26
ドタキャンきた〜、約束の1時間前に😂仕事のアポイントでもプライベートの約束でもなんでもそうだけど、予定を立てたってことは同時に相手の時間を拘束する約束をした訳でさ。自分が忙しいとかまじで関係ないんよ。
27
婚活も恋愛もしてないお一人様なのに時間がなさすぎるんだけど。何でこんなに忙しい??土日ジムとサウナ行って、脱毛行って、お弁当のためのおかず作りとか家事してたら一瞬で週末が終わる……他人が介入する隙がない😂
28
好きだけで結婚出来ないことは重々承知しているつもりだが、好きじゃないと許せないことがこの世には多すぎる。
29
人間っていつ急に居なくなってしまうか分からないのだから、会いたい人には会えるうちに沢山会いたいし好きな人には好きと伝えておきたい。駆け引きが必要だったり、好意を伝えたら安心して胡座をかくようになるかな…とか考えなければいけない相手は要らんね。
31
彼女がいるのに浮気不倫しまくって、ある程度の年齢になったら世間体のため文句垂れながら結婚してる同僚が会社では「彼女を長く大切にしててきちんと適齢期で結婚する理想的な男性」って賞賛されてるの、しょーーーもな。見てて本人も全く幸せそうじゃないし、常に人生に諦めが付き纏ってそう。
32
失恋してしばらくアプリとかやる元気もないし、恋愛は失敗してばっかだし、しばらくは一人ぼっちで筋トレ極めて読書して資格勉強でもしようかな。誰にも合わさなくていい、自分のことを好きになるためだけに時間を使う。
33
コミュニケーションにおいて「聞かれてもないことを自分から話さない」って一番大事だと思うなぁ。自己開示できる相手のことは好きになりやすいし色々話したくなるけど、相手は聞き上手なだけであって あなたの話に興味がある訳ではないからね。忘れてはいけない。
34
この「追いケチャップ」シーン、成田凌のアドリブなんだね。サークルの狭いコミュニティ内で、先輩も後輩も食って沼らせてメンヘラ製造してるクズみがあってすごくいいね。こういう人大学では喫煙所で溜まり、しっかり留年した後、聞いたこともない企業に就職します
35
変な意味ではなくいつ死んでもいいと漠然と思っているのだけれど、体型維持をしたいがためにほぼ毎日1.5時間筋トレをし、食事管理をし、酒をやめ、よく働きよく寝て、なんか長生きするような生活をしてしまっている矛盾。
36
女子〜集まって〜〜〜
腹筋の動画をしこたまやり漁ってたんだけど、断トツ効果が出たやつ教えちゃうよ。口でカウントしてくれないからやりづらさはあるけれど、コレだけ騙されたと思ってやって、我の腹の上のポニョが消え去ったんよ。この方のVlogも素敵で楽しく見てる💫🇰🇷
youtu.be/LLhwVdhT4Ao
37
宇多田ヒカルが「恋愛は終わった時に酷い孤独を感じるけど、その孤独感は元々自分の中にあったもので恋愛が痛み止めになって紛らわせてくれてただけだ。孤独に自分自身が向き合わない限り誰と恋愛をしても苦しみはなくならない」的なことを言っていて、16歳でFirst Loveを書いた人は違うなと思った。
38
彼氏の方がベタ惚れで彼女は少しワガママで振り回してるぐらいのカップルが長続きするって話、もう50回ぐらい見たけどそれになれたことがない。笑
好き好き言われてもこちらが好きににならないで終わるか、好きになり始めたら相手よりもどんどん重くなって終わるかの二択しかないんだ、ツムツム。
39
「疲れたけど会わなきゃ」じゃなくて「疲れたら会いたい」って思える人に出会いたい。そういう人に私もなりたい。
40
交際初期、自分の素を20%ぐらいしか見せられていない相手に「◯◯ちゃんのこと大好き、愛してる」等と言われると居た堪れない気持ちになるよね。まだ見せてない80%の私が宙を彷徨って行き場所が無くなる。
41
コロナ感染って人間性を顕著に出してくるよなぁ〜と思う。PCR検査を受けて私は陰性だった訳ですが、知り合いが陽性で「感染したのは一緒にご飯食べた時だと思う、行かなければ良かった」ってLINEがきて誘ってきたのそっちじゃない…って思った。辛いのは分かるけど、私も濃厚接触者になった訳でさ……
42
どんなハイスペよりも愛情深い男の人が勝つと思うんだ……
43
ハイスペで歴代の彼女に対して超冷淡ドライだった男友達、顔がドストライクな子と付き合ってから毎秒顔見てるだけで幸せだから時間作って会ってるし大事に思い過ぎて欠点さえもぼやけてしまって婚約しようとしてるから、やっぱり女性は顔が刺さりすぎることが本当に大事。
44
付き合ったら好きになれるかも?と見切り発車で交際を始める時、大体好きなのは相手ではなくて彼氏がいる現実に安心して自分を好きになりたいだけ。
45
「まん防なので、飲みは今度にしてお昼に蕎麦打ちに行きませんか?」というLINEを受信。ふーん、おもしれーじゃん、蕎麦打ちに行きます。
48
どんなに後から謝ったとしても、口から一度出た言葉は取り返しがつかない。酷い言葉は一度は必ず相手を傷つけるし残る。だから、言葉を発する前には聞き手がどんな気持ちになるか考えてくれ、それが出来ないなら口を開くなと伝え続けて早10年になります。
49
今まで「お互い好き」な状態は非常に尊く奇跡的なものだと思っていたけど、楽しそうにしてる世の中のカップルを見ると 自分が考えているより「好き」の度合いが意外と軽いことに最近気づき始めてる。あぁ、それぐらいでいいんだ、神聖化する必要はないんだって思わされる。
50
本当に惚れた時、男の人はどんなに忙しかろうと奥手であろうと行動に必ず本気度が出るし離したくないからキモいぐらいのスピードで囲い込もうとするし、それを知ってるからこそ、少しでも余裕のある素振りをされると本気じゃないんだなって落ち込んでしまうんよね〜。