米重 克洋(@kyoneshige)さんの人気ツイート(新しい順)

126
最終盤の1週間で反対が急速に増えた結果です。 原因は218億の件でしょう。 asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/
127
ABCテレビと弊社(JX通信社)の調査。 最終盤、拮抗ですが反対が賛成を上回っています。 asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/
128
大阪都構想 賛成46.9%、反対41.2%に― ABCテレビ・JX通信社合同調査(米重克洋) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yoneshi…
129
「大阪都構想」賛成が反対を3.1ポイント上回る ABCテレビとJX通信社の情勢調査(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c5db5…
130
大阪都構想をめぐる最新の情勢について。ABCテレビと弊社(JX通信社)の合同調査の結果が今朝の番組でも一部放送されています。特設サイトでは詳細含め、きょう正午頃更新予定です。 asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/
131
大阪都構想住民投票の情勢について。 ・賛否は2週間で縮まるトレンド(賛成↓反対↑) ・投票に「必ず行く」層は賛成8ptリード(だがこれも結構縮まっている) ・公明支持層の賛成はまだ3割弱にとどまる ・住民サービスへの不安と連動してか女性の動きが反対向き asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/
132
辞めてから話がわかりやすくなった>"いちかばちか小池氏の準備が整っていないときに襲いかかるしかないと思った。自民党内でも反対された。結果として小池氏への支持が広がらず、自民党が284議席を得た。逆『桶狭間』という状況になった"> nikkei.com/article/DGXMZO…
133
ん?共同の論説委員から首相補佐官?>首相補佐官に柿崎氏 政府検討:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/464166
134
他も日経が+12pなどと、去りゆく首相の支持率が跳ね上がるという世論調査史に残る珍現象を拝見。後に政治的影響力を残せる良い辞め方だったということだろう。 >実績を「評価する」と「どちらかといえば評価する」と答えた人は合計74%に達した nikkei.com/article/DGXMZO…
135
共同通信世論調査、安倍内閣支持率36.0%→56.9%に(+20.9p)
136
100人以上→105人前後などと、数字が締まる前にアバウトなリークを続ける都庁の悪い癖がまた出ている。最悪だ。
137
こんなの出していいんだ、ビックリした>「都知事にふさわしいのは」小池氏51%、宇都宮氏10% 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/senkyo/article…
138
なにこれヤバいな>産経・FNN合同世論調査、委託先社員が不正 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
139
元々都や厚労省が感染者数の勘定をちゃんと出来ていない問題は何度も指摘してきたが、アラートも不明確な運用基準で何をどう警戒しているのか分からず、雰囲気で始まって雰囲気で終わったような感じがする。 tokyo-np.co.jp/article/35270
140
東京アラート、全く無意味で笑ってしまう。
141
2019年9月のアパ元谷代表のインタビュー。 読み返しててビックリした。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
142
芸能人が政治に意見すると、政治の話をするなと言って口を塞ぐ人たちが必ず現れる。これは良くない。芸能人も社会を構成する市民なので、あなたと同じように政治に関心を持ち、意見を言う権利がある。芸能人が、自分の意見との同調を求める人相手に人気商売を続けるかどうか自分で判断すれば良いだけ。
143
検事の定年を65まで延長する検察庁法改正案への抗議のハッシュタグ、伸び方が結構凄い。政治についての発言をほぼ見たことのない芸能人、身近でノンポリだと思っていた人なども割とツイートしている。時節柄報道量が多いテーマではないのにこれなので、結構ボトムアップ的な現象に見える。
144
【「オンライン診療検索」ができました】 厚労省のオンライン診療可能な医療機関約1万ヶ所・700ページのPDFを誰でもスマホで検索可能なサイトにして公開しました。開発期間約1日。 新型コロナ感染拡大防止のためにもぜひご利用ください。 newsdigest.jp/pages/online-c…
145
慶応病院。コロナと無関係に来た患者の6%弱が陽性、と。>"新型コロナウイルス感染症以外の治療を目的とした無症状の患者さんのうち5.97%の陽性者(4人/67人中)が確認されました。これは院外・市中で感染したものと考えられ、地域での感染の状況を反映している可能性" hosp.keio.ac.jp/oshirase/impor…
146
ここ数日、ベンチャーのオフィス解約の動きをかなり見聞きする。テック系のベンチャーはすぐフルリモートに移行できるところが多いので、退去予告期間に半年要するならすぐ解約に動こうという意思決定のようだ。単純に不景気に備えて固定費を落としたいというのもあるだろう。不動産、かなり厳しい。
147
要するに、日本政治批判というオピニオンが先に立っていて、感染者数や死者数というファクトが目に入っていない。だが、そのファクトこそ市民生活において最も重要で、政治家が問われなければならない結果責任に直結しているのではないか。スピーチがよくても人が死ぬのでは本末転倒だろう。
148
日本の知事や首相を批判しつつ、対比的にニューヨークのクオモ知事を称賛する投稿が時々TLに流れてくるが、どうもピンとこない。別に日本がうまくいっているとは全く思わないが、アメリカとりわけニューヨークは世界最大の失敗事例なのでは?と思ってしまう。政治は結果責任だろう。