はらちゃん。(@harachan_marry)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
結婚を後伸ばしにする大好きだった彼氏とやっと決着を付けるために、自分から別れようって言いました。一ミリたりとも別れたくなかった。でもこれ以上時間を無駄にもできなかった。本当に心の底から大大大好きだった。婚約破棄のあとやっと掴めたと思った幸せだったのに。頑張った、自分。辛すぎる。
27
「私の彼氏かもしれないのでジムの場所教えてください」というDMが死ぬほど届く笑 安心してください、声かけないので大丈夫です😂
28
少しモサくした高橋優みたいなタイプの人 社内に300人ぐらい居るんだけど、狙い目と思いきや全員既婚者という現象に名前をつけたい。
29
お家柄が良い人同士の結婚式、本当にびっくりした。会場の装花は全てお稽古のお花の先生が生けた物だし、新郎新婦がオペラ歌うわ、ハープの演奏始めるわ、余興でクラシックバレエ団出てくるわ、有名人が謎解き出題するわで華美すぎてひっくり返った。幾ら掛けてるのだろう…
30
元から視力良い人は、人生でコンタクトレンズに費やす何十万円は必要ないし、元から歯並びが綺麗な人は、矯正に費やす何百万円は必要ないし、何もしなくても結婚できる人は、好きでもない人に会うための交通費・食費・アプリ・相談所のお金は全く必要ない。 私たちの人生はいつも不平等だ。
31
若い時、ピリつく女性に対してお局コワ〜って思っていたけれど彼女達も本当はそうなりたくなかったんだろな。強く在らなければ長年仕事を続けてこれなかったんだ。若者をイビるのは論外だけど、多少キツく見える人って過去に理不尽な事も飲み込みながら必死に乗り越えてきたのかもと思うと愛しいな。
32
待って、奇跡起きた😱💫 ジムで一目惚れした人が向こうから話しかけてくれた…もしかしてもしかすると、Twitter見てる…?www(炎上しただけにこっちの恐怖)
33
ハイスペで歴代の彼女に対して超冷淡ドライだった男友達、顔がドストライクな子と付き合ってから毎秒顔見てるだけで幸せだから時間作って会ってるし大事に思い過ぎて欠点さえもぼやけてしまって婚約しようとしてるから、やっぱり女性は顔が刺さりすぎることが本当に大事。
34
彼女がいるのに浮気不倫しまくって、ある程度の年齢になったら世間体のため文句垂れながら結婚してる同僚が会社では「彼女を長く大切にしててきちんと適齢期で結婚する理想的な男性」って賞賛されてるの、しょーーーもな。見てて本人も全く幸せそうじゃないし、常に人生に諦めが付き纏ってそう。
35
一方、何年も前の古い友達とずっと仲良くしてるタイプの人は性格がウェット。情に熱く、一度仲良くしたいと思った相手にはたとえ環境が変わったとしても細々関係を続ける。気配りに非常に優れているけど、人に興味を持ちすぎる。そして自分が注ぐのと同じ熱量が相手から感じられないと落ち込みやすい→
36
最近は「この人と付き合ってたら美容にも良いな」って思える恋愛をすると決めてる。不安で悩みまくる恋愛をしてたら、本当にオーラが暗くなる。赤の他人に不細工にさせられたくないし、自分の美は自分で守る。
37
自分である程度稼げるor 稼ぎたい、一人時間が好き、頼り甲斐があるしっかりした女性は、心の底から大好きな人とする結婚以外で得られるものは無いのかもしれない。
38
え。GAPのリブT、カラーがめちゃくちゃ可愛いんだが。夏はクロップ丈にワイドパンツ合わせたいと思ってたから色違いで買おうかな🤭そして3,000 円という安さ……
39
筋トレして美容にお金を使って幸せな恋愛ドラマを見続けたら、メンタルが回復した。先週までの鬱が嘘のようだ。やっぱり自分にお金と時間をかけて、綺麗になるって大切だ。一番大切なのは自分。
40
人間っていつ急に居なくなってしまうか分からないのだから、会いたい人には会えるうちに沢山会いたいし好きな人には好きと伝えておきたい。駆け引きが必要だったり、好意を伝えたら安心して胡座をかくようになるかな…とか考えなければいけない相手は要らんね。
41
人の美しさは、努力して体型や肌を管理したり服やメイクで着飾ったり、何歳になってもいくらでもアップデートは出来るけど、心の底から幸せな時の表情ってなかなか努力では出せないんだよね。本当に愛されて満たされてないと出てこない顔ってあるよね、嘘つけないやつ。
42
結婚なんて6割ぐらい合うなって思う相手となら誰として大丈夫だよ、大体は見切り発車だよって上司に言われた。確かに100%合うなんて有り得ない。どんな相手でも結局擦り合わせていくしかない。そう考えると、一番大事なのって問題が起きた時に話し合える能力じゃない?
43
変な意味ではなくいつ死んでもいいと漠然と思っているのだけれど、体型維持をしたいがためにほぼ毎日1.5時間筋トレをし、食事管理をし、酒をやめ、よく働きよく寝て、なんか長生きするような生活をしてしまっている矛盾。
44
30過ぎてやっと、生きることがどういうことなのか分かってきた。人生は放っておくと辛いことの方が圧倒的に多い。たまに嬉しいことも起こったりするけれど、日々が面白くなるように自分から仕掛けていく人が結果的に必ず成功する。自分の機嫌が良くなるような小さな行動を積み重ねられる人が幸せを掴む
45
【こんな結婚相手がいい】 ・顔が死ぬほどタイプだと思われている ・会話とスキンシップの必要量が近い ・家族に変な人がいない ・基本的な生活能力がある ・食べ物の好き嫌いが少ない ・体力がある ・稼ぐポテンシャルがある ・好奇心、向上心がある ・家族を大切にする ・親しき仲でも礼儀がある
46
私が早く恋愛を卒業したい理由は「別れよう」のひと言で 一番身近な存在が一番関わってはいけない他人に変化するから。相手に新しい彼女が出来た時点で申し訳ないから縁を切るんだけど、これまで人間性で好きになった人が多いから別れるといつも大親友が死んだ気分になるんだよな。
47
男性からは「ジム名は〇〇ですか?自分は週6ジムに行っており、恐らく僕の事だと思うので今度ご飯行きましょう」という旨のDMが4件届きました。ジムは全部違いました。
48
好きだけで結婚出来ないことは重々承知しているつもりだが、好きじゃないと許せないことがこの世には多すぎる。
49
HERMESから「ハエたたき」が出てる。どの層が買うん。笑
50
どちらの人付き合いの方法も素晴らしく、そして生きづらい。ただ一つだけ明確なことは、付き合う相手は同じタイプの方が圧倒的にラクだということだ。最終地点が双方で違っていると、片方は鬱陶しさ もう片方は寂しさを感じるから。パートナーの人付き合いの方法は必ずチェックすべきかも。