Shoko Egawa(@amneris84)さんの人気ツイート(新しい順)

651
自分の専門分野になると、非常に慎重な物言いとなり、言葉を選ぶ専門家がいる。そういう人の専門分野についての発言には、私はしっかり耳を傾けたいと思う。
652
じゃあ、もうコメント役でテレビに出たりすることはないですね🎶 →東国原英夫氏 ビートたけしに宮崎県知事選への出馬報告…12月8日告示、25日に投開票(スポーツ報知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/198b4…
653
「ウクライナで核は使わない」当たり前だ!でもこの方、「我々の方から攻撃とか戦争はない」と言っていた人なんですよね… ⇒ロシア大使「ウクライナで核は使わない」 原爆慰霊碑に献花、8・6式典には招待されず反発 広島(中国新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/80d1e…
654
こういう上司に育てられたことを、ありがたく思っています。 twitter.com/teekinotakayuk…
655
以前の中国には、プライドや強権主義をひけらかすんじゃなくて、もっと賢く立ち回る、東洋的な知恵ある対応をする人がいたと思うのだが…。そういう人が押し込められているのが、危機の最大の要因かもしれない。
656
欺瞞、ですね。 twitter.com/yomiuri_online…
657
大事な指摘です ⇒カルト研究者「親による信仰の強制は『児童虐待』に含めるべき」2世支援が乏しい現状に警鐘(弁護士ドットコムニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d0b28…
658
強制捜査も行わなかった、などと検察の捜査を痛烈に批判 →関西電力前会長ら3人「起訴すべき」議決 役員報酬補填問題など | NHK | 関西電力問題 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
659
どれだけの家族が破壊されたことか… ⇒「私も家族を壊された」母親が旧統一教会に入信、脱会説得に疲れ絶縁…「無力感は同じ」(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/6f4d7…
660
テレビ局は、過去の安易な番組作りがオウム真理教にお墨付きを与えたり、サブカルとしての地位を与えたりしたことを思い出し、責任ある放送をして欲しいと思います。 twitter.com/otsujikanako/s…
661
27日付読売新聞は〈党関係者によると、安倍氏の事務所が昭恵夫人の意向を確認したところ、甘利氏の登壇を希望したという〉と。「党関係者」って誰よ。
662
国葬は強引に決めるが、コロナ対策は後手にまわり必要な説明もしない。そして政治と統一教会の問題も放置。そりゃあ内閣支持率下がりますよね… ⇒安倍元首相国葬に反対53% 内閣支持12ポイント急落51%(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/faa72…
663
そうなんです。オウム真理教でひどい事件をしでかしたやつらも、個人としては実に「いい人」でした。 twitter.com/toubennbenn/st…
664
「6度の国政選挙において私たちが示した誠意というものも、ちゃんと本人(安倍氏)が記憶していた」と自慢 ⇒《スクープ映像入手》旧統一教会のフロント組織「勝共連合」会長が安倍元首相との“ビデオ出演”交渉の裏話を激白bunshun.jp/articles/-/562…
665
〈安倍氏周辺は昭恵夫人が希望したとの報道を「うそ」と否定〉している、と。その「安倍氏周辺」って誰よ。最初に「遺族の希望」を言い出したの誰よ。 ⇒安倍氏追悼演説、甘利氏から変更も 「遺族意向」に疑問の声 自民(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/c4d3e…
666
こういう診断書のために、医療機関がなおさら混み合うということになります。政府はぜひ迅速な対応を! twitter.com/hirokitatu/sta…
667
「辞退」はへりくだったり遠慮したりする時に用いる言葉。ここは正しい日本語表現「拒否」と書くべき ⇒吉川赳議員 記者クラブの会見要望を辞退 "パパ活報道"は「法廷で明らかに」「支援者には個別に説明」(テレビ静岡NEWS) news.yahoo.co.jp/articles/b32b0…
668
「重症化しにくいから社会経済活動の維持に軸足を移す」と政治判断したなら、「重症化しない人は検査・診療を控え、救急車を呼んだりしないで」という求めもセットで必要、と青野記者。そういう説明は、自分への批判や支持低下につながる鴨🦆と不安でできないんじゃないかな、現首相は。
669
政治判断が科学的判断と異なる時は、「科学的にはこうだが、政治的にはこれを目指してこうする」と説明し、メリットとデメリットをどう天秤にかけたか語れ、と。後手のうえ、その説明をしない現政権 →土記:第7波の政治判断=青野由利 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
670
問題ないなら、なぜ変更の理由を隠すんですかね…→旧統一教会の名称変更 末松文科相 “手続き問題なかった” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
671
お前もこうして訂正を出すことになるぞ、という脅し。しかし、後に脱会した元信者が「10円玉を持たされて、神奈川新聞に電話をかけるように指示された」と告白しており、組織ぐるみの嫌がらせだったことは明白。そういう嘘を、何十年もついてきて、今もそういう態度は変わっていないんですね。
672
「嘘」と言えるのは、新聞記者時代に私も経験しているから。統一教会は私が書いた記事についてすさまじい電話攻撃をしてきて、新聞社の通信機能がほとんどストップする事態に。やめてくださいと言いに行ったら、教団は否定し、分厚いメディアの訂正集をドンと私の前に置いた。教団との関連を書くと… twitter.com/amneris84/stat…
673
弁護士への嫌がらせ電話や、名称変更などをめぐる政治家への働きかけについて「そのような事実は一切ございません」と教団。嘘はよくない。 ⇒統一教会と戦った35年 自宅に迷惑電話が連日数百件、弁護士の連帯で対抗(弁護士ドットコムニュース) news.yahoo.co.jp/articles/4ca07…
674
地方メディアの取材が光る! twitter.com/renho_sha/stat…
675
びっくら!こういう人が、自民党の要職を担っているんですね ⇒旧統一教会問題 自民・福田総務会長「正直、何が問題かよく分からない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/07513…