今朝は4時から起きていました。有本さんの鋭いツッコミにはいつもオドオド。百田さんとは初めてじっくり話をさせて頂きましたが、笑顔がチャーミングな方だと思いました。あの似顔絵とモノマネは、我が家では伝説です。腹が立った時、悲しい時に見て大笑いしたいと思います。有難うございました!😀 twitter.com/arimoto_kaori/…
厚労省が添付の通達を出したことを確認しました。「体は男性、心は女性の者が女湯へ入らないようにする必用がある」ことを公衆浴場や旅館の共同浴場の営業者に周知、指導するよう求めています。担当課に詳細は確認しますが、取り急ぎお知らせします。
@YoichiTakahashi 2016年の選挙公約を作ったのは、当時の稲田政調会長。2022年参議院選の公約から性自認の文言を外したが、時の政調会長は高市早苗さん。その時、私が政調会長代理だったから覚えています。G7いずれの国にも性的指向・性自認に「特化した」差別禁止法は無いというのが衆議院法制局の公式見解。
続き2 ジェンダーアイデンティティを日本語でいうと何か?  (櫻井よし子先生は、性自認ならジェンダーセルフアイデンティティなので「性自認が含まれないことをハッキリさせるべき」旨主張。議員立法なので内閣府から今日のところ明確な回答は得られなかった。) 続く
利尻昆布ラーメンくろおび 万難を排して行ってきました。空手は黒帯(錬士五段)だが、ラーメンは、「くろおび」推しです。化学調味料を一切使わない円やかなスーブ。細麺もチャーシューも旨い!言われた通りお茶も旨い!次は國酒禊を。私は御皇室をお護り致します。
今朝の辻立ち 暑くなってきました。
今日の午後、門田隆将先生と現下の状況について対談致しました。次号の言論誌、WiLLに掲載されますので皆さん宜しくお願い致します。
続き4 厚労省からは、身体的特徴で判断する。公衆浴場で身体が男性、心が女性の女性スペースでの入浴を止めるよう周知したいとのこと。 多くの国民がこの法案の問題点をご存知ないのは世論調査の数字に現れている。しっかり取り組んで参りたい。
続き 結果、国政選挙で6連勝、誰も真似の出来ない偉業を成し遂げた。不信任案が否決されたから国民から信任されたと思わない方が良い。幹部が考えているほど国民の声は甘くはないと感じる。
先日の会議で気になる発言が。 (総理秘書官の発言は良くないと前置きのあと)、国の官僚が「思っていることも残念」だ。 秘書官は、イヤだと口に出して職を失ったが、「思ってもいけない」と言うのは「内心の自由に踏み込む」ものだ。実はここが活動家らの本当の狙いではないか?詳しくはブログに。
十日町建周会第46回総会で国政報告。会場に到着するとフロントの女性に#あさ8見ました!と声をかけられ驚きました。他にも小林一大参議院議員をはじめご覧になった方が。LGBT法案の解説は至極もっともだとのご意見も頂きました。
昨日発売のWiLLですが、ちょっと見ない間にTwitterの表示が1.8万を超えていました。安倍元総理直系の国会議員で銃と弾の知識があるから書けた記事です。ご協力頂いた門田隆将先生とワック出版局の皆さんに感謝申し上げます。
昨日午後上越市で励ます会。門田隆将先生が高鳥修一を漢字一文字で表すと見かけによらず「烈」。安倍元総理銃撃弾道の矛盾、年末の防衛費増税、LGBT法案など最前線で闘い、岩盤保守層からの信用は絶大。自民党が議席を減らしても、日本の為に国政に戻して欲しいと時間をオーバーして力説頂きました。
連休前の4月28日も午後3時、明日も週末国会議員は地元へ帰らなければならないにもかかわらず、午後3時から性的マイノリティー特命委員会がセットされました。地元の皆さんには申し訳ないですが会合2つ欠席して特命委員会に出席します。
続き3 公衆浴場法第3条と衛生管理要領に、男女とは生物学上の男女であると書いてあるのか?(明記されていないが国会答弁はある。) それで性自認、性自称、性自己申告の「心は女性、身体は男性」を女子更衣室、トイレ、公衆浴場、温泉、女子スポーツ界から除外出来るのか? 続く
七夕 自衛隊になれますように🌠 上越市本町商店街で見つけました。これより自衛隊協力会に向かいます。
【LIVE配信のお知らせ】 10月17日13:30~ #高市早苗 政務調査会長をお迎えし、#たかとり修一 総決起大会をライブ配信いたします。ぜひご覧ください。(※事務所スタッフ) ●視聴URL youtu.be/QXtwzrP-qHk #自民党2021 #新潟 #新潟6区 #高鳥修一 #衆議院選挙
いよいよ明日、 #安倍晋三 氏が上越へ来たる。 twitter.com/takatorishuich…
自民党総裁選(高市さんの推薦人について) takatori55jim.wpcomstaging.com/2021/09/13/%e8…
6月15日木曜日 4年ぶりに小学校の国会見学が再開されました。最初に訪れてくれたのが妙高市立妙高小学校、上越市立大瀁小学校、上越市立吉川小学校でした。最初、静かでしたが一人質問すると次々と手を挙げて質問する子供が出てきました。これをきっかけに政治に関心を持って欲しいと思います。
【御礼挨拶】 小選挙区では、「130票」という僅差で敗れたものの、北信越ブロック比例区で5期目の当選をさせて頂きました。髙鳥修一を今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。 #上越市 #妙高市 #糸魚川市 #十日町市 #津南町 #たかとり修一 #衆議院選挙2021
安倍前総理の本命は高市さんです! takatori55jim.wpcomstaging.com/2021/09/06/%e5…