伊藤渉)(@ito_wataru)さんの人気ツイート(リツイート順)

【最終日・岐阜からスタート!】「公明党@いとう渉」です。最終日は、岐阜県可児市から元気いっぱいスタートいたしました。降りしきる雨の中、朝早くから多くの皆さまにお運びいただき、本当にありがとうございます!真心のエールに「必ず勝つ!」との誓いが燃えたぎります!
おはようございます「公明党@いとう渉」です。一つ一つの出会いを大切に、諸活動に取り組んでいきます。 さて、先週はH30年度の税制改正を取りまとめました。誰もが関係のある所得税改革についてご報告します。 今回の所得税改革の考え方は、「働き方によらず公平な制度に変えていく」ことです。(1/4)
@nakagawa_komei 衆院選で公約に掲げた教育負担の軽減。幼児教育や私立高校の授業料無償化は着実に前進しています。議席を与った私達が結果を出すことで、応援して下さる皆様にご恩返しすると共に、公明党の信頼を広げ、党勢を拡大し、仲間の議席を取り戻す。決意も新たに、共に戦う同志とともに前進していきます(2/2)
【第7回日中与党交流協議会・開幕!】中国共産党対外連絡部の宋濤(そうとう)部長・井上幹事長・二階幹事長とともに、与党交流協議会が開幕。井上幹事長の基調講演では、明年で創価学会・池田大作名誉会長の日中国交正常化提言から50周年にあたり、さらに日中友好に尽力する旨の決意が披瀝されました!
【女性専門外来の設置】今では全国に広がっている #女性専門外来。公明党女性局が設置推進を重点政策に掲げ、全国で署名運動や議会質問を展開。その結果、公立病院から民間医療機関まで広がりました。女性の健康に全力! #比例区 #公明党 ito-wataru.com/blog/2017/10/1…
【東京モーターショー視察】こんにちは「公明党@いとう渉」です。東京モーターショーにて、バイク議連幹事長として、バイクを中心に視察。懐かしいCBやZの現代版など、我々世代にはたまらない車種が多数。体のバランス感覚を養うにもバイクはきっと役立ちます。是非皆様1度はお試しを^_^
具体的には、サラリーマンの方だけが得られる給与所得控除を減らして、誰もが得られる基礎控除を増やす、というものです。 この結果、当初の議論では年収800万円を超えるサラリーマンの方々が一律増税になる可能性がありました。(2/4)
公明ニュース⇒ 公明が安心広げる: 予算、税制に要望反映 連立5年 経済と社会保障を強化 日中与党交流 首脳往来 後押し… komei.or.jp/news/detail/20…
【今日は三重県松阪市からスタート!】公明党@いとう渉です。今日は松阪市で行われている躍進の集いに出席。席上、大変にお世話になっている大紀町の谷口さん御一家と再会。この大紀町は、先の衆院選で公明党の得票率が21.99%で自民党に次ぐ第2党。感謝を胸に中川さんと共に前進します! #松阪 #仲間
公明ニュース⇒ 日本人船員の確保、育成求める: 伊藤氏らが対応… komei.or.jp/news/detail/20…
公明党は、耐震化が遅れている内壁や天井材、照明器具など建物本体以外の非構造部材や私立学校の耐震化も進めて、南海トラフ巨大地震に備えていきます。 皆さま、2票目の比例区には、「公明党」とお書きください! どうか、公明党に働かせてください!よろしくお願い申し上げます!!(2/2)
しかし、公明党は、景気、特に消費への悪影響を抑えるという観点から、少しでも対象者を絞り込む必要があることを強く主張し、対象者を年収850万円超とすると共に、22歳以下の子どもや介護が必要な家族がいる方々(約200万人)は増税とならない制度としました。(3/4)
税制度は国の仕組みの根幹です。将来にわたって安心の社会保障を整え、一人一人が安心で安全な暮らしを送れるよう、政策議論を重ねていきます。(4/4)
【ジョブカフェ設置】公明党が設置推進した、若者が #就職相談 や支援を1カ所で受けられる #ジョブカフェ。利用者は累計約2172万人、130万人を超える就職者、全国112カ所に設置。公明党は、若者が元気に働ける社会の構築をめざします!ito-wataru.com/blog/2017/10/1…
公明ニュース⇒ 生産性向上へ働き方改革: 中小企業を守り、承継後押し 愛知、岐阜、石川で山口代表… komei.or.jp/news/detail/20…
【朝街頭からスタート!】おはようございます公明党@いとう渉です。今朝も地元にて朝街頭。昨日行われた北名古屋・清須・愛西市議選完勝の御礼の気持ちを込めて、行政府の不祥事の収束と、教育負担の軽減の向けての政策実現の進捗を、ご報告させて頂きました。風邪に気をつけて今週も頑張りましょー!
#公衆無線LAN の充実】昨年公明党が1000万人以上の声を集めた政策アンケートで多くの若者から支持されました。声を国に伝えた結果、2020年までに公共施設や避難所など約2.9万カ所に #無料WiFi 設置予定。公明党は若者の味方!ito-wataru.com/blog/2017/10/1…
【愛西市・清須市・北名古屋市議選スタート!】公明党@いとう渉です。本日より、愛西市「高松ゆきお」「竹村ひとし」清須市「岸本ようみ」「林しん子」「とびなが勝次」北名古屋市「なおき義郎」「まみや文枝」「さいとう裕美」、全候補元気にスタートいたしました!大応援よろしくお願いします!!