孫正義(@masason)さんの人気ツイート(古い順)

901
あれはヒドイですね。RT @kumitamachan 孫さんはあの松本復興相の高圧的な県知事をバカにしたような物言い、どう思われますか?私にはパワハラにしか見えません。
902
政府は、「節電命令」だけではなく、電力会社へ「自家発電活用命令」を出すべきなのでは? 大企業や自治体に自家発電の電力容量はかなり余っているのに一般利用に活用されていない不思議。
903
私も本業のみをやっていたい。しかし、今の日本で誰が率先して自然エネ事業を規模にやり遂げていただけるのだろ?利権がとかいう方々には、是非率先して代わりにこの事業を起して欲しい。 RT @chonkesseki: 通信会社が電気屋を始める不思議、とゆうか愚かさ(笑)
904
勇み足かもしれない。馬鹿な思い込みかもしれない。しかし、危険な原発だらけの現状を何とかする為には誰かが自然エネの事業を起こさねば。RT @junchii: いや、孫さん今回は相当な勇み足だと思いますです…。すみません。
905
今年と来年で一兆円設備投資。黄金電波獲得。基地局増大。改善するまで電波は意地でもやり遂げてみせます。RT @WanPenny: …理解してます。ただ、いちユーザーの気持ちとして言わせて頂くと、本業の電波も是非是非頑張って欲しいです。
906
韓国だから原発でも良いとは、言っていません。むしろ、「韓国の政治に口を挟む立場にないが、地震が無くても人的ミスが重大事故になり得るので注意を」と指摘。RT @hiraoshi: なんで韓国の原発はありなんだろ?
907
これはヒドイですねぇ。 http://bit.ly/nhHjuE
908
素晴らしい事! 三井物産など皆でドンドンやって欲しい。 RT @hama7 被災地にメガソーラー建設…3万世帯分の電力 三井物産が着手だそうです!孫さん!やりましたね!!!原発とは逆に次々と立候補地が出ているそう(^-^)これこそ正義ですね!
909
RT @rootflag このような世論調査結果があります。 tinyurl.com/44kqru2 原発運転再開容認のために電力会社の声で世論誘導しようとするのは…
910
本当に良き事! 多くの企業や個人が日本中でやって頂ければエネルギー革命が起きる。 そうすれば私も本業に専念出来る。 RT @thanks730 : 三井物産ってかっこいいな!単純だから、もう、クリーーンなイメージに、なっちゃった!てへへ
911
現在、海外出張で移動中。 Mobile Internetによる情報革命は、世界中で起き始めている。世界中の人々が情報を分かち合い、助け合える、素晴らしい時代がやって来る。
912
週刊ダイヤモンドの7月9日号の「電力不足解消の第3の道」は、良い記事。 スマートグリッドの夜明けについて特集している。 記事を特集した記者さん達に会って色々話を聞きたいたいなあ。
913
テストせずに突然の安全宣言の方が突然では? RT @masa_toku: ほんまに!RT @softbank_ichiro 突然で何が悪いのか?このテストをやらない方が、はるかにあかんわ!RT 原発耐性テストに批判相次ぐ
914
はい。RT @nanitarou はようドコモ並につながるようにしろよ。それが最低限だからな。 RT @masason: 情報革命トコトン行きます。RT @masakichi22: 電力事業に夢中で、通信事業に飽きてしまった…
915
とても良き事。 皆で自然エネ実現。 RT @dsk0526_jp: #nowbrowsing ringo-sanco NTTドコモ, 電力事業に参入へー朝日新聞 - http://bit.ly/oaidrO
916
日本メーカーもプライドにかけて頑張るでしょう。片山議員はすで既に日本メーカーの実力を馬鹿にしている? RT @kitaokafuji  昨日の参議院で片山議員「太陽光発電で儲かるのは中国、韓国だ」。さて 孫さん どう反論しますか???
917
私は補助金など期待した事無し。何の原発・電力問題解決貢献もせず単に非難だけをする事が本当に良き事? RT @flyingmeme: 原発再稼動は電力新規参入を目論むソフトバンクにとってはBADニュース…電力参入するなら補助金貰わないでやれ。
918
たまには言わせて欲しい。こういうのを巷では「下衆の勘ぐり」というのでは。RT @yamamoto8hei 補助金だけじゃ無く、東電のインフラが欲しいんでしょ。その為に脱原発という錦の御旗・タテマエを使うのは単なる「偽善」ですよ。
919
大歓迎。皆で自然エネルギー競争する事が、日本にとって最も望ましい事。RT @danji7: ドコモが自然エネルギー発電と速報。ソフトバンクが、横綱を動かした!これからスマートな競争が始まる。寄り切る自信は、如何ほどでしょうか?
920
利権とは具体的に何の事ですか?法案が通れば自然エネ発電する全ての人々や会社に等しく与えられる制度です。RT @JAMFAMA: 提案すれば利権取っていいんだ?利権の是非には触れないなんて卑怯者。
921
関西での通信障害の件。業務委託先の元社員の逮捕についてのプレスリリースを発表しました。 多大なご迷惑とご心配をおかけし深くお詫び申し上げるとともに、徹底した再発防止務めます。 http://bit.ly/p0Xe9u
922
了解です。 @YoshitoHori: 孫さんとの「トコトン議論」ですが、日程が確定。8月5日夜8時から開催。①聴衆ありの公開、②モデレーター無し、③時間配分の公平性担保でやりましょう、と申し入れています。場所は、未定です。孫さん>ヨロシクお願いします。
923
ガハハハハー。 人生なんて一回きりだ。 小さい事を気にしていては何も出来んぞ。 誠の志さえあればいつか通じるわい。 せめて百年後には。
924
まあ、待っちょれ、待っちょれ。 ワシがまとめてみーんな幸せになれるよう汗かくけん。
925
物事は、大きな物差しで。 RT @masa_toku: 大丈夫なんだ。やっぱり自然はいいなぁ。RT @gen_ss 産業技術総合研究所 太陽光発電工学研究センター「お天気まかせ」でも大丈夫 http://bit.ly/pYFnb7