277
報ステCMは、企画が出てから、公開されるまでの間に、何人が関わり、試写したんだろう…。誰も止めなかったのかなあ。それとも、有力者が反対を押し切ってゴーサイン?チェックに関わった女性は何人いた?お詫びするくらいなら、そうした公開までのプロセスを明らかにして欲しいなあ…
278
人権問題で中国を批判する人の中には、自国等の人権問題には冷淡で、中国を非難する問題だけに熱心という人がいる。関心があるのは中国批判であって、人権ではないんだろうなあ…。
279
@miura_hideyuki あなた方の報じ方が、もしかしたら住民の体調不振の一因かもしれない、という振り返りは、まったくないのでしょうか?
280
「私は新潟の国際大学で2年間…過ごしました…ミャンマーと日本の間には、とても長い歴史があり…日本がすでに指導者らの解放を求めてくれていることはありがたいと思っています。ただ、より強い措置をお願いしたい」→涙のミャンマー国連大使 読まなかった声明案:朝日新聞 asahi.com/articles/ASP3W…
281
公道を走っているわけでしょう?報道の自由よりもIOCの「ルール」が優先するというのが、よく分からない。 twitter.com/tokyonewsroom/…
282
一般人が公道での動画をSNSにアップできないという私の引用ツイートは、その後変更になったことを見逃していました。こちらをご参照ください→聖火リレー動画「SNSに投稿禁止」からOKに 公道の撮影ルール、福井健策弁護士に聞いた|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_23/n_10894/
283
アップしました。→聖火リレー報道規制IOC「ルール」に法的根拠はあるのか(江川紹子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/egawash…
284
週刊文春への不当な要求といい、謎の聖火リレー動画ルールといい、東京オリパラ組織委の対応は、「報道の自由」とか「国民の知る権利」とかの概念がまるで欠落しているように見える。多額の公金が投入された、公的性格の強いイベントであることを自覚して欲しい。
285
今月19日に全成人にワクチン接種できるアメリカ、それより遅いとはいえ、高齢者の接種は進んでいるヨーロッパ。これに対し、多くの人がいつになったら自分が接種を受けられるかさえ見通しが立たない日本で、五輪選手が優先接種とは…。 twitter.com/mainichi/statu…
286
自分が当たり前のように感じている、電車に乗って移動することが、当たり前でない人たちが、自分たちにもそれが当たり前である社会を作って欲しい、と主張することが、そんなに非難されることなのかな。それがすぐに実現するのは無理でも、声を上げる人がいてこそ、それが早まるのでは?
287
手術を延期された”がん患者”女性 『不急のものって言われた言葉が信じられない』(関西テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/3b198…
288
人類がコロナに打ち勝った証とかって、ワクチンを自国民にすら提供できていない為政者が言う言葉ですかね →シナリオ崩れても「中止はない」 五輪に突き進む菅政権(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/61e97…
289
本当に、ひどい話。これで日本政府は「人権」を語れるのか? twitter.com/ishikawataiga/…
290
経産省幹部も唖然。「首相を辞めた途端に…。じゃなぜ自分でやらなかったんだよ。もう笑っちゃうよ」と。 →安倍氏、原発新増設推進 首相退任後、議連顧問に就任 在任時には議論封印、専門家「まるで喜劇」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
291
「安全なオリパラを開催するための努力を支持」であって、「開催を支持」とは書かれていないことに注意 →菅首相「科学的・客観的観点から安全な五輪実現」…バイデン氏「開催への努力を支持する」 : 東京オリンピック2020速報 :: 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/olympic/2020/2…
292
いい番組だった。コロナ禍で看護師が背負っている役割の大きさ、優れた看護師が離脱していく状況をじっくり追う。最後、それでも困難なICUを希望してきた新人看護師の姿に涙。ありがとう。使命感でがんばる若い彼らが疲弊しないうちに、その待遇をなんとかしないと❗️ nhk.jp/p/special/ts/2…
293
検審の「起訴相当」議決を受けて、特捜部がよく調べてみたら、常習的に小口の現金をこまめにばらまいていたよう。→【独自】菅原前経産相、祭りや盆踊りに「祝儀」名目で現金配布か…東京地検特捜部が任意聴取 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
294
日本の人々の命や健康に責任を負わず、関心すら抱いていない人の発言かと →IOCバッハ会長、緊急事態宣言は五輪に影響なしとの考え「先を見越した対策と理解」(読売新聞オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/85c5e…
295
これは司会者のよろしくない対応。なぜなら、「基準はありますか」という質問に、総理は答えていないからです。私の更問は、当初の質問への回答を促したもので、前前任者の司会者は、同様の状況で黙認し、当時の安倍総理はこれに答えました。 twitter.com/mu0283/status/…
296
今日の首相記者会見、フリーランス・ネットメディア・外通などの10人枠のうち2席が空席だった。抽選に外れた人もいるのに…。当選者が来られなくなった場合、繰り上げ当選みたいな仕組みが必要では?緊急事態宣言解除と同時に、従来の記者会見に近づける努力をすべきであることは言うまでもないが
297
298
読売新聞は一面にも、「突然の大きな政策転換だが、国民に十分説明されたとは言い難い」とする、(政治部ではなく)社会部次長の解説記事を掲載。「医療提供体制の構築を急ぐ必要かあったが間に合わず」その結果の政策転換で、国民生活や経済に多大な影響。医療提供体制整えられなかった責任はいずこに?
299
「予算を消化しないと」というお役人特有の発想もあったらしい、というのは興味深いけど、感染するの、怖くないのかな…… →大阪のデタラメ!市職員の5人以上の会食200件、千人以上参加の仰天「上司の強要、偽装工作」核心証言〈dot.〉(AERA dot.)
news.yahoo.co.jp/articles/84f33…
300
デパートが、お菓子や化粧品の売り場は続けて、靴や服の売り場は閉める、というのは、当局のどういうご指導のたまものなのだろうか…? 人流抑止が目的なら、逆なような気がするが…。いずれにしろ、昨日(23日)に発出して、明日(25日)には閉めろ、というのは、あまりにも酷。政府の対策の遅さのせい。