1351
自然エネルギープロジェクトが順調に予定以上のペースで建設出来そうです。北海道の太陽光発電試験場データをSBエナジーホームページ上で公開しました。 bit.ly/xMlw9R
1352
志。
RT @evayouku: 今日学校の授業で大きな人物には必ず
好きな漢字一文字があると聞きました
孫さんの好きな漢字一文字をおしえてください
1353
何としても電波改善します!
QT: NHK中継局、ソフトBモバイルに売却へ nikkansports.com/general/news/f…
1354
東日本大震災の高校生に夢と希望を。300人の高校生にこの夏、米国短期留学経験を提供。ルース米国大使
@AmbassadorRoosとTOMODACHIソフトバンク・プロジェクト
bit.ly/AvCVGW
1355
皆さんにも是非。 RT @AmbassadorRoos: 孫正義さんは16才の時カリフォルニア大学バークレー校で感動的な体験をしました。今、東北の若者に同じような体験をしてもらいたいと思っています。 goo.gl/MiHA0 #TOMODACHI
1356
ほぼ毎日のように何かしら反省する事がある。トホホ。
しかし、反省があるから進歩があると思い直してみる。
明日から、また頑張るゾー!
1357
現在稼働中の原発は3基だった気がする。
近年稀に見る大雪の冬なのに。
原発が20基くらい稼働し続けていないと日本中大停電の一大危機だと言っていた専門家や知識人は誰だろう。
1358
日本国民の素晴らしさは、危機に対し皆で協力し合って節電したり、短期的な火力発電や中長期的な自然エネルギーによる代替発電の努力を惜まない事だろう。
その努力は様々な痛みを伴う事だ。
しかし拙速な再稼働で原発事故が再発したら取り返しがつかない。
1359
世界では原発依存度の少ない国は沢山在る。しかも日本の電気代より安い。短期的にはコストやCO2問題など色々在るが節電や代替エネルギーで努力すべきなのではないでしょうか。
原発事故の命に関わる被害やコストよりはマシ。
1360
勿論、他人事ではなく業界全体の問題。都心では今後4年で百倍の情報量になります。
RT @sonsanfan: 最近のドコモさんauさんの通信障害、他人事ではないですね、やっぱり「光の道」の必要性を感じざるを得ません。
1361
人は、好きか嫌いかというアートに対して無限の価値を与える。
1362
夢を捨てて何の為の人生だ。
1363
挑戦し続けている限り人は進化する。
1364
色んな意味で? 有難うございます。
RT @ikemental: 今日のSoftBankの講演で孫さんの凄さを改めて実感!!孫さんいろんな意味で輝いていました。
1365
1366
首相公選制に賛成。
国民のリーダーを国民が選べず毎年首相が代わる国ってどうなんだろう?
@t_ishin
1367
楽しい。人生は実に楽しい。
ガハハハハ~ッ!
1368
己の限界は己の考え方が決めてしまうものである。
1369
我が社には、苦楽を共にして一緒に難関を乗り越えて来た同志が沢山いる。
彼らがいるから、更なるチャレンジをする意欲が湧く。
本当に幸せに思う。
1370
3/9(金)、10(土)自然エネ財団のイベント開催。自然エネに関する政策、市場、アジアスーパーグリッドについて議論。私も参加。観覧希望はこちら bit.ly/w7o80p
1371
アジアの国々の送電網を海底ケーブルで繋いでしまおうという構想です。 荒唐無稽だとか言われていますが案外真面目に考えています。
RT @kuma_256bit: アジアスーパーグリッドってなんですか?
1372
本物の革命は百年くらいで評価が定まる。
1373
考えても考えても答えが出ない時の一番の解決策は、
更に深く考える事である。
1374
波風を起こす事を避けていないか?
1375
立ち向かっています。
RT @analogotoko: 孫社長の髪の毛は、波風が起こっても大丈夫ですか?