在沖米空軍嘉手納基地(@KadenaAirBase_J)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
今日(6月23日)は「 #慰霊の日 」です。写真は今年3月、#嘉手納基地 第18整備群に所属する空軍兵士たちが平和祈念公園や旧日本海軍司令部を訪れ、沖縄戦における重要な史跡をめぐり歴史の理解をさらに深めたときの様子です。
402
嘉手納基地からおはようございます。さあ皆さん、今週も張り切っていきましょう! #嘉手納基地 #おはようございます #F15 #発進
403
嘉手納基地からおはようございます!ただいま基地内を巡回中🐕 #嘉手納基地 #おはようございます #警察犬 #巡回
404
嘉手納基地所属の中隊がグアムとマリアナ諸島で行われたアメリカインド太平洋軍の統合演習「バリアント・シールド2018」に参加しました。写真は第67戦闘中隊のF-15イーグル。(撮影:Senior Airman Zachary Bumpus) #嘉手納基地 #F15 #グアム
405
ステルス性と超音速巡航能力、そして高度なアビオニクスを搭載した第5世代ジェット戦闘機F-22ラプター。航空機整備部隊の空軍兵士が飛行前点検を行なっています。 #ステルス #F22
406
F-15Cイーグル戦闘機がKC-135から空中給油を受けています(11月4日)。 #F15 #KC135
407
米アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地所属の #F22 ラプター と、同州アイルソン空軍基地所属の #F16 ファイティング・ファルコンが合同演習「レッド・フラッグ・アラスカ22-3」に参加し、アラスカ統合太平洋演習場上空を飛行しています(8月2日) 。 #RedFlagAlaska22 #RFA22
408
写真は、米空軍史上初のアフリカ系アメリカ人女性戦闘機パイロットとなったキンブレル少佐です(2008年3月17日)。彼女のパイロットとしての最初の配属先は日本の三沢基地でした。(写真: 米空軍公式ホームページより) #tbt #女性パイロット
409
#嘉手納基地 第33救難中隊 #HH60 ペイブ・ホーク戦闘捜索救難ヘリコプターが飛行訓練を行いました(2021年11月29日)。同訓練は毎年試合形式で実施され、空軍兵士たちは様々な状況下で任務遂行能力を高めます。 #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP #AirPower
410
正解: A. 引退式 いかがでしたか? 表彰されているのは11年間警察犬として活躍したジュディー(13歳)です。4頭の皆さん、長年の勤務大変お疲れ様でした。 #嘉手納基地 #KAPPYクイズ #警察犬 #勤務 #お疲れ様でした
411
駐留意義に理解深める 嘉手納基地が初の学生ツアー yaeyama-nippo.co.jp/archives/8994 @YaeyamaNippouさんから
412
おはようございます!アラスカにおける統合演習「ノーザン・エッジ2019」から、F-15Cイーグル戦闘機の写真です。嘉手納基地からも演習に参加しています。 #嘉手納基地 #F15 #アラスカ
413
先週、米空軍と同海兵隊が #嘉手納基地 でACEコンセプト(機敏な戦闘運用)に基づいた合同訓練を行いました。訓練では、地上要員たちが戦闘機への給油作業の効率化を図りました。 #F15 #F16
414
米空軍アクロバット飛行チーム「サンダーバーズ」がニューヨーク州のエアショーで曲技飛行を披露しました(8月24日)。(写真:米空軍サンダーバーズ公式フェイスブックページより) @AFThunderbirds @usairforce
415
日曜日の那覇ハーリーに向け、最後の追い込みです。是非とも米空軍男子・女子チームの応援を! #嘉手納基地 #空軍兵士 #ハーリー #練習
416
米豪合同演習「タリスマン・セーバー19」に参加するため、アラスカから、第90戦闘中隊所属のF-22ラプター戦闘機が豪アンバーリー空軍基地に到着しました(7/7)。(写真:太平洋空軍公式ホームページより) #F22 @PACAF @INDOPACOM @AusAirForce
417
KAPPYクイズです! 米空軍の整備士が点検をしています。さて、その場所は何処でしょうか? A. F-15 エアインテーク内部 B. F-16 エアインテーク内部 C. オスプレイ IRサプレッサー内部 正解は明日発表するのでチェックを忘れずに! #KAPPYクイズ
418
25日に死去したのジョン・マケイン上院議員に敬意を表し半旗を掲揚。ご冥福をお祈りいたします。 #嘉手納基地 #半旗 @KadenaAirBase
419
今日、2001年9月11日に起こったアメリカ同時多発テロから17年を迎えます。犠牲者の方々に哀悼の意を表し、嘉手納基地では半旗が掲げられています。 #同時多発テロ #哀悼 #嘉手納基地 #半旗
420
大型で非常に強い台風24号(英語名:チャーミー)が沖縄にゆっくりと接近しています。週明けには日本列島を縦断する恐れもあります。皆さん、台風対策をしっかりと行い安全な週末をお過ごしください。 #台風 #沖縄 #安全
421
日の出を背景にしたKC-135空中給油機です。 #KC135
422
第961航空空中管制中隊に所属する #E3 セントリー早期警戒管制機( #AWACS )が、嘉手納基地で即応訓練を実施するために飛行前の準備を行っています(6月24日)。同機は、インド太平洋地域での任務遂行に必要な情報を提供する役割を担っています。
423
横田基地で、米海軍F/A-18Eスーパーホーネットを用い、航空機着陸拘束装置(AAS)のテストを行いました(2月4日)。AASは、航空機のフックを利用し、機体を安全に減速・停止させる装置で、嘉手納基地にも設置されています。(写真: 横田基地公式ホームページより) #横田基地 #嘉手納基地
424
米空軍横田基地の第36空輸中隊と陸上自衛隊第1空挺団が、習志野演習場において共同降下訓練を実施しました(4月19日)。同訓練を通し米空軍と陸上自衛隊は相互運用性を向上させ、日米同盟をさらに強固なものにします。 #PACAF #日米同盟 #JGSDF
425
#嘉手納基地 で米空軍と航空自衛隊がACEコンセプト(機敏な戦闘運用)に基づいた合同演習を実施しました(5月17日)。派遣先でより少ない人数で活動するために、彼らは同演習を通し専門外の任務を遂行する能力を習得します。