103
使用人のゴイウィンさんの話を信じて身内であろうと容赦なく罰を与えた上、詫びとして広大な領地の権利をゴイウィンさんに譲ったマースおじさん、控えめに言ってかっこよすぎでは?もちろん兄弟の間に生まれた子供はマースおじさんが名前つけて面倒見てる。
104
ご安心ください、マースおじさんにぬかりはございません。子供たちは名前と一緒に人間の姿もゲットでございます。(JULA出版局(@julashuppan)『マビノギオン━━中世ウェールズ幻想物語集』より引用)
jula.co.jp/submenu6.php twitter.com/kasshy_count/s…
105
106
『好きな人がいるのに他の男と結婚させられようしている、かわいそうなお姫様』という中世NTRを華麗にぶった切るお姫様の話がウェールズの古典にありましてね(1/2)
(JULA出版局@julashuppan【マビノギオン━━中世ウェールズ幻想物語集】ダヴェドの大公プイスより引用)
#漫画が読めるハッシュタグ
107
『好きな人がいるのに他の男と結婚させられようしている、かわいそうなお姫様』という中世NTRを華麗にぶった切るお姫様の話がウェールズの古典にありましてね(2/2)
(JULA出版局@julashuppan
【マビノギオン━━中世ウェールズ幻想物語集】ダヴェドの大公プイスより引用)
#漫画が読めるハッシュタグ
108
話半分で聴いてたYouTubeの解説動画、話の流れでちらっと出てきただけの『魔女狩り』というフレーズについた言葉が『中世の魔女狩り』でなく『16世紀から17世紀のヨーロッパで行われた魔女狩り』だった。聴いた瞬間、ニュータイプに出会った時のあの音がした。てぃきぃんって音した。
109
歴史解説動画ですら『中世の魔女狩り』と発言するYouTube解説動画界隈において『16世紀から17世紀のヨーロッパで行われた魔女狩り』とさらっと言っちゃう動画の中の人、只者ではないとお見受けいたしました。
110
子供の頃は映画『エクソシスト』が怖くて最後まで観られなかった。でもお坊さんスキーになって観たら、アツい信頼と友情と敬愛で結ばれた聖職者達が力を合わせて強敵に立ち向かう物語になってた。困惑した。悪魔との戦いは涙なしには観られなかった。困惑した。推しが出来ると世界は美しくなる困惑した