コンドリア水戸(@mitoconcon)さんの人気ツイート(いいね順)

776
安心してください。 しっぽですよ。
777
猫にモテモテだし足も長いし勝ち組過ぎるちゃしろお兄ちゃん。
778
ご褒美もらった。これで来週も生きてゆける。
779
去年は他の猫が猫ベッドで寝ようとしてるところに遠慮がちに入って一緒に寝てたボスだけど、今年は先にベッドに入ってうとうとしながら誰かが来るのを待ってる。きっとワシがここに居ればお兄ちゃんかなだ姐が来て一緒に寝てくれる、という自信があるかのよう。確かにすぐ2枚目の状態になってるよね。
780
ボスの顔周りを触れるようになってから目ヤニを取ったり鼻くちょを取ったりしている。涙が出やすくて(要検査)汚れてるのでお迎えしたら毎日ウェットで綺麗にしてあげたい。お耳や肉球もピカピカにしたい。隅々までブラッシングしたい。 猫に仕えたい人類の本能。DNAに刻み込まれた下僕のサガが唸る。
781
フル充電されてる…?
782
みんな仕事に行って猫しか居なくなったお家を満喫している人間苦手猫ちゃんへ 全部見守りカメラで見てます 人間
783
めっちゃ楽しそうに遊んでる。笑顔が眩しすぎる。
784
昨日今日と比較的ボスの容体は安定しており、前回もしかしたら最後になるかも…と思いながら受け取った薬や点滴セットの追加を明日また病院に貰いに行けそうです。孝行者のボスは脅威的な生命力でまだしばらく頑張ってくれそうなので、私も心身の緊張状態が続いていたのをちょっと緩めようと思います。
785
突然ですが…猫ちゃんお迎えしました。(シャー顔のミネくんではないです)なだ(灘)ちゃん、3歳くらいの女の子です。たくさん苦労をしてきて保護された子です。うちを終の住処にして貰おうと思い、保護団体様からお預かりしました。落ち着いたら色々お知らせしたいと思います。本日はご紹介まで…。
786
そこにいたね ここにいるね
787
月曜の夜にしてもう猫を撫でる体力しか残ってない皆さん。。
788
生まれ育った場所は違うけど、まだ二年も一緒に暮らしてないけど、君たちは間違いなく兄弟だよ。なんぼでも兄弟証明書(信頼と実績の水戸印つき)を発行しよう。
789
全てを見透かすような目をしている…。最近帰りが遅くてあんまり遊んであげられてなくてごめん。。
790
めい君が距離1メートルくらいのところにやってきてスヤスヤ寝始めた。突然すぎて心の準備ができてない。とりあえず刺激しないように息止めとこう。承太郎なら心臓まで止めるとこだわ。
791
これは日々Twitterで汚される心のデトックス映像。
792
生まれも育ちもお迎え時期もバラバラのオス4匹だけどまったく緊張感のない猫団子。
793
最近なだちゃんの可愛さに磨きがかってきてヤバい事になってる。主に飼い主の情緒がヤバい。
794
悟り開いちゃったのか。
795
ボスの撫でられスタイルは足をしっかり踏ん張って人間の手のひらに頭をグッと押し付けてくるストロングスタイルなので顔がいつもパンスト相撲みたいになってるけど、それがまたたまらなく可愛いんですよね。
796
お迎えして初めてのケージ解放。状況によってはまたケージを閉じるかもしれないけど、今日は静かにめい君のはじめの一歩を見守ります。出ていきなり見守りカメラに突進するサービス精神よ。
797
なかなか人を寄せ付けない孤高のボス猫をお迎えして二年半ほど、やっと毎日抱っこできるようになった。通院や看病がずいぶん捗るからありがたい。
798
金曜の夜なので脳汁をドバドバ出しております。やはり脳汁絞りには猫がいい。
799
#世界猫の日 猫の調子が良くないと世界がどんより灰色に見える。猫の調子が良いだけで世界が鮮やかに色づいて見える。 世界の猫たち、動物たちが、お腹を空かせたり、暑さ寒さに苦しんだり、迫害されたり、奪い合ったり、傷つけ合ったりしなくてよい環境に迎え入れられ、穏やかに暮らせますように。
800
今日は暮れのお参りに行く予定なのだが、ボスも調子が良いようでみんなにお礼参りをしていた。 うちの猫たちは相互扶助意識が強いのか、ボスの体調が悪くて毛艶が良くない時は他の猫たちが毛繕いをする。ボスもまた体調が回復してくるとお礼のつもりなのかみんなの毛繕いをして回る。律儀過ぎる猫よ。