51
52
来年の1月1日発効...
つまり、残り25日間で対策などを準備しなければならないのに、どういう手だてをしているのか何も農業者には伝わっていない。 twitter.com/nikkei/status/…
53
【お礼】
#日米貿易協定批准阻止の座り込み行動 に 、声をかけ、一人でも勇気をだして集まっていただき本当にありがとうございます。
本日12/4の参議院本会議において、日米貿易協定承認案が採決されました。 ステージが変更される前に声をあげる。
泣くのはまだ先!
#日米FTA反対
54
55
56
汚染土を農地に再生?
本当に安全だと思いますか?
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
57
2020年がスタートして1週間。
元日から、日米貿易協定が発効しました。
4ヵ月後に迫る再協議。
私たち農民連は、家族農業を守り、農業で暮らしていける当たり前の社会を求め、全国の野良から日米FTAに対して反対の声をあげていきます。
今年もよろしくお願いいたします。
#NO日米FTA!
58
【拡散希望】
千葉県の台風被害で被災された皆様へ
被災者支援事業の補助申請はお済みですか?
締め切りがあります。
自治体のホームページでご確認して下さい。 twitter.com/asafum814/stat…
59
60
61
62
現在、自家増殖禁止品目は387種まで増えていますが今回の、#種苗法改悪 の狙いは「#自家増殖原則禁止」です。
「種とり、トマトの脇芽の挿し木、さつま芋の苗とりなどをしたければ育成者の許諾をとれ」という制度に変えられ種や苗を全て購入することになります。
農家だけでなく、家庭菜園も影響あるよ twitter.com/JFFMwomen/stat…
63
明日開催です。
🧬ゲノム編集食品が解禁されました。
まずは輸入のゲノム編集大豆がしらぬ間に食卓へのぼるかも‼️
ヒューマンチェーン成功させよう! twitter.com/keitarou1212/s…
64
野菜価格の暴落は深刻です。
市場への出荷停止はあちらこちらで聞きます...
暖冬だけが原因でしょうか?
緊急対策がないの?
次の作付けへの意欲もわきません😢 twitter.com/_murayama/stat…
65
《ご意見送って下さい》
新「食料・農業・農村基本計画」作成にむけた皆さんのご意見を農水省が募集しております。
たくさんの声を届けていきましょう。
締め切りは、今月末まで!
よろしくお願いいたします
maff.go.jp/j/press/kanbo/…
66
明日、パブリックコメントが終了します。
汚染土の再利用に対し、皆さんの声を環境省へ届けてください。
FoeJapan の声明をぜひ読んでいただきたいです。
foejapan.org/energy/fukushi…
67
日本の種子を守る会の条例制定状況でまだ動きがない白地図の県は14県!
#種子条例 が広がっています。
国会での
#種子法復活法案 を審議してもらいたい。
#日本の種子を守る会 twitter.com/JFFMwomen/stat…
68
69
~情報をお寄せください~
日米貿易協定による、各県の影響試算を集めております。
大手メディアが報道しないため、私たちが集めて発表していきたいと考えております。現在の状況は↓をご覧下さい。
まだ試算されていない府県には働きかけて下さい。よろしくお願いします。
#食健連
#日米貿易協定 twitter.com/shokkenren/sta…
70
【全国で調査をすすめよう】
学校給食のパンから、グリホサートが検出され、いま各地で学校給食のパンを検査する運動が行われております。
埼玉県のように、県産小麦や米粉を使用し、子どもたちに安心・安全給食をすすめていきましょう。
農民連分析センター報告↓
#給食
earlybirds.ddo.jp/bunseki/report…
71
【重要】
間もなく2020年4月1日からスタートする、食品表示法・栄養成分表示義務化
これが大変だからと、道の駅でのお弁当販売をやめた農家がいます。
免除制度をきちんと学んで対応しましょう。 twitter.com/zenkokushoukou…
72
農民連がとりくんでいる請願書です。
#種苗法改定 のとりやめを求める請願
73
農民連がとりくんでいる請願書です。②
#日米FTA 交渉入りに反対する請願
74
行き場を失った給食用のお野菜を、たくさん買って下さい。お願いします。 twitter.com/info50733084/s…
75