251
小説 BATTLE OF TOKYO vol.1 - amazon.co.jp/dp/4041026466/…
ナンバリングされてて草 まさかのシリーズ
252
テニスボールの波動球ですら人死なないのに、ピンポン球で死人が出ているフェクモ、テニプリの治安を躊躇なく越えてゆく まずいですよ
253
邦画に厳しいノブ
「ポスターのブロッコリー化やめぇ」
「宣伝文句がネタバレなんじゃ」
「どういう映画?」
「聞き取れんのよ台詞が」
「暗くて見えんとそれはもう事故じゃ」
「主題歌で余韻台無しにすな!」
「受取手を信用せぇ」
254
『ヤクザと家族』感想
・みんな大好き、世代も血縁も超えた男と男
・三章構成で描かれる底無しの地獄
・平凡な幸せが何より難しい排他的な日本社会に絶望が止まらない
・令和のヤクザ映画、全然他人事じゃない
・綾野剛(39)が演じた、綾野剛(19)、綾野剛(25)を観られるのは今作だけ!
・前田公輝……
255
256
同棲してるヤンキー、海外だと'Bad Boys, Happy Home'って略されるらしくて超ときめいてる 天才の英訳
257
『さんかく窓の外側は夜』感想
・今世紀ベストな滝藤賢一を目撃
・この原作を映画尺で実写化する必要性とは
・三大中途半端「ホラーでもない」「ミステリーでもない」「BLでもない」
・で?っていう
・もうだいぶ滝藤賢一に夢中
・終盤のチープなチームラボ感
・映像のカラコレ品質は邦画最高峰レベル
260
広斗のモルカー、ボディ真っ黒だしサングラスかけてるしエンブレム入ってるし、何よりAMAMIYA BROTHERSのロゴまで入れちゃってるから雨宮兄弟であることをまったく隠す気がないので本当にかわいい
261
ライブの円盤よりも先に角川から謎小説が出るジャンル、BATTLE OF TOKYO
262
263
『岸辺露伴は動かない』見ながら、高橋一生の露伴先生が全方向にヤバいのでこれは神木隆之介に近づけてはならん……て気持ちと、このNHK産の高橋露伴は神木康一くんにしか救えん……て気持ちで大暴れしちゃったけど、この気持ちは承太郎がリアルムショから出てきたらまた向き合いたいと思います
264
滝沢歌舞伎ザム、上映前のマナー映像「たきざわかぶきぜろ」で鑑賞IQ5にされたと思ったら、本編で未来都市とかいう謎時空舞台で各メンバーのポテンシャル強強映像で殴ってきてそろそろ世界観の考察させろ…!と思った矢先にSnowManさん全員集合の爆イケMVを浴びせられ突然の死 その後の記憶がないです
265
266
幽白実写化のキャスト「美しい魔導家鈴木役の町田啓太」は絶対に観たいでしょ
267
『新解釈・三國志』
三国志ミリしらなのでこれが各方面のファンに怒られが発生する内容なのかはしらんけど「結構な頻度で画面に出てくるガンちゃんがわりと鼻につく」という、今後一生ないであろう感覚が味わえたガンちゃんクセ強ムービーなので確かに『新解釈・岩田剛典』映画であることには違いない
268
「琥珀さん、おれ公式の自我ダメだわ」
269
Netflix「少年たち」
netflix.com/title/81156867…
恐らく、今作は日本で初めて作られた"国産のインド映画"になります 歴史を目撃してしまった
270
Netflixで観た『映画 少年たち』、歌って踊る謎の少年院にぶち込まれた男の子がどうして刑務所に入ったのかを聞かれたら「あの空が……青いから…………」ってミュージカル始めたので、すぐに考えるのをやめてこのジャニーズ総出のインド映画を楽しむことに全集中したのでめちゃくちゃ疲れた
271
スピンオフに厳しいコブラ「製作案募集する前にやれることは全部やったのか?」
272
2話のハイライト、「趣味が釣りの轟洋介」「辻芝に海釣り報告する轟洋介」だったんだけど画面に出てないキャラクターの設定をしれっと台詞だけで殴ってくるのやめない?新登場が多すぎる ありがとね
273
E X I L E 王 朝 時 代
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
275