226
現在の重症者は31人、本日の患者の発生状況は29人(うち65歳以上の高齢者は3人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は57.6人(対前週比52.7%)、行政検査件数の3日間移動平均は3,857.3件です。また、6人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
227
【#コロナ 20歳代の #有症状者 に検査キットの配布を開始】
都では、新型コロナを疑う発熱等の症状がある20歳代の方が、自宅で使用できる抗原検査キットを無料配布します。
▼以下のフォームから、24時間申込可
tokyo-onsettestkit.jp
▼問合せ先(コールセンター)
0570-020-205(毎日9~19時)
228
コロナ病床使用率は28.7%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は15.2%です。
現在の重症者41人、本日の患者発生数8,875人、新規陽性者の直近7日間移動平均6,352.0人(対前週比77.9%)、検査件数の3日間移動平均12,790.7件、確認された死亡者16人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
229
現在の重症者は129人、本日の患者の発生状況は299人(うち65歳以上の高齢者は21人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は362.7人(対前週比44.5%)、行政検査件数の3日間移動平均は5,863.7件です。また、11人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
230
コロナ病床使用率は58.2%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は32.6%です。
現在の重症者36人、本日の患者発生数26,313人、新規陽性者の直近7日間移動平均31,732.7人(対前週比98.6%)、検査件数の3日間移動平均26,951.0件、確認された死亡者12人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
231
コロナ病床使用率は25.1%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は8.8%です。
現在の重症者30人、本日の患者発生数6,968人、新規陽性者の直近7日間移動平均7,482.0人(対前週比104.2%)、検査件数の3日間移動平均10,437.0件、確認された死亡者9人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
232
【#東京都臨時オンライン発熱診療センター】
今冬の感染拡大による発熱外来のひっ迫時等に備え、オンライン診療を提供しています。外来にかかりにくいときにご利用ください。
▼診療時間
1月3日は24時まで
1月4日からは9~24時
▼対象
13~64歳で重症化リスクの低い方
⇒fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/on…
233
昨日時点のコロナ病床使用率3.0%、重症者病床使用率(都基準)は0.2%です。
現在の重症者は1人、本日の患者発生状況は64人、新規陽性者の直近7日間移動平均は48.7人(対前週比164.5%)、検査件数の3日間移動平均は5,243.7件です。
詳細は⇒fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
234
コロナ病床使用率は25.9%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は7.6%です。
現在の重症者28人、本日の患者発生数4,562人、新規陽性者の直近7日間移動平均7,596.4人(対前週比99.9%)、検査件数の3日間移動平均9,997.3件、確認された死亡者2人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
235
コロナ病床使用率は59.2%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は37.4%です。
現在の重症者42人、本日の患者発生数20,401人、新規陽性者の直近7日間移動平均27,267.6人(対前週比82.7%)、検査件数の3日間移動平均19,175.0件、確認された死亡者30人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
236
昨日時点のコロナ病床使用率は2.1%、重症者病床使用率(都基準)は0.6%です。
現在の重症者は3人、本日の患者発生状況は40人、新規陽性者の直近7日間移動平均は28.6人(対前週比148.2%)、検査件数の3日間移動平均は5,594.7件、確認された死亡者は1人です。
詳細は⇒fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
237
現在の重症者は107人、本日の患者の発生状況は267人(うち65歳以上の高齢者は28人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は302.3人(対前週比51.2%)、行政検査件数の3日間移動平均は6,628.7件です。また、17人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
238
コロナ病床使用率は25.5%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は8.0%です。
現在の重症者29人、本日の患者発生数8,026人、新規陽性者の直近7日間移動平均7,571.0人(対前週比99.2%)、検査件数の3日間移動平均14,444.3件です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
239
コロナ病床使用率は37.5%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は9.8%です。
現在の重症者13人、本日の患者発生数17,790人、新規陽性者の直近7日間移動平均15,292.9人(対前週比202.3%)、検査件数の3日間移動平均26,261.0件、確認された死亡者1人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
240
コロナ病床使用率は26.6%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は14.2%です。
現在の重症者36人、本日の患者発生数7,844人、新規陽性者の直近7日間移動平均6,466.6人(対前週比85.2%)、検査件数の3日間移動平均13,408.3件、確認された死亡者9人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
241
コロナ病床使用率は26.8%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は8.0%です。
現在の重症者23人、本日の患者発生数8,253人、新規陽性者の直近7日間移動平均7,532.9人(対前週比102.4%)、検査件数の3日間移動平均15,088.0件、確認された死亡者5人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
242
コロナ病床使用率は24.6%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は8.3%です。
現在の重症者29人、本日の患者発生数8,652人、新規陽性者の直近7日間移動平均7,358.0人(対前週比96.5%)、検査件数の3日間移動平均12,925.7件、確認された死亡者6人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
243
現在の重症者は35人、本日の患者の発生状況は66人(うち65歳以上の高齢者は15人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は63.3人(対前週比49%)、行政検査件数の3日間移動平均は5,817.3件です。また、7人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
244
現在の重症者は146人、本日の患者の発生状況は537人(うち65歳以上の高齢者は35人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は590.3人(対前週比52.1%)、行政検査件数の3日間移動平均は5,276.7件です。また、16人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
245
現在の重症者は35人、本日の患者の発生状況は40人(うち65歳以上の高齢者は5人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は60.4人(対前週比52.7%)、行政検査件数の3日間移動平均は5817.3件です。また、6人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
246
コロナ病床使用率は58.3%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は33.3%です。
現在の重症者39人、本日の患者発生数17,884人、新規陽性者の直近7日間移動平均31,150.7人(対前週比97.0%)、検査件数の3日間移動平均17,543.7件、確認された死亡者13人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
247
コロナ病床使用率は25.8%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は10.4%です。
現在の重症者30人、本日の患者発生数7,982人、新規陽性者の直近7日間移動平均7,628.9人(対前週比121.6%)、検査件数の3日間移動平均14,913.3件、確認された死亡者9人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
248
コロナ病床使用率は27.8%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は14.4%です。
現在の重症者38人、本日の患者発生数7,289人、新規陽性者の直近7日間移動平均6,275.4人(対前週比77.8%)、検査件数の3日間移動平均16,169.7件、確認された死亡者11人です。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
249
現在の重症者は55人、本日の患者の発生状況は77人(うち65歳以上の高齢者は7人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は99.7人(対前週比54.8%)、行政検査件数の3日間移動平均は4,917.3件です。また、10人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp
250
【この冬、熱が出たらどうすればいい?】
重症化リスク等に応じて行動ができるよう、2種類のリーフレットを作成しました。 #インフルエンザ の流行も始まっています。
#コロナ との同時流行に備えて、今のうちにご確認ください。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…