51
今朝は4時から起きていました。有本さんの鋭いツッコミにはいつもオドオド。百田さんとは初めてじっくり話をさせて頂きましたが、笑顔がチャーミングな方だと思いました。あの似顔絵とモノマネは、我が家では伝説です。腹が立った時、悲しい時に見て大笑いしたいと思います。有難うございました!😀 twitter.com/arimoto_kaori/…
52
53
@YoichiTakahashi 2016年の選挙公約を作ったのは、当時の稲田政調会長。2022年参議院選の公約から性自認の文言を外したが、時の政調会長は高市早苗さん。その時、私が政調会長代理だったから覚えています。G7いずれの国にも性的指向・性自認に「特化した」差別禁止法は無いというのが衆議院法制局の公式見解。
54
続き2
ジェンダーアイデンティティを日本語でいうと何か?
(櫻井よし子先生は、性自認ならジェンダーセルフアイデンティティなので「性自認が含まれないことをハッキリさせるべき」旨主張。議員立法なので内閣府から今日のところ明確な回答は得られなかった。)
続く
55
58
続き4
厚労省からは、身体的特徴で判断する。公衆浴場で身体が男性、心が女性の女性スペースでの入浴を止めるよう周知したいとのこと。
多くの国民がこの法案の問題点をご存知ないのは世論調査の数字に現れている。しっかり取り組んで参りたい。
59
続き
結果、国政選挙で6連勝、誰も真似の出来ない偉業を成し遂げた。不信任案が否決されたから国民から信任されたと思わない方が良い。幹部が考えているほど国民の声は甘くはないと感じる。
60
先日の会議で気になる発言が。
(総理秘書官の発言は良くないと前置きのあと)、国の官僚が「思っていることも残念」だ。
秘書官は、イヤだと口に出して職を失ったが、「思ってもいけない」と言うのは「内心の自由に踏み込む」ものだ。実はここが活動家らの本当の狙いではないか?詳しくはブログに。
61
62
63
64
連休前の4月28日も午後3時、明日も週末国会議員は地元へ帰らなければならないにもかかわらず、午後3時から性的マイノリティー特命委員会がセットされました。地元の皆さんには申し訳ないですが会合2つ欠席して特命委員会に出席します。
65
続き3
公衆浴場法第3条と衛生管理要領に、男女とは生物学上の男女であると書いてあるのか?(明記されていないが国会答弁はある。)
それで性自認、性自称、性自己申告の「心は女性、身体は男性」を女子更衣室、トイレ、公衆浴場、温泉、女子スポーツ界から除外出来るのか?
続く
66
高市さん二番手に浮上! takatori55jim.wpcomstaging.com/2021/09/18/%e9…
68
69
いよいよ明日、
#安倍晋三 氏が上越へ来たる。 twitter.com/takatorishuich…
70
自民党総裁選(高市さんの推薦人について) takatori55jim.wpcomstaging.com/2021/09/13/%e8…
72
73
安倍元総理一周忌の日に takatori55jim.wordpress.com/2023/07/09/%e5…
74
75
安倍前総理の本命は高市さんです! takatori55jim.wpcomstaging.com/2021/09/06/%e5…