在沖米空軍嘉手納基地(@KadenaAirBase_J)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
去年実施された演習の一環で、ハワイ州ヒッカム空軍基地の第19戦闘中隊に所属するF-22ラプターがパラオ国際空港に着陸しました。この演習では、太平洋空軍がインド太平洋地域に所在する基地から迅速に航空機を運用する能力を強化しました。(写真: 米空軍公式ホームページより) #tbt #f22
352
アラスカ地域で行われた統合演習「ノーザン・エッジ2019」(5月13日〜24日)には、空軍・海軍・海兵隊、そして州兵などから航空機約200機、人員1万人以上が参加しました。写真は嘉手納基地所属のF-15イーグル戦闘機です。 #嘉手納基地 #F15 #米空軍 #演習 #金曜日
353
F-15イーグルの保守点検を行なっています。 #嘉手納基地 #F15 #保守点検
354
嘉手納基地は玉城知事の懸念を共有します。私達は基地関係者と地元の皆様の安全を守るため、今後もしっかりと新型コロナウィルスの予防対策に取り組んでいきます。 twitter.com/tamakidenny/st…
355
これまでと同様に、嘉手納基地は「公衆衛生と安全の見地から、新規案件の情報を引き続き関係機関と共有いたします。」 #新型コロナウイルス #COVID19 #嘉手納基地
356
9年前に行われたトモダチ作戦のビデオです。 ビデオへのリンク(横田基地公式フェイスブック)↓ facebook.com/yokotaairbase/… #嘉手納基地 #東日本大震災 #トモダチ作戦 #3月11日 @USFJ_J
357
#嘉手納基地 第44戦闘中隊所属の #F15C イーグルが太平洋上空で、第909空中給油中隊所属の #KC135 ストラトタンカーから空中給油を受けています(11月22日)。同空中給油機からの支援により、戦闘機は航続距離や飛行時間が延び、地域の安全を確保する能力が向上します。
358
#米空軍 三沢基地第35戦闘航空団の空軍兵士たちがフライトラインで集合写真をパシャリ📸(5月23日)。彼らはインド太平洋地域における平和と安定の維持に貢献します。 @TeamMisawa
359
嘉手納基地第18航空団が昨日(7月8日)新司令官を迎えました! #嘉手納基地 #自由で開かれたインド太平洋 「パートナーシップ築き上げる」 キャリー司令官着任 沖縄・嘉手納基地 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/442… @theokinawatimesさんから
360
嘉手納基地内の桜が咲き始めました。私たち空軍兵士も週末にはお花見に出かけるほど桜が大好きです! #嘉手納基地 #空軍兵士 #桜 #花見 #沖縄
361
嘉手納基地第44戦闘中隊に所属するF15Cイーグル戦闘機がミクロネシア一帯で行われる合同演習「レジリエント・台風」に参加(撮影:4/23)。 今週はいよいよ「平成か」から「令和」へと元号が変わる瞬間を迎えますね。今週も張り切って参りましょう! #嘉手納基地 #F15 #合同演習 #平成 #令和 #元号
362
嘉手納基地内の軍服販売店では新品の制服がたくさん入荷しています。現在、空軍兵士戦闘服から作戦迷彩パターン(OCP)に移行中です。 #嘉手納基地 #空軍兵士 #ABU #OCP
363
KAPPYクイズです! 写真は海に映る機影です。さて、この軍用機は何でしょうか? A. F-15 B. KC-135 C. HC-130 正解は明日発表するのでチェックを忘れずに! #KAPPYクイズ #影
364
嘉手納基地内のレストランからです。今日は大晦日、沖縄ですからやはり「沖縄そば」で年を越したいと思います。皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください! #嘉手納基地 #大晦日 #年越しそば #沖縄そば #レストラン
365
昨年6月に嘉手納基地所属のF-15戦闘機が沖縄本島南沖で墜落し、昨日、事故調査結果が発表されました。本件事故はパイロットのミスによるものであり、機械的欠陥や設計、あるいは航空機の整備に起因するものではありませんでした。 mod.go.jp/j/press/news/2… #嘉手納基地 #F15 #事故調査
366
F-15イーグルのタイヤの整備をする空軍兵士。タイヤは定期的に取り外して洗浄、検査などが行われています。 #嘉手納基地 #タイヤ #F15 #空軍兵士 #整備 #検査
368
A-10サンダーボルトIIが、アリゾナ州のデビスモンサン空軍基地上空で飛行を行なっています(6月2日)。同機にはさまざまな近接航空支援と戦闘捜索救助機能が備わっています。 (写真: 米空軍公式ホームページより) #フライオーバー #a10 #飛行
369
F-15Cイーグル戦闘機がイギリスで空中給油を受けた直後の様子です(4月23日)。眼下には洋上風力発電施設が広がっています。(写真: 米空軍公式ホームページより) #F15
370
写真は第44戦闘中隊に所属するF-15Cイーグルスが、定期訓練を行っている様子です (2019年4月15日)。即応態勢の維持、自由で開かれたインド太平洋を確保するため、厳しい訓練を積み重ねています。 #tbt #f15 #嘉手納基地
371
ネバダ州においてACE(機敏な戦闘運用)に基づく演習の一環でロボット犬が試験的に導入されました(9月3日)。ロボット犬は飛行場の警備隊員を補助します。(写真: 米空軍遠征センター公式ホームページより) #ロボット
372
KAPPYクイズです! パイロットが離陸前の最終チェックを行っています。さて、この戦闘機は次のうちどれでしょうか? A. F-16 B. F-22 C. F-35 正解は明日発表するのでチェックを忘れずに! #KAPPYクイズ #戦闘機
373
米空軍F-22ラプターと航空自衛隊F-35AライトニングIIが日本周辺空域で第5世代戦闘機訓練を行いました(4月1日)。編隊の先頭を飛行しているのは米空軍KC-135空中給油機です。日米はインド 太平洋地域の安定と繁栄を実現するために定期的に合同訓練を実施しています。 #第5世代戦闘
374
KAPPYクイズです! このF-16ファイティング・ファルコン戦闘機はどの中隊に所属しているでしょうか? A. 第14戦闘中隊(三沢基地) B. 第36戦闘中隊 (鳥山空軍基地) C. 第55戦闘中隊(ショー空軍基地) 正解は明日発表するのでチェックを忘れずに! #嘉手納基地 #KAPPYクイズ #F16 #戦闘機 #中隊
375
今日 (6月15日)、 #嘉手納基地 で日本人などの従業員に対し新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。在日米軍従業員へのワクチン接種の加速化は、在日米軍施設・区域の安定的な運用を確保する観点から、日米間で重要な課題と認識しています。 #ワクチン