先日公開された一等寝台マイネ40 内田百閒先生も阿呆列車で同型の車両に乗車されていましたね。
4/30(日)に久しぶりにED42の模擬走行が行われます。 楽しみですね!
軽井沢駅周辺のレールが撤去されたと言う情報を得て確認して来ました。
先日高崎駅の荻野屋さんのカレーうどんを食べたらとても美味しかったです!
最近話題のラックレールの化石、もとい、横川駅ホームで鉄骨がわり?になってたラックレールの出土品です。
「EF62応急処置の手引」(1988.4横川運転区指導)の序文「JNRからJRに」「機関士から運転士へ」
あさま色189の見どころの一つは当時のままの自動販売機です。
ED42と301D急行志賀 アプト式の頃は時代的に白黒写真が多いので、所蔵している中でもカラー写真は少ないです。 (代表所蔵)
おぎのやさん監修の駅弁風おにぎり峠の釜めし 見た目も味も今までで一番釜めしでした。 具沢山でちょっと食べづらいかもなので、家に余ってる釜に入れて食べるのもおすすめです(笑
ブームに乗ってツアーやイベントが多数実施されC62に限らずいろんな機関車が999になりました。 そんなことも浮かんでくるD51 96銀河鉄道999ヘッドマーク
碓氷新線・旧線併用時代の熊ノ平駅構内(軽井沢方)のロクサンと80系電車の写真。 併用は新線開業の昭和38年7月15日から、旧線廃止の9月30日までの間。 (代表所蔵)
#駅弁の日 ということで、新商品PTでもかなりの大イベントとなった2019年群馬県民の日の横川駅釜めし立ち売り再現の映像を。 安中市観光機構と新商品PTの共同企画で、荻野屋さんの支援(半被等貸与)の元実施し、200個を無事完売。来場の方々にも好評を博しました。 (映像 @63factory さん)
特殊信号発光機 必要により、落石、雪崩、強風等により警戒を要する箇所に設けられます。 信号の現示が800m以上の距離から確認できるようにとされているため、かなり明るいです。
この度、新商品PTでは、鉄道車両保存に識見を有する @ED67900_5 様 の多大な協力を得て、キハ35901の前灯、尾灯及び乗務員室灯の点灯化を行いました。 施工に際しては、既設配線を傷つけないよう注意しつつ、前灯は新たに設けたスイッチによりロー・ハイビームの切替が可能となっています。
屋代から長野電鉄に乗り入れて上野から湯田中まで直通していた急行志賀。 撮影時期が不明のため、長野行か湯田中行かは不明です。 (代表所蔵)