1
さんまさんの年代の男性って、女性がハッキリNoと言わない時代の性的価値観を持ち続けているから、悪気無く本気で「こうすると女性は喜ぶだろう」と思っているのよね。その悪気の無さがとても厄介なので男女問わず中高年向けに「現代の価値観講習」受講を義務付けてほしい。
2
仕事帰りにコンビニ寄ったら40代くらいの女性に「すいません、〇日に小学生の男の子にスイカバーわたしませんでしたか?」と聞かれた。確かにその日仕事帰り(めっちゃ暑い時間)にコンビニ前で蹲ってる男の子にスイカバー食べさせたので「はい…」と答えると「本当に存在していたんですね…」と言われた
3
どうやらその男の子のお母さんで、遊びに出た先で鍵をなくして家に入れずコンビニに行ったものの躾を守って入ることができず日陰で時間潰しているうちに気分が悪くなったそう(熱中症)。
4
そこを偶然通りかかった私が「とりあえずアイス食べて体冷やしな!」とスイカバー買ってわたしたんだけど、アイス食べて我に返ったのか隣のおばちゃん家にお邪魔することを思いついて事なきを得たそうな。
5
で、なんでそれが私だとバレたかというと、その子が帰宅してから「す〇かの帽子を被ったお姉さんにスイカバーもらった」と話していたからとのこと。お母さんは「そんな人おるかいな!暑くて幻見たんやろ」と言ったら真剣に怒り出したからコンビニでそんなお客がいたか聞きに言ったんだと。
6
そしたら「ああ、す〇かさんですね、よく〇時頃ここに寄りますよ」という情報を得て無事会えたわけです。(買ってすぐのもの&一応アレルギー確認したとはいえ)勝手に食べ物与えたこと怒られるかな…と思ったけど普通に感謝されて、更に
7
「す〇か帽をかぶってスイカバーわたす人が本当に存在したことに驚きました!疑うようなことを言ってしまったことを子どもに謝らないと…」と珍獣を見つけたかのような感想をいただきました( ´ ` )とりあえず無事で何よりです。因みにスイカバーは私の好物です。
8
実際の男の子の説明はもっと詳細(全身〇色の服を着て~など)で、確かにそれだけ聞くとだいぶヤバい人感あるしお母さんが幻と言うのもわかる…。すいません、実在しています…( ´ ` )
9
10
うちは集合住宅住みなんだけど末っ子が外で「うちにはネコちゃんがいっぱいいるの~」と話しまくるせいで、朝から管理会社の人が確認しに来てわが家にいる29匹のネコのぬいぐるみを末っ子によるプロフィール紹介と共に披露することになるとか、私も管理会社も言葉にならないMonday。
11
最初に察してそそくさ帰ろうとする管理会社の人に末っ子が「今から全猫のプロフィール説明するのに帰るつもり?」という目で訴えるの、地獄の始まりすぎる。29匹分で約15分。名前以外毎回変わる無意味なプロフィール…。
12
13
10年ほど前に長男の発達障害がわかって、当時は周りの理解のなさから「育て方が悪い」的なことを散々言われてきたんだけど、ぶっちゃけ少しでも目を離すと死の危険がある子を中3の今まで死なさずに育ててきた私、育て方が悪いどころか子育て能力高すぎだと思う。
14
現在中3の自閉症長男の高校進学問題。近い将来同じ道を辿る親御さんの参考になればと思い少し綴ります。長男は3歳で知的ありの自閉症と診断され、幼児期は加配付きで、小学校は6年間特別支援学級で過ごしました。小学校後半で境界知的になり、先生のすすめと本人の気持ちを考慮し中学校は普通級へ。→
15
さっき久しぶりに自閉症長男と買い物に行ったんだけど、信号待ち中に無灯火自転車が突っ込んできて長男が「危ない!」と言って両手でガシッと私の体を抱えて引っ張ってくれたんだけど、幼い頃何年もずっと長男に同じことをしていたのを急に思い出してぶわってなった。ちゃんと長男の記憶に刻まれていた
16
子の友だちのママさん(アラフィフ)が「男の子は大学まで出た方がいいけど、女の子はとりあえず高校さえ出てくれれば結婚して生活できるからさほど教育費かけなくてもいい」と話していて、子が同い年でも親の年齢で価値観に大きな差が出る可能性を感じた今日この頃。
17
別に今更専業主婦(私には向いていなかった)になりたいわけではないけれど、コロナ禍の休園休校でどちらかがガッツリ仕事休んでも生活に困らないくらいの給料が当たり前になって欲しい。
18
自閉症長男が初めて療育手帳を申請する際に面談した児相の職員さん(元小学校教諭の30歳くらいの方)に言われた「どうにもならないと感じたら児相でお子さんを預かります。だから限界を超える前に私まで連絡ください」という言葉をお守りに15歳まで長男と向き合えました。心から感謝します。
19
知らんオッサンに「そこの自転車、後ろの子どもにヘルメット被せんと走るとか虐待か」って止められたんだけど「あ、これ米です。うちの子もっと可愛いです」って言ったらブツブツ言いながら去っていったんだけど、なんか理不尽。
20
帰りに会った知人に早速その事を話したら「ちょwww米がシートベルトしてるんだけどwww紛らわしいwww」って言われたんだけど、みんな米乗せたらシートベルトするよね?!
21
起きたら昨日の米騒動の通知が大変なことになってる!米(その他も)にシートベルト仲間がたくさんいて朝から和みましたぞ!あと、米と子ども間違えられるのあるあるみたいですね…次はもっと気の利いた返しを考えておきます(笑)。
22
『旦那に育児任せて、奥さんがソトで働いて一家の食い扶持稼げば』
↑これしようとして妻が仕事量増やして収入上げるも、夫はこれまでやってこなかった家事育児が急に出来るはずもなく、ただただ妻のタスクが増えて(夫も妻がやってくれることにあぐらをかいて)離婚に至った夫婦、死ぬほど見てきた。 twitter.com/kosmos2104/sta…
23
よく聞く「俺に家事育児して欲しいのなら俺と同じだけ稼いでから言え」ってやつ、ほんと危険ワードだから。たぶん男性が思っている以上に女性のスピード感半端ないし『相手は自分と同等に稼げているが、自分は相手と同等に家事育児できない状態』がある日突然やってくる。
24
「夫に家事育児をすることを求めていいのはフルタイムで働く妻だけ、専業主婦やパートは求めるな」って意見をよく目にするけど、既にフルタイムで働いている妻が夫に家事育児をすることを求める状況って極めて危険な状況だし、もはや手遅れ感…
25
結婚して専業主婦やパートになった女性の殆どは元々フルタイムで働いていた社会人なのよ。何故働き方を変えたかって、家庭や子どものためなのよ。乳幼児や障害児がいてフルタイム(はもちろん時短でも)で働くのって、近くに手伝ってくれる実家が無いと詰む場面が多い。コロナ禍の今は尚更。