476
ヅカロー千秋楽、このあとカプリチョーザYEAHで記憶無くすので先にツイートしておきます!!!!!!!!!!!!!ハイグラ国家聴いてまた泣きました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ヅカロー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
477
遅かれ早かれ、今3年の楓士雄と轟はどんなに意気投合したって卒業前までには一度タイマンを張ることになる流れは必然だと思うのですが、その時に流れるBGMは『Unbreakable』かつvs村山戦で流れなかった"""2番"""であってほしいというこの願い、一体どこにぶつけていいかわかんねえな… #知らんがな高校
478
E X I L E 王 朝 時 代
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
479
LDH3大謎
・バルジ
・ノア
・バビロニウム
480
今までまったくジャンル被ることなかった友達が、知らん間にザワ新規のオタクになってたから今日一緒に観てきたんだけど上映後「永遠のものにしたい…」って琥珀さんと同じこと言い出したから、シリーズ追ってなくてもムゲンの意思は受け継がれてくんだな…って感動しちゃった…マジで継承の物語じゃん
481
いつも楓士雄や団地のみんなを見守る側だった誠司が、"送り出される側"になるセンター試験の回…会場付近にやたら目立つ虹色髪がいて目凝らしたら見覚えのある顔のコンビでさ…その2人の間から無言でスッと会場に向かっていく眼鏡の人を見かけて(仲間っていいな)ってなってほしい… #知らんがな高校
482
『花束みたいな恋をした』サブカルの同族嫌悪と共感性羞恥を圧縮zip化したみたいな映画で怖くて泣いちゃった
483
ザワXに参加してない久保監督、もしかしたら裏でハイロー正史のザム4を動かすために暗躍してるバルジかもしれん
484
大変だ!!!!!!!!!金ローがエンドロールまで流してる!!!!!!!!!!!!どうしちまったんだよ!!!!!!!!!!!!
485
#nowplaying PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE - WARRIORS / HiGH&LOW THE WORST BEST ALBUM
体育館戦で流れてた楓士雄・轟・小田島vs須嵜の曲聴いてたら、2番の歌詞に「フィリア」入ってて「轟…………………………」の顔になってる
486
487
TL開いたら小沢仁志舞台挨拶に行った夢ハゲの仲間たちがみんな「ここまでされたんだぞ!!!!!!」状態でICU入りたがってる………これが殺し屋鳳仙の力…………………………………………………………………………………
488
ギャ、、、、動いてる永瀬廉さん、、、、、ギャル、、、、、、、、、1ミリも小野田くんみがない、、、、、、どうなってんだ、、、、、、、、、、、、
490
HIROさんへ
バルジってなんですか?
オタクより
491
ンアアアアアアアア……なに………………ゲイツくん………………………………………かわ…………あの……………………………………………………………………………………………………………仮面ライダージオウ見たいんですけど…どこで見れる…?アマプラにある…?Huluにある…?dTVにある…………?
492
やまゆのハイロー復活匂わせ、冷静に……冷静に考えて村山さんが山王に入ってSWORDに合流するルートより、SWORD地区の外で起きた雨宮兄弟との因縁回収ルートのほうが実現性ある気がしてきたな……雅貴ィ……何で戻ってきた……(一生言う)
493
(ホームセンターで死闘を繰り広げる系映画が好きな皆さん......聞こえますか.......?私は今、皆さんの脳内に直接語りかけています.......三池監督の『初恋』を観に行くのです.........なんとあらゆる武器が揃ったDIY店のUnidyが決戦の舞台になっています.........ノコギリ、鉈、何でもありです……)
495
言うて学年違うんだから一緒に行動できる時間なんて最低限通学時と10分休みと昼休みと放課後はあるじゃん…学科サボってたんかもしれんけど…いやてかそもそも帰る家同じだし…兄が卒業したらつまんなくて中退する弟て…どんだけ高校生活における真也の比重デカかったんだ正也…何なんだオロチ兄弟……
497
ザワホでは小田島とシダケンの幼馴染設定が描かれる!ザワホでは小田島とシダケンの幼馴染設定が描かれる!ザワホでは小田島とシダケンの幼馴染設定が描かれる!ザワホでは小田島とシダケンの幼馴染設定が描かれる!ザワホでは小田島とシダケンの幼馴染設定が描かれる!ザワホでは小田島とシダケ
498
499
令和の海猿映画こと東京MER、あの世界のマリオと興収レースで観客動員数のタイマン張れてるの凄すぎて、周り誰も観てる人間いなかったのに2018年邦画興収1位だったコードブルーのこと思い出す やっぱり1年に1回しか映画館に行かない一般層が観る邦画はつえーよ
500
『東京リベンジャーズ』実写は観てよかったけど、結果として早くこの『唐人街探偵 東京MISSION』を"""""観に行きてえ"""""の気持ちが強まったな 今はとにかく、金のかかったスケールでかいエンタメパワーを浴びて現実世界を生き延びたい