湯浅誠 / Makoto Yuasa(@yuasamakoto)さんの人気ツイート(新しい順)

【拡散希望:子どもたちに知らせてください】 「こども食堂絵画展」の絵を募集しています。 たくさんの子どもたちからのご応募をお待ちしています。 musubie.org/news/3696/
【5秒でできるこども食堂支援】あなたのリツイートでこども食堂に野菜飲料が届きます。ぜひ! #野菜をとろうあと60g #こども食堂を応援したい twitter.com/KAGOME_JP/stat…
【拡散歓迎】 本日、以下をスタートしました。 現場で「必要とする子や家庭」を支えてくれているこども食堂のみなさんを支えるクラウドファンディングです。 みなさんのご協力をいただければ幸いです。 【コロナ緊急 「こども食堂基金」で5万人の子どもに食を】 readyfor.jp/projects/kodom…
okinawatimes.co.jp/articles/-/572… 低所得世帯ほどダメージ深刻……大切な調査結果が出た。沖縄はいつも、先んじて大切な調査をしてくれる。全国でこうした実態が明らかになることが大事。
むすびえとしても第2回助成の公募を始めました(28日15時まで)。 musubie.org/news/2174/ 今回の主な原資は、元SMAPの「新しい地図」が立ち上げたファンドです。記して感謝します。 musubie.org/news/2171/
埼玉県戸田市がひとり親や困窮世帯に給付金。  2.緊急生活支援対策【事業費:38,389千円】   ・子育て支援臨時給付金(ひとり親、生活困窮世帯に一律3万円の給付金) 兵庫県明石市も、児童扶養手当に3万円上乗せの施策を打っている。 kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 他の自治体にも広がってほしい。
住宅確保給付金が4月20日から要件緩和。 収入減により5月の家賃支払いが危うい方は、お住まいの市町村の担当窓口へ。 ・失業していなくても、 ・フリーランスでも、 可能。 添付した写真がモデルチラシ。 (厚労省通知) mhlw.go.jp/content/000620…
大事な調査結果。 ヤングケアラー~幼き介護:「家族を介護する10代」全国に3万7100人 負担重く、学校生活や進路にも影響 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
とりいそぎ、現状をまとめました。 学校休校で、こども食堂にできること(湯浅誠) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yuasama…
10
「不就学」問題は知っていたが、思っていたよりも多い。 この子たちも、これからの日本と世界の担い手。 「通いたかったのに、通えなかった」というトラウマを抱えた大人にはなってほしくない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
11
【拡散希望】 お盆の間に……。5秒でできる「こども食堂」支援。 下記カゴメさんのツイートをリツイートしていただけると、リツイート件数の分だけ「こども食堂」に「野菜生活100」が寄付されます。 ご協力、よろしくお願いします! 「#野菜の日」「#こども食堂を応援したいtwitter.com/KAGOME_JP/stat…
12
「ファミマこども食堂」について news.yahoo.co.jp/byline/yuasama…
13
こども食堂を題材にマンガを描いてくれるマンガ家さん大募集!  ほっこりした漫画で、こども食堂への理解を広めてほしい! musubie.org/news/692/
14
そうだろうとは思っていたが、数字が出た。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-…
15
埼玉県知事が、県下すべての800小学校区で、「こども食堂などの居場所」を整備していくと発表。 平成31年度予算案の中で。 【埼玉県予算】平成31年度一般会計当初案、過去2番目の1兆8885億円、子供が対象の施策に重点 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
16
山梨市がふるさと納税を活用してこども食堂支援。 多くの自治体に応用できる手法と思う。 uty.co.jp/news/20190111/… 「県の内外から目標の100万円を上回る約125万円が寄せられた」
17
ファミマがこども食堂はじめる。 ファミマと県、県内3店で「子供食堂」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
18
ひさしぶりに「Yahoo!ニュース個人」を執筆。 養育費からの「逃げ得」による子どもの”養育放棄”を許さない 兵庫県明石市の社会実験に注目(湯浅誠) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yuasama…
19
追悼。 子どもの貧困対策にも深い関心を寄せておられた。 翁長・沖縄県知事「でも、いま一番やりたいのは子どもの貧困対策」(湯浅誠) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yuasama…
20
なお、義援金のための募金は、すでに以下で始まっています。 平成30年7月梅雨前線等による大雨被害緊急災害支援募金 - Yahoo!ネット募金 donation.yahoo.co.jp/detail/1630036/
21
公的に次のように位置づけられたことが重要。 「子ども食堂は、子どもの食育や居場所づくりにとどまらず、それを契機として、高齢者や障害者を含む地域住民の交流拠点に発展する可能性があり、地域共生社会の実現に向けて大きな役割を果たすことが期待されます」
22
昨日、サッカーWCコロンビア戦で解説をつとめていた、サッカー日本代表・元監督の岡田武史さんが、こども食堂を始めようとする理由。 岡田武史氏「新スタジアム構想」の意外な狙い 子ども食堂の領域にも近いビジョンがあった | 政策 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/224… @Toyokeizaiさんから
23
おばちゃん、相変わらず元気で、歯切れがいい。 寿司と焼肉のたとえもうまい。 「オッサンがすべて決める国」女性議員がいない「本当のデメリット」 逆差別「デキる男は言いません」(withnews) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-… @YahooNewsTopics
24
【ご協力のお願い】 こども食堂の保険料を集めるプロジェクトの一環で、チラシを作製(郵振付)。 「うちのこども食堂に置けるよ」 「友だちに配れるよ」 「郵送物に混ぜてあげるよ」 「お店の棚に置けるよ」 という方は、ご一報ください! 必要部数と送付先を教えていただければ、お送りします。
25
学校で朝ごはん 食べてそのまま教室へ ばあちゃんたちの奮闘記・大阪(湯浅誠) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yuasama…