1972/B面(@shinya_1972_)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
秋がくるまでのひまつぶし。
27
夏がすぐそこ。
28
桜が咲くころに逢いましょう。
29
感情のゆくえ。
30
はんなり、秋祭り。
31
美しく妖しければ、毒も蜜に変わる。
32
ねぶた祭りとハネト。青森は人も優しく素敵なとこだね。
33
人間失格ならば、冬の降り積もる雪のなかに罪を溶けこます。
34
熱っぽい彼女に果実とポカリを買って部屋に行くと、弱々しい笑顔と少し汗ばんだ髪に欲情して押し倒してしまう妄想の繰り返しが写真の上達を早めます。本当に欲情して手を出そうとする勘違いバカエセヘタクソフォトグラファーは迷惑なので早く消えてください。
35
おはよう、おかえり、またあした。
36
粉雪と珈琲
37
人生なんてシンプルで短いんだからさ、 好きに生きなよ。
38
写真って、美しくあればいい。
39
ナニモノでもないボクら。
40
圧巻の富士山に感動した。
41
残暑
42
写真てさ、五感を刺激する旅に似てんだよ。感受性なくして季節の移り変わりにすら鈍感になるのって、ちょっと悲しいでしょ。
43
女って、秘めてる部分が多くて飽きることがないね。嘘と誠と毒と蜜をごちゃ混ぜにしたら滲みでる本能。あいよりも愉快な写楽。
44
美しいだけの写真なんて揶揄する連中は美しい写真も撮れやしない。美しい朝日を見て子供のようにはしゃぎながら指の感覚なくなるまでシャッター押して、みんな楽しんで生きてる。その心が美しいじゃないか。
45
夏涼には、茜空と風物詩。
46
物語のような、夏の或る日。
47
東京という雑多な喧騒にある暮らし。 或る日の日常。
48
青春はおとなになってもできるけど、学校の廊下を走ることはもうできない。あのキンモクセイの香りが遠い記憶を呼び起こす。
49
京散歩
50
或る日、日常。