【再掲】 コロナ感染症の隔離解除の基準は「発症日から7日間経過し、かつ、症状軽快後 24 時間経過した場合。ただし、現に入院している方、高齢者施設に入所の方は、発症日から10日間経過し、かつ症状軽快後72時間経過した場合。」です。 『かつ、症状軽快後』をすっ飛ばしちゃダメでですよ!
今すぐ皮膚科に行きましょう。 軽い症状ならあれこれと素人が試しても良いでしょうが、ここまでだと皮膚科を頼りましょう。 twitter.com/susuhagu/statu…
救急要請から搬送先確定まで3時間かかりました。 自宅で療養してもらうにも酸素が必要な状態で、でも在宅酸素が今夜は入手できないため必死で受け入れ先を探してもらい、なんとか搬送できました。 当院で受け入れしたくても満床で無理なんです。 在宅も無理なんです。 こんなことが今起こっています。
在宅酸素が枯渇し始めた。 今夜の分はもう手配できない、明日も確約はできないと。 ここから年末年始だけどどうするんだ…
@caffelover 雪印メグミルク株式会社様にご連絡したところ関係部署と対応協議をされるとの連絡をいただきました😊
ステロイドは 内服/注射と外用は用途が違う 必要な時にはしっかりと使う やめる時には計画が必要なこともある 副作用はある ステロイド忌避になってもいけない 医師の診察や処方なしに使うのは危険ですが管理の下に必要な時があります。 勝手に使うとエライ目に合います。 使ったなら申告も必要です。
検査しなきゃコロナじゃないってどんな理屈なんだよ… ゲホゲホ言いながら無症状な訳ないじゃん… 薬だけくれって言われても診断しないで薬は出せません。 負けたって言わなきゃ勝ち続けていて無敗ってそんなレベルで入ってこないでくれ。
まて! 現場にはまだ何も流れてきていないぞ。 同時流行に備え 最大90万人対応へ医療体制強化 厚労省(日テレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/700c3…
2類でも5類でもこれまで対応してきた医療機関はやることは変わらないので5類引き下げで困るとすれば、これまで無料だったのになんで支払いが必要になるんだとか、5類だから自宅療養はいらないんじゃないのかとか患者さんやその家族からの謎クレームが増えることでしょうか。 mainichi.jp/articles/20221…
予約していた駐車場に勝手に停められてる😤
あくまで私見 ゾコーバの資料見ているとこれはコロナの急性期じゃなくて後遺症(long covid)の方がまだいいデータ出そうじゃない?まだ分からないけどそのデータ出せればすごい需要はあるのでは🤔
「ごめんなんさい。これでこの件はお終いでいいですよね。」 って連絡がマジで来て本当にどこからお話をすればいいのか分からず途方にくれています🤔 twitter.com/mikito_777/sta…
この方はご自分の思った感想だけで医師や医師会を誹謗中傷しているの? 「日本医師会が何やらやられてるのは間違いないですよね。と、ぼく個人は思っています。」 twitter.com/tamukenchaaaaa…
彼らの言い分として「あの人も同じことやっているのになんで私だけ訴えられるの?」と言うことがありました。 ご安心ください、貴方の言う「あの人」にも同じ内容で同じ時期に開示請求をして訴訟のお手紙が届くことになっています。 twitter.com/adultspotdiffe…
努力が足りないと言われてもねぇ🙄 「私医者じゃないもん」って遠くから石を投げてくる人から言われてもねぇ🙄 三浦瑠麗さん、新型コロナの現状に「日本は医療側の努力が足りないのは明らか」米国と比較し主張(中日スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/35175…
傷口は消毒薬ではなく流水で洗う 当たり前と思っていることがまだしゅうちされていなかったので安全衛生委員会で一度話さないといけないな。
103万の壁、130万の壁はなんとかならんのかな。 頑張っているスタッフになんとか還元したいんだけど、パートの方はこの壁のせいで給与を上げると労働時間を減らす努力が必要になるんです🤔そうなると人手不足にもなってしまうんです。 物価上昇に対する特別手当とかも出しにくくて困ってます。
マイナンバーと保険証を連携させて診療費の未収を税金から回収できるようにしてほしい(切実)
すげーな、このレベルでGoogleから2年で最大150万ドルをぶん取ってるんだよね。 いやー夢がありますね。 twitter.com/fact_check_jp/…
今日息子にこれから生きていく上でとても悲しいけどとても大切な話をしました。 小学生の息子に伝えるにはまだ早かったかもしれません。 でもこのタイミングでこの事実は家族で共有しないといけないと判断しました。 今年はもう3連休が無いんです。
ご冥福をお祈りします。 猫に噛まれ感染したようです。同居するペットからの咬み傷、引っ掻き傷でも命に関わることがあります。 感染症は甘く見てはいけない。 twitter.com/tsutainfo/stat…
そろそろ第8波に備えておくかな🤔 ・これまでのような自粛要請はない ・政府は大きく動かない ・自治体や保健所からの援助が手薄になる ・個々人の感染対策に任せざるをえない この辺りをベースに家族と自分と病院を守る方法を考えないと🤔
この件ですが他にもたくさんの応募が来ていますが先着の4名がこちらでした。 ①〜④までに身元がバレていることと①と②、③、④がそれぞれ独立した関連因子のため書類審査によるお祈りメールができないんです。 もう一度言いますよ。 「書類審査での不採用ができません」 はい、ここ試験に出ますよ🐻
友人が開業に向けて準備中。 看護師2名と事務1名を募集かけたところ4名の応募があったようで面接に付き合って欲しいと要望がありました。 ちなみに応募者は ①義妹(看護師) ②義母(事務) ③元カノA(看護師) ④元カノB(看護師) 現場からは以上です🐻
改めてご冥福をお祈りいたします。 岡本教授の 「2人のお子さんのことを発表した理由は、予防接種をまだ受けてなくて迷っているという人がいれば、今回の話を聞いて予防接種を受けた方がいいと思ってもらえたらと思った。(続) mbc.co.jp/news/article/2… #鹿児島