51
【こんな結婚相手がいい】
・顔が死ぬほどタイプだと思われている
・会話とスキンシップの必要量が近い
・家族に変な人がいない
・基本的な生活能力がある
・食べ物の好き嫌いが少ない
・体力がある
・稼ぐポテンシャルがある
・好奇心、向上心がある
・家族を大切にする
・親しき仲でも礼儀がある
53
私が早く恋愛を卒業したい理由は「別れよう」のひと言で 一番身近な存在が一番関わってはいけない他人に変化するから。相手に新しい彼女が出来た時点で申し訳ないから縁を切るんだけど、これまで人間性で好きになった人が多いから別れるといつも大親友が死んだ気分になるんだよな。
54
#MetGala のケンダルジェンナーが美しすぎて、どう体型維持してるのだろうと調べてみたら「ワークアウトは基本的に2時間。ジョギング・サイクリング・水泳・階段をかけ上がった後、縄跳び→腹筋→ボクシング→ピラティスを続ける」と書いてあって白目を剥いた。この美貌はただならぬ努力の賜物…
55
人の美しさは、努力して体型や肌を管理したり服やメイクで着飾ったり、何歳になってもいくらでもアップデートは出来るけど、心の底から幸せな時の表情ってなかなか努力では出せないんだよね。本当に愛されて満たされてないと出てこない顔ってあるよね、嘘つけないやつ。
56
彼氏できた途端上目線になったり、結婚した途端自分の成功体験をアドバイスし始める既婚者より「全てはタイミングと運と顔」ぐらいシンプルなこと言ってる人の方が好感持てる。
58
怒られてる時は「申し訳ございません」って俯きながら、自分のネイルやっぱめっちゃ可愛いな〜〜と手元見ながら思ってる。
59
筋トレして美容にお金を使って幸せな恋愛ドラマを見続けたら、メンタルが回復した。先週までの鬱が嘘のようだ。やっぱり自分にお金と時間をかけて、綺麗になるって大切だ。一番大切なのは自分。
60
30過ぎてやっと、生きることがどういうことなのか分かってきた。人生は放っておくと辛いことの方が圧倒的に多い。たまに嬉しいことも起こったりするけれど、日々が面白くなるように自分から仕掛けていく人が結果的に必ず成功する。自分の機嫌が良くなるような小さな行動を積み重ねられる人が幸せを掴む
61
ちゃんと毎日働いて、一人暮らしで一通りの家事はできて、老後のことを考えて投資も勉強して、貯金もして、休日は資格勉強してるけど、アラサーで結婚してないだけで精神的に迫害される国、ニッポン。
62
地震大丈夫?って一番最初にLINEくれたの、佐藤健で草。
63
最近は「この人と付き合ってたら美容にも良いな」って思える恋愛をすると決めてる。不安で悩みまくる恋愛をしてたら、本当にオーラが暗くなる。赤の他人に不細工にさせられたくないし、自分の美は自分で守る。
64
好きすぎる人と付き合ったら、相手が少々雑に扱ってきても嫌われないように下手に出てしまう。そんな自分が嫌いだった。良い人だけど好きになれない人と付き合ったら、相手の好意は痛い程分かるのに塩対応しか出来ない冷たい自分が嫌いになる。相手も自分も大好きと思えるような相手に次こそ出会いたい
65
なんでこんな良い女の人に彼氏いないのってことは多々あるけど、なんでこんな良い人に彼女いないのってことはほぼない。女は目ざとい。
66
結婚を後伸ばしにする大好きだった彼氏とやっと決着を付けるために、自分から別れようって言いました。一ミリたりとも別れたくなかった。でもこれ以上時間を無駄にもできなかった。本当に心の底から大大大好きだった。婚約破棄のあとやっと掴めたと思った幸せだったのに。頑張った、自分。辛すぎる。
67
既婚の男女と話してて本当に共通してるのは、女性は「大好きだからこの人と結婚したい」と思うのに対して男性は「好きは好きだけど何より自分的にタイミングがきたから結婚する」ということ。向こうの好きの度合いはあまり関係なく、タイミングさえあれば結婚できるのかもしれない。
68
結婚なんて6割ぐらい合うなって思う相手となら誰として大丈夫だよ、大体は見切り発車だよって上司に言われた。確かに100%合うなんて有り得ない。どんな相手でも結局擦り合わせていくしかない。そう考えると、一番大事なのって問題が起きた時に話し合える能力じゃない?
69
然るべきタイミングで絶対にピッタリの人に出会うから大丈夫。今自分に出来ることを考えて動いてたら、絶対に絶対に大丈夫。
70
帰り道にナンパされて、全ての出会いには意味があるかも…と思って連絡先交換してしまったけど「さっきは、ぁりが㌧😜」ってLINEが来て、開く前にブロックしてしまった。何やってるんだ私は。
71
第二子妊娠中の友達のお家にお邪魔したんだけど、その友達がトイレに行ってる間に3歳の息子ちゃんが「最近パパの帰りが遅くて、ママしんどそうだったの。僕と遊んでくれて、ママを助けてくれてありがとねぇ。」と言われて、泣きそうになった。3歳なのに、こんな言葉が出るとは。。
72
元から視力良い人は、人生でコンタクトレンズに費やす何十万円は必要ないし、元から歯並びが綺麗な人は、矯正に費やす何百万円は必要ないし、何もしなくても結婚できる人は、好きでもない人に会うための交通費・食費・アプリ・相談所のお金は全く必要ない。
私たちの人生はいつも不平等だ。