Quadruple Axel 編集部(@AxelQuadruple)さんの人気ツイート(古い順)

176
〈四大陸選手権 代表選手〉 ●女子 坂本花織選手 紀平梨花選手 三原舞依選手 補欠 樋口新葉選手 山下真瑚選手 #figureskate
177
〈世界ジュニア選手権 代表選手〉 ●男子 壷井達也選手 島田高志郎選手 補欠 鍵山優真選手 佐藤駿選手 #figureskate
178
〈世界ジュニア選手権 代表選手〉 ●女子 横井ゆは菜選手 川畑和愛選手 白岩優奈選手(ジュニアのミニマムポイント獲得のため国際試合に派遣の予定) 補欠 荒木菜那選手 長縄和奏選手 青木祐奈選手 #figureskate
179
〈ユニバーシアード 代表選手〉 ●男子 友野一希選手 中村優選手 佐藤洸彬選手 補欠 鈴木潤選手 櫛田一樹選手 #figureskate
180
〈ユニバーシアード 代表選手〉 ●女子 三原舞依選手 竹野比奈選手 補欠 本郷理華選手 大庭雅選手 #figureskate
181
髙橋大輔選手「世界選手権に行きたい気持ちは山々な部分はあるんですけど、世界と戦う覚悟が持ち切れなかった。覚悟を持てないのに出るべきではないと感じました。日本を盛り上げていくためには、若い選手たちが舞台を経験するほうが大きいと感じたので、辞退させていただきました」 #figureskate
182
@MishaGe_JP @mishageofficial おふたりの絆が伝わってくる素敵な対談でした。ユーモアを交えながら、熱い思いを語ってくださったミーシャさん。友野選手に優しく寄り添う人柄に、取材スタッフもあらためて感銘を受けました。お互いに尊敬し、高め合える存在。振付師と選手の枠を越えた信頼関係に胸を打たれます。 #figureskate
183
日光市にて、「日本氷上スポーツ学会」の設立記念講演会が行なわれました。講演会では、昨年10月にフィギュアスケートの実演家を引退した町田樹さんが登壇し、『氷上スポーツを未来へ繋ぐ』と題して講演。スケートを文化として発展させるべく、新たな一歩を踏み出しました。 #figureskate #町田樹
184
〈インカレ〉男子7・8級クラス SPリザルトです。 #figureskate
185
〈インカレ〉男子SP 「全日本を終えて気持ちもふっきれた」という友野一希選手。「ジャンプをそろえることができて、ひと安心しました。でも、最後のスピンを丁寧にいきすぎて、全日本と同じミスをしてしまいました」と反省。四大陸に向けて気持ちを引き締めていました。 #figureskate
186
〈インカレ〉ペアで活躍する市橋翔哉選手が男子シングルで出場。「シングルの試合は2年ぶりくらいです。関大は団体優勝がかかっているので少しでも力になりたいと思って出場しました。プログラムはSPもFSも大好きな『君の名は。』の曲です。このために吉野晃平先生に振り付けていただきました」
187
〈インカレ〉男子シングル 7・8級クラス 総合リザルトです。 #figureskate
188
〈インカレ〉男子7・8級クラス 個人表彰式の模様です。おおめでとうございます! #figureskate
189
〈インカレ〉男子7・8級クラス 団体の表彰式の模様です。1明治大学 2同志社大学 3関西大学 おめでとうございます! #figureskate
190
〈インカレ〉女子7・8級クラス 個人の表彰式の模様です。おめでとうございます! #figureskate
191
〈インカレ〉女子7・8級クラス 団体表彰式の模様です。 1関西大学 2中京大学 3明治大学 おめでとうございます! #figureskate
192
〈インカレ〉最後のインカレを終えた同期の仲間たち。4年生のみなさん、本当にお疲れさまでした!  #figureskate
193
〈インカレ〉男子7・8級クラス優勝 中村優選手「今シーズンはずっといい練習を積めていたので、今回の試合では練習してきたことをすべて出し切れたと思います。全日本では力を出せずに終わってしまいましたが、その反省点をふまえて、しっかり集中してエレメンツもうまくこなすことができました」
194
〈インカレ〉女子7・8級クラス優勝 三原舞依選手「甲南大学からは私ひとりの出場なんですけど、大学ジャージも新調してくださったので、日頃の感謝も込めて、恩返しができればいいなと思って臨みました。来年、甲南大学の選手が増えてくれるといいなと思っています。ひとりだと、寂しいので(笑)」
195
〈インカレ〉大会を終えて健闘を称え合う、2016年世界ジュニア選手権(デブレツェン)出場トリオ。宮田大地選手は今大会が競技生活最後の演技とのこと。新しい道でもご活躍されますよう! #figureskate
196
髙橋大輔選手が、スカイコート創立50周年プロジェクト『D-color』の完成発表会見に出席しました。浅草駅徒歩7分の立地に、和のテイストを取り入れたマンション『スカイコートディベルテ浅草』をコーディネート。「スケートをしていなかったら、こういう仕事をしたかった」と笑顔で語りました。
197
髙橋大輔選手は「大きな目標としては、滑れるかぎり滑り続けたい。このまま現役を続けて、全日本に向けてもう一度頑張りたい」と語りました。 #figureskate #DaisukeTakahashi
198
髙橋大輔選手「4回転トウループが跳べたので、サルコウもできるようになれば嬉しい。ショートに4回転を入れたいです。来季出るなら近畿ブロックかなと思っていました。海外試合のことは考えていなかったけど、もしB級戦に行けて、自分も行きたいと思ったら試合はやってみたいです」 #figureskate
199
〈インターハイ〉男子優勝 山隈太一朗選手「逆転はまったく予想していませんでした。高校最後のインターハイで優勝できて嬉しいです。4月からは明治大学の経営学部に進学する予定です。スケートと学業の両立は人生のなかで大きな経験になると確信しているので挑戦しようと思いました」 #figureskate
200
〈インターハイ〉男子個人表彰式の模様です。おめでとうございます! 1.山隈太一朗(210.63) 2.壷井達也(207.88) 3.須本光希(207.31) 4.木科雄登(189.91) 5.本田ルーカス剛史(186.44) 6.長谷川一輝(162.44) 7.三宅星南(159.84) 8.門脇慧丞(159.26) #figureskate