うっかり登壇して、お話させてもらったけど、楽しかったな。
読んだ感想 以前、私もホームレスだった。 路上で寝てるゴミみたいに汚いその人にも、尊い命が平等に宿っているわけで。 ある日、突然 家族や職を失うことはある。家族の復元はできない。 住所不定の保証人なしから、『普通』へ戻ることは、とても困難だ。 @hiromi10818 note.com/hiromi0110/n/n…
正しい生き方が、どんなものか、なにひとつわからんけど ナイフで腕切るより油性ペンで歌書いた方が良い気がしたから、やったんだよ 真似して良いよ
前川喜平さん × 鳥居 トークイベントを開催します。 3/18 参加費500円 場所は東京です。 詳細はチラシを御覧ください。
「お上に逆らわず、政治のことは男性に任せておいた方が、良いと思う」と 高卒の女の子が話してくれたのだけど、悔しくて、泣いちゃった
政治に興味がある人も アイドルに興味がある人も 拡散してくれたら一石二鳥かも ……… 【動画】元・文部科学省事務次官 前川喜平さん 援助交際?【大暴露】 miss-id.jp/nominee/entry/… #ミスiD
#クローズアップ現代 2016年3月17日(木) 20年以上つづいてきた番組が この日、最終回を迎えます。 なぜ 今、この番組が 打ち切りになるのか。 背負いきれない たくさんの人の想いを 背負って 「クロ現」最終回 出演させていただきます。 拡散希望 ぜひ、ご覧ください
盗撮セクハラ虚言誹謗中傷ネトスト会長に 刑事裁判で勝った、そのお祝い会を友だちが開いてくれて カラーチェンジガーネットをプレゼントしてもらった。(嬉しい!) 資金的にもメンタル的にも支えてくださった皆さま、本当にありがとう。 私は何も失わなかったよ。戦って良かった。 #MeToo
どうしてセーラー服を着ているの? というご質問にお応えして、自己紹介をします。 私の名前は鳥居です。孤児院育ちの元ホームレスです。過去に虐待を受けていました。 拾った新聞で字を覚えて、独学で文学賞を取り、作家になりました。 成人していますが、今は中学生です。
前川喜平氏と歌人・鳥居さんが訴える教育 toyokeizai.net/articles/-/214… 孤児院育ち ホームレス 小学校中退の 私についての記事は、こちら。toyokeizai.net/articles/-/189…
少しググれば、すぐに嘘だとわかるようなフェイクニュースに 数千人、数万人もの人が、騙されている現状を、不思議に思います。 この日は、 講演会の打ち合わせで、前川さんにお会いしました。 「良い講演会にしようね」と みんなで、わいわい、お話しながら、記念撮影をしました。
#心からアニメ化して欲しい作品 『 セーラー服の歌人 鳥居 』 リツイート数が 多かったら 実現の可能性ありますか?!
みんなが幸せで自殺する人が減ったらいいな
年末年始、鳥居が十年近く続けている恒例行事があります この時期、自殺する人が多いので 死なずに一緒に年を越そうよ、というキャンペーンです 死ぬのを延期してくれた方にはご褒美のお楽しみがあります セーラー服以外の姿をお披露目 鳥居のセーラー服以外の姿を見れるのは1年で一回だけですよ
昔々「わが子を虐待する親なんて、いない」と かたくなに信じられていた時代がありました 今はさすがに そんなことを言う人は いなくなりました 福祉施設の職員さんが 里親さんが 「行き場のない子どもを 虐待するわけない」 なんて 幻想だと、はやく きづけ。
夜間中学校の生徒さんは 文字の読み書きできない人が ほとんどだから 私が 代わりに言うね。 twitter.com/torii0515/stat…
律儀にも毎日、毎日欠かさず 自殺願望ちゃんと希死念慮くんが 私のもとに訪れて 薬やお酒やアニメで、気を紛らわして「帰ってください」って追い払おうとするけど どうにもこうにも死にたくて、せめて腕だけでも切りたくて、でもそれは良くないから 油性ペンで書きました 作者は小島ゆかりさん
作家になって 3周年目を迎えました。 自己紹介をします。
街の、あちらこちらに ひっそりと、マスクを売っている人がいて、その値段と行列におどろく 戦後の闇市ってこんな感じだったのかな
不登校 克服した方 いらっしゃいますか。 学校が 憂鬱で でも 塾に行くお金は なくて 勉強したいけど わからなくて。 頼れる大人はいません。 成人済みで フリースクールは利用できません。 いつか大学に行って 色んなこと勉強したり 教員免許の資格をとったり したいです。
作家になって3周年目を迎えました。 まだまだ、わからないことだらけです。 改めて、 かんたんに自己紹介をします。 これからも、どうぞ よろしくお願いします。
差別やいじめや虐待の話をすると 「私の知っている所は、ちゃんとしていましたよ?」と言う方が一定数いますが ちゃんとしてる人に あなたはちゃんとしていますね。と わざわざ言う活動は、していません コンビニで釣り銭をもらったら 会釈はするけど、敢えてニュースにはしないのと同じことです
余談 「いじめが辛いなら学校から逃げていい」って意見には賛成だけど、 「逃げた先に、更なる地獄が待ち受けていても、全部私が責任とるから」 って覚悟で、口にしている人は少ない。
名前:鳥居 性別:女装してる人 職業:学生(公立中学校に在籍)    作家、大学の先生、講師 受賞歴:短歌、小説、エッセイ、ラジオ、アイドル(ミスコン)等 その他:国の制度を変えて、新しく法律を作った(アクティビスト) 動画:dailymotion.com/video/x5awcgl